最終更新日:2023/5/23

山宗(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(建材)
  • 化学
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
愛知県
資本金
7,245万円
売上高
686億円(グループ合算821億円)(2022年9月期)
従業員
561名(グループ合計708名)(2022年9月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

工業系プラスチックはカーボンニュートラルの時代、必要とされる素材であり山宗は問屋×商社×メーカーの全ての機能を有する業界トップランナー企業です!

  • 積極的に受付中 のコースあり

【山宗からのお知らせ】 (2023/04/13更新)

PHOTO

こんにちは山宗株式会社と申します。
『PLASTIC WORLD YAMASO』
山宗に興味をお持ちいただきありがとうございます。

「山宗って、一体どんな会社?」
「プラスチックの今後の将来性は?」

その疑問、説明会で解消できます!

会社のこと、仕事のことはもちろん
当社の人や社風についてもたっぷりとお話しします!
まずは説明会に、ぜひご参加ください!

WEB会社説明会も実施しております。
もちろん対面での説明会も実施しております!

◆文系理系共に大歓迎◆

皆さまの参加をお待ちしていますので、よろしくお願いします!!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
プラスチックが新素材として注目され始めた頃に創業した当社ですが、技術の進歩と自動車業界をはじめとする高まる需要を背景に、現在も順調に業績を伸ばし続けています。
PHOTO
プラスチック製品の材料となる合成樹脂原料は色や性質も様々。お客様のニーズを汲み取り、最も適したものを提案することが営業の難しさであり、面白さでもあります。

私たちの生活に欠かすことのできないプラスチック原材料や製品の販売を行っています。

PHOTO

創業以来赤字決算なし、無借金経営は当社の自慢。安定した事業基盤のもと、社会人としての自分の将来を安心して委ねる、そして思う存分自分の力を発揮してください!

板材や丸棒といったプラスチック材料の卸売業者として1960年に設立された山宗(株)。その後、様々なプラスチック製品を製造するための合成樹脂原料などを販売する商社機能、さらに土木・建築分野にも展開を図ってきました。さらにまた、原料を自社で成形、加工するメーカー機能を備えたプラスチックの総合企業として半世紀以上に渡り発展を続けてきました。皆さんにはあまり耳馴染みがないかもしれませんが、特に本社のある中部エリアでは「プラスチックといえば山宗」と言われるほど業界では高い知名度と実績を誇っています。

当社の強みは大きく二つ。そのひとつが、創業から現在に至るまで無借金経営を続けている強固な財務体質です。今や私たちの生活に欠かすことのできないプラスチックにいち早く着目し、お客様と社会のニーズに応える形で卸売から商社、メーカーと事業範囲や取扱製品を徐々に広げてきた当社。不況時でも工場や新事業所の設立など必要に応じた投資をタイムリーに自前で行い、堅実に業績を伸ばし続けてきました。

当社のもう一つの強みが他社を圧倒する営業力です。私たちは通常の販売代理店とは異なり、特定メーカーの商品を積極的に販売するのではなく、必ずお客様の要望に対して最適な商品を考え、提案を行っています。ニーズを満たす商品がなければ原材料メーカーに対して当社から意見、要望を出すことも。徹底的にお客様目線に立った営業力、提案力が高く評価され、メーカー側から「ぜひうちの商品を販売してほしい」とお願いされるなど、メーカーと対等な立場で協力できることは、営業として仕事のやりやすさや大きなやりがいに繋がっています。

自動車の軽量化に伴う部品の金属からプラスチックへの置き換えをはじめ、今も拡大を続けるプラスチックの需要。販売だけでなく成形、加工できる製造部門を持つ当社へのニーズもさらに増加しています。現在中部、関東、北陸に広がる販売エリアの西や北への展開、さらには海外進出も含め、今後もお客様と誠実に向き合いながらプラスチックを通じて社会へ貢献し続けていきます。

人事・採用/佐野貴志 矢野克明 横手仁志

会社データ

プロフィール

プラスチックが新素材として注目された時期に創業し、時代とともに業績・業界シェアの順調な拡大を遂げてきた当社は、健全な財務体質を誇り、無借金経営を貫いています。
ビジネスメリット上の必要性が少ないため上場は考えておりませんが、大手メーカーとの取引を中心に着実に利益を蓄え、人材育成にも力を入れ、いざという時に積極策が講じられる企業基盤を構築し、また、高度なプラスチック加工技術も実現しています。

事業内容
当社が取り扱うプラスチック原材料及び製品は様々な分野で使われています。その軽さや一体成形の容易さから、燃費向上とコストダウンの要求が厳しい自動車の部品として、同じ理由から二輪車の部品として、また家電製品は勿論のこと、OA機器のプリンターや複写機などの部品として広く使われるに至っています。更に街中で見かける看板やサイン、展示装飾、インテリア用の資材としてもプラスチックへの需要は根強く、例えばコンビニやショッピングセンターなども当社の重要な“活躍場所”の1つです。他方、建築分野では外壁材や内装材など、土木分野でもパイプ類を筆頭に多くの土木資材を展開しています。
現在プラスチックは生活環境のなかでなくてはならない基幹材料ですので、あらゆる産業に関わっています。当社のストロングポイントのひとつです。

PHOTO

プラスチック原材料卸販売及びプラスチック製品部品製造販売

本社郵便番号 462-0825
本社所在地 名古屋市北区大曽根1-6-28
本社電話番号 052-913-6151
創業 1957年11月1日
設立 1960年8月1日
資本金 7,245万円
従業員 561名(グループ合計708名)(2022年9月)
売上高 686億円(グループ合算821億円)(2022年9月期)
事業所 【本 社】名古屋
【支 店】東京(神田)
【営業所】岐阜・三重(四日市市)・豊橋・京滋(滋賀県守山市)・西東京(府中市)・京浜(大田区)・埼京(川口市)・甲府・松本・大分(豊後高田市)・静岡・浜松・沼津・福井(鯖江市)・金沢・富山
【工 場】浜松・茨城(茨城町)・大分(豊後高田市)
【海外】香港・上海
売上高推移 2022年9月期 686億円(グループ合算821億円)
2021年9月期 549億円(  同   775億円)
2020年9月期 483億円(  同   629億円)
2019年9月期 539億円(  同   700億円)
2018年9月期 526億円(  同   679億円)
2017年9月期 484億円(  同   620億円)
2016年9月期 451億円(  同   579億円)
2015年9月期 442億円(  同   554億円)
主な取引先 キヤノン(株)、ヤマハ発動機(株)、ダイハツ工業(株)、(株)東海理化、パナソニック(株)、三菱電機(株)、日立アプライアンス(株)、三菱ケミカル(株)、タキロンシーアイ(株)、伊藤忠商事(株)、旭化成(株)、東レ(株)、日立化成(株)ほか
関連会社 (株)山宗
(株)北陸山宗
越美化成(株)
山宗香港有限公司
山宗国際貿易(上海)有限公司
富士プラスチック(株)
(株)東プラスチック・エンジニアリング
平均年齢 38.9歳
沿革
  • 昭和32年11月
    • 合資会社山宗商店設立(創業)
  • 昭和42年11月
    • 社名を山宗(株)に改称
  • 昭和44年12月
    • 浜松市常光町に成形工場を建設
  • 昭和45年 2月
    • 静岡市に営業所を開設
  • 昭和51年10月
    • 静岡営業所及び沼津営業所を独立し、(株)山宗を設立
  • 昭和54年 9月
    • IBM34システムコンピューターを導入
  • 昭和56年
    • 5月 静岡県浜松市に営業所を開設
      10月 長野県松本市に営業所を開設
  • 昭和60年 3月
    • 名古屋本社新社屋を建設
  • 昭和62年12月
    • 東京都八王子市に営業所開設
  • 昭和63年10月
    • 埼玉県川口市に営業所を開設
  • 平成 2年10月
    • 八王子営業所を府中市に移転、西東京営業所として開設
  • 平成 4年 9月
    • 静岡県浜北市(現浜松市)に新工場を建設、移転
  • 平成 9年 4月
    • 海外法人を香港に開設
  • 平成12年 9月 
    • 埼玉県川口市に埼京営業所を新築
  • 平成15年 3月
    • 海外法人を上海に開設
  • 平成16年
    • 1月 大分県豊後高田市に営業所を開設
      12月 東京都大田区に京浜営業所を開設
  • 平成18年 3月
    • 東京都千代田区神田に東京支店を開設
  • 平成19年
    • 7月 茨城工場、茨城営業所を新築
      9月 岐阜営業所を移転、新築
  • 平成20年 8月
    • 上海現法の営業所(分公司)を東莞に開設
  • 平成24年
    • 5月 滋賀県守山市に京滋営業所を開設
      9月 名古屋本社新倉庫を建設
  • 平成25年 9月
    • (株)山宗 静岡本社を移転、新築
  • 平成26年 3月
    • 大分県豊後高田市に大分工場を建設
  • 平成28年12月
    • 大分工場増築、完成

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.3時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.7日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 7名 15名 22名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 7名 1名 8名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時集合研修、部門別新人研修、階層別研修、OJT(マンツーマン)
自己啓発支援制度 制度あり
業務に必要となる資格取得については、費用面での支援を行ないます。
メンター制度 制度あり
新人の期間は身近な先輩がマンツーマンで指導、支援を行なっています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
定期的個別面談
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、亜細亜大学、江戸川大学、大分大学、大阪産業大学、香川大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、関西大学、九州国際大学、京都学園大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、共立女子大学、工学院大学、駒澤大学、埼玉大学、滋賀大学、静岡大学、静岡英和学院大学、静岡県立大学、静岡産業大学、静岡福祉大学、静岡文化芸術大学、淑徳大学、白百合女子大学、実践女子大学、順天堂大学、城西大学、椙山女学園大学、星城大学、専修大学、創価大学、拓殖大学、大東文化大学、大同大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、東海大学、東海学園大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京女子大学、東京都市大学、常磐大学、常葉大学、富山大学、獨協大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、南山大学、日本大学、日本体育大学、日本福祉大学、福井県立大学、福井工業大学、福岡工業大学、法政大学、名城大学、明星大学、山梨学院大学、四日市大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
愛知文教女子短期大学、京都外国語短期大学、鈴鹿大学短期大学部、東海大学短期大学部、別府大学短期大学部

採用実績(人数) 2022年4月 17名
2021年4月 16名
2020年4月 19名
2019年4月 16名
2018年4月 13名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 12 5 17
    2021年 10 2 12
    2020年 14 4 18
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 17
    2021年 12
    2020年 18
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 3
    2020年 4

先輩情報

プラスチックから更に広がりを!
三宅 智輝
2017年入社
金沢星稜大学
経済学部 経営学科
株式会社 北陸山宗 金沢営業所
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp63922/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

山宗(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 山宗(株)の会社概要