最終更新日:2023/7/10

日本ユニパック(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(その他製品)
  • 商社(文具・OA関連・日用品)

基本情報

本社
北海道
資本金
5,000万円 (自己資本 12億円・自己資本比率 53.2%)
売上高
80億66百万円(2023年3月期)
従業員
171名(正社員80名・パート社員91名)

夏採用開始!「成長」・「高み」を目指す営業のプロ集団へ

夏季採用開始しました! (2023/07/03更新)

PHOTO

〇2024年度卒の新卒採用を開始いたしました。
〇今年も東京商工リサーチ(全国大手の信用調査会社)の「北海道の元気カンパニー」に当社が選ばれました。元気カンパニーは売上5億円以上の規模で2期連続増収増益、企業開示を行っている優良企業が対象で、北海道内の2万社以上ある企業のうち315社だけがが選ばれており、とても名誉あることだと考えています。
〇当社は「さっぽろ圏奨学金返還支援事業」に認定されています。奨学金を受けて当社に就職いただいた方は奨学金の返済の支援を受けることが出来ます。
〇夏季採用の会社説明開始しました。札幌本社で対面でじっくりお話しします。ぜひともご参加ください。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
トレー、フィルム、袋といった包装資材の販売を通して、顧客の販売促進をサポートする。売り場の改修レイアウトや衛生管理も含めてトータルで提案する仕事です。
PHOTO
マーケティングを駆使した営業では部長や役員クラスと商談することも多い。練った企画が「面白そうだ、やってみよう」と実現することも多く、やりがいにつながる。

価格競争ではなく提案力で勝負。社会人としての人間性も高めていける環境です。

PHOTO

「北海道内シェア25%」を中期目標に確固たるリーディングカンパニーをめざしています。パッケージを必要とする食に関わる幅広い業態を積極的にサポートしていきます。

【お客様とともに成長】

当社の主な事業は食品向け包装資材の販売ですが、売れるサイクルを作り、お客様のビジネスに貢献するのが究極のミッションです。主役である商品の安心・安全を守り、見栄えを引き立て、業績向上に結びつくように、資材からパッケージ、売り場までトータルに提案しています。

そのためにも、お客様とは一度きりではない永続的な取り引きをめざしています。売上至上主義では関係は長続きしません。顧客第一でお客様とともに成長する、という企業理念をこれからも貫いていきます。

【会社がひとつになって対応】

もし不測の事態が起きてパッケージ資材をお届けできないと、お客様は売り上げのチャンスを逃してしまいます。そうしたことのないように、社内ではお客様との窓口になる営業職はもちろん、営業職をサポートする営業事務、仕入れを担当する商品部、物流部門といった各部署が強固に連携してお客様に対応しています。「会社の業績とはお客様からのご指名そのもの」です。1人1人が自分のポジションでベストを尽くすことが、お客様の信頼になり、次の指名につながります。

かつては営業職を中心に残業が当たり前の職場でしたが、チームワークで分業することで、業務の偏りがなくなり残業も減りました。チームワークをさらに徹底させて働きやすさも改善していきたいと考えています。

【時流を敏感に読み取り事業を展開】

最近の包装資材業界や食品業界は、環境問題を抜きに語ることはできません。レジ袋有料化の動きを先取りして、当社では2008年に思い切ってレジ袋の取り扱いを消極的対応とし、やめる方向で進めました。年間5億円ほどの売り上げが消えてしまいましたが、知恵を絞ってほかの商品でカバーすることができました。こうした経営判断の速さも強みだと自負しています。今後はお客様と一緒に、食品廃棄ロスの問題にも取り組んでいきたいと考えています。

若手には日ごろから、「アンテナを張って知識や情報を吸収すれば、3年後にはすべてがつながる」とアドバイスしています。お客様との信頼関係が構築されている当社の場合は、20代の若手でも取引先の部長や役員、経営者と商談ができる恵まれた環境です。仕事を通して人間的に成長したい方や、情熱を持ってチャレンジしたい方に、ぜひお会いしたいと思っています。

代表取締役社長・古野智揮

会社データ

プロフィール

当社は「パッケージの専門商社」として、北海道内での確固たる信頼と営業基盤を誇っています。食品包装資材の販売、パッケージングの提案、店舗の設計・開発も行っています。また北海道でいち早く、容器包装推進環境大臣賞の最優秀賞を受賞した「食品トレーのリサイクル」を導入。回収したトレーを原料に戻し再度加工。環境に配慮した事業を行っています。

事業内容
当社は食品産業を支える包装パッケージ・機械・器具・ディスプレー関連の製造を扱う専門商社です。「お客様が使用される包装資材を100%当社が供給する」という姿勢を貫き、提案型営業を展開することで道内で圧倒的な信頼を確保しています。また、単に商品を仕入れ・販売するのみではなく、パッケージングを通して得られた販売現場での知識を、得意先の利益に繋がる提案と実践でフィードバックしており、その1つの答えとして店舗の設計・提案・開発も行っています。
本社郵便番号 007-0834
本社所在地 北海道札幌市東区北34条東26丁目2番24号

地下鉄東豊線「新道東駅」2番出口よりバス3分又は徒歩20分
本社電話番号 011-781-2161
設立 1976年7月
資本金 5,000万円 (自己資本 12億円・自己資本比率 53.2%)
従業員 171名(正社員80名・パート社員91名)
売上高 80億66百万円(2023年3月期)
事業所 札幌本社・函館営業所・苫小牧営業所・旭川営業所・帯広営業所・釧路営業所・北見営業所
オンとオフの充実が基本 当社は包装資材の可能性を最大限に活用することで取引先の商品の魅力をアップさせるパッケージ戦略を展開することで顧客の業績の向上に貢献しています。取引先の課題を共有して解決に向けて共に歩むことで信頼を得、自分自身の成長も実感できます。
そして北海道の恵まれた環境で仕事をこなし、人生の豊かさを感じる事ができるのも当社の特色です。当社で働く30代の7割がマイホームを有し中には20代で家を建てて、休日には家族や友人とバーベキューやガーデニングを楽しんでいます。「プライベートが充実してこそ仕事の張り合いがでる」が当社の基本にあるのです。
主な取引先 流通業~道内全域に展開し広く浸透している有名スーパーマーケット
大手外食チェーン・著名レストラン・食品小売業
食品加工業や水産加工業、農産、畜産業等多数の取引先
関連会社 (株)パックスタイル北海道
(株)アイティエム
(株)ユニパック宮本商事
(株)ユニパック・クリエーション
(株)ユニパックロジスティックス
平均年齢 36.7歳
事業内容 #食品産業を支えるために食品包装パッケージを扱う専門商社です。
#北海道内に特化して提案型営業を展開して顧客の信頼を得ています。
#取引先と伴走して業績に貢献することが当社の特色です。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.9年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.8日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (8名中0名)
    • 2021年度

    【役員】0% 【管理職】0% (2017年2月時点)

社内制度

研修制度 制度あり
●管理職及び役員による社内教育制度
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
旭川大学、岩手大学、小樽商科大学、神奈川大学、釧路公立大学、埼玉大学、札幌大学、札幌学院大学、札幌国際大学、中央大学、日本大学、弘前大学、藤女子大学、北星学園大学、北海学園大学、室蘭工業大学、明治大学、山形大学、酪農学園大学、早稲田大学、近畿大学
<短大・高専・専門学校>
北海道武蔵女子短期大学、大原簿記情報専門学校札幌校

採用実績(人数) 2017年度:大卒3名
2018年度:大卒2名
2019年度:大卒1名
2020年度:大卒3名
2021年度:大卒1名
2022年度:大卒2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 1 2
    2021年 1 0 1
    2020年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 2
    2021年 1
    2020年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

先輩情報

素晴らしい人たちに出会える仕事です!
H・K
2011年
34歳
北海学園大学
法学部 政治学科
本社 第一営業部
営業職
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp63204/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

日本ユニパック(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本ユニパック(株)の会社概要