予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
F.M 2010年入社 共立女子大学 国際文化学部 国際文化学科 卒業 東京管理業務部 【マンション管理】事務職
部署名東京管理業務部
仕事内容【マンション管理】事務職
所謂、「不動産業界」から連想する派手さや過酷なイメージは当社には当てはまらないと思います。総合商社である住友商事の不動産事業会社のため、とても安定的です。社内の人間関係も良く、上司、同僚との距離も近いので何かあってもすぐに相談のできる風通しの良い環境です。穏やかで自由で、その雰囲気の良さが入社の決め手にもなりました。
マンション管理組合向けの損保代理店業務に従事しています。取り扱いは、当社へ管理を委託してしているマンション管理組合の共用部を対象とした火災保険がメインで、その他組合活動を対象とした傷害保険なども扱っています。具体的な業務内容は見積作成、申込書作成、管理組合への保険料請求業務、保険会社との精算業務です。マンションのお客さまと直接接することはありませんが、各保険会社の営業担当者との打ち合わせはよくあります。
1年目:新築マンションの販売を担当する営業のアシスタント業務。2~5年目:マンション管理組合の運営を担当する営業のアシスタント業務。6年目~:マンション管理組合向けの損保代理店業務。
就活当時はリーマンショックの直後で四大向けの学内推薦枠が大幅に減り、とても地道に活動する必要がありました。希望する業界へは難しく、それまで知識や興味のなかった業界へ関心を向けるまでに時間がかかった記憶があります。もし仕事に夢や強いこだわりがないのであれば、良い職場とは人間関係ありきだと思うので、会社説明会へ足を運んでください。その会社の雰囲気が自分自身に合うかどうかが一番良い判断材料になると思います。ぜひ頑張ってください。