最終更新日:2023/5/29

(株)キユーハウ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)
  • 住宅

基本情報

本社
福岡県
資本金
4,500万円
売上高
2022年5月期:111億2,731万円(グループ全体157億6,997万円)
従業員
114名(グループ全体222名)2022年12月現在
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

毎週WEB説明会開催!/対面説明会は会社・工場見学も開催!/OBと会える/住宅一棟分の【幸せ】を販売するお仕事です!建築業界の最前線で働こう!

  • 積極的に受付中 のコースあり

☆九州で働きたい方必見!九州トップシェア住宅資材の総合商社☆ (2023/05/29更新)

PHOTO

皆さんこんにちは!

キユーハウの採用担当です!
商社って何をしているのかイマイチよく分からない…
そんなあなた!商社って凄いんです!
商社で働く面白さ、やりがいを見つけに来ませんか?
建築に興味がある、住まいに携わることで地域に貢献したいなど、
少しでも興味があれば、聞く価値あり!
説明会でお会いしましょう。

【開催日程】
●対面型セミナー●※選考直結型!希望者は一次選考受験可能
 06月06日14:00~ 会社見学も開催!

●Webセミナー●
 05月30日14:00~ 全職種向け
 05月31日11:00~ 全職種向け
 05月31日14:00~ 全職種向け
 06月02日11:00~ 全職種向け
 06月02日14:00~ 全職種向け

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
現場施行前に原材料を切断・加工することで、人手やコストを短縮できる「プレカット資材」は、住宅メーカーから高い評価を得て、年々需要が高まっている。
PHOTO
住宅に関する素材なら何でも取り扱う幅の広さが当社の強み。あらゆる住宅素材を提供できるので、お客様に対して幅広い提案ができる。

住まいづくりに関わるあらゆる素材をジャスト・イン・タイムに提供する!

PHOTO

「20代、30代の若い社員が活躍する活気のある会社ですよ」と話す岩永社長。

当社は福岡を拠点に、北九州、熊本、宮崎、鹿児島に事業所を構え、住宅建材や住宅機器から、銘木類、集成材料、内装・外壁・屋根の工事・施工などの商品やサービスを、ハウスメーカー様や工務店様、建設会社様などに、ジャスト・イン・タイムに提供している会社です。建材は建材店、木材は木材店とそれぞれが販売する企業が多いなか、当社は、その両方をバランス良く取り扱っており、住宅を建てることに必要な材料の殆どをオールラウンドで取り扱っているというのが、大きな強みとなっています。また、人手やコスト、加工時間を大幅に短縮できるプレカットのニーズが高まりを見せるなか、当社は本社敷地内にプレカット工場を保有しており、メーカーとしても高い評価をいただいています。一方、国などの補助事業の代行など、お客様にさらなる付加価値をご提供するサービスにも積極的に取り組んでいます。

2015年には、関連会社の九州ハウジングに、九州でもほとんど導入されていない、大断面加工機(学校の校舎や公民館など大型木造物件のプレカットが行える機械)を導入し、多様化するニーズに応える体制を整備。このことにより、これまで対応できなかったお客様へのご提案も可能に。新たな顧客の獲得にも力を注いでおります。また、エネルギーや環境に配慮した住環境の整備が叫ばれる昨今、当社としては、極力エネルギーを使わない住宅、リフォームの普及に取り組むほか、国産材の自給率を高めることで、自然環境の保全にも貢献していきたいと考えています。
〈代表取締役社長 岩永 彬〉

会社データ

プロフィール

高品質な家造りを実現する自社製品「プレカット加工木材」を軸に、多様な建築部材を取扱い、地域社会のより良い住まい造りに貢献しています。

私たち(株)キユーハウは、「地域社会のより良い住まい造りへの奉仕」を経営理念に掲げ、主に住宅建材、住宅機器、プレカット木材加工、工事責任施工の販売を手掛ける会社です。

生活に不可欠な住宅において、住まいのコーディネーターとして住まい造りにかかわるあらゆる素材をご提供しています。
地元九州独自の生活感や風土に密着した住まい造りをサポートし、地域社会に貢献していく会社です。

#専門商社 #BtoB #建築 #スポーツ経験者活躍中 #福岡勤務 #熊本勤務
#鹿児島勤務 #宮崎勤務 #地域密着

事業内容
●住宅建材、住宅機器の販売 
●プレカット加工木材の販売 
●外装工事責任施工
●屋根工事責任施工 
●国策、補助金等のサポート

■建設業者許可番号 国土交通大臣許可(般-27)21478
本社郵便番号 812-0051
本社所在地 福岡市東区箱崎ふ頭4-3-5
本社電話番号 092-631-3781
創業 1957年(昭和32年)
設立 1961年(昭和36年)
資本金 4,500万円
従業員 114名(グループ全体222名)2022年12月現在
売上高 2022年5月期:111億2,731万円(グループ全体157億6,997万円)
キユーハウ単体売上高推移 2022年5月期:111億2,731万円
2021年5月期:96億1,248万円
2020年5月期:106億4,738万円
2019年5月期:107億2,924万円
2018年5月期:106億6,847万円
グループ合計売上高推移 2022年5月期:157億6,997万円
2021年5月期:133億5,858万円
2020年5月期:141億2,305万円
2019年5月期:141億1,881万円
2018年5月期:139億5,350万円
事業所 福岡西営業所(福岡市西区)
福岡東営業所(糟屋郡粕屋町)
特販営業所(福岡市南区)
プレカット事業部(福岡市東区)
北九州営業所(北九州市八幡東区)
熊本営業所(熊本市東区)
鹿児島営業所(鹿児島市)
宮崎営業所(宮崎市)
南九州営業所(宮崎県都城市)
関連会社 (株)キユーハウホールディングス
九州ハウジング(株)
(株)キユーロジ
(株)ケイ・シー・エム
主な取引先 取引商社(※五十音順)
伊藤忠建材(株)、SMB建材(株)、住友林業(株)、双日建材(株)、三菱商事建材(株)

代理店・特約メーカー(※五十音順)
朝日ウッドテック(株)、旭化成(株)、旭トステム外装(株)、旭ファイバーグラス(株)、(株)ウッドワン、永大産業(株)、エスケー化研(株)、エヌビーエル(株)、(株)カネカ、クリナップ(株)、ケイミュー(株)、コイズミ照明(株)、神島化学工業(株)、コニシ(株)、(株)コロナ、JFEロックファイバー(株)、城東テクノ(株)、新栄合板工業(株)、セメダイン(株)、大建工業(株)、タカラスタンダード(株)、タキロン(株)、東芝キャリア(株)、東レACE(株)、TOTO(株)、トクラス(株)、南海プライウッド(株)、ニチアス(株)、ニチハ(株)、(株)ノーリツ、(株)ノダ、パナソニック(株)、(株)平川木材工業、フクビ化学工業(株)、マグ・イゾベール(株)、三菱電機住環境システムズ(株)、大和銘木(株)、吉野石膏(株)、(株)LIXIL、リンナイ(株)、YKKAP(株)
平均年齢 37.8歳(2022年12月現在)
平均勤続年数 11.3年
沿革
  • 1957年
    • 福岡ベニヤ商会を創設
  • 1961年
    • (株)福岡ベニヤ商会設立、資本金300万円
  • 1969年
    • 熊本営業所開設
  • 1970年
    • 資本金1,000万円
      古賀営業所開設
  • 1971年
    • 社名を九州ハウジング(株)に変更、資本金2,000万円
  • 1972年
    • 資本金3,000万円
      二日市営業所開設
  • 1973年
    • 野方営業所開設
  • 1977年
    • 資本金4,500万円
  • 1979年
    • 北九州営業所開設
  • 1983年
    • 鹿児島営業所開設
      宮崎営業所開設
  • 1985年
    • (株)キユーハウに社名変更
      箱崎ふ頭に本社移転
      本社移転に伴い古賀営業所、二日市営業所を本社へ統合
  • 1995年
    • 大分営業所開設
  • 2000年
    • 「ISO9001」取得
  • 2002年
    • 本社敷地内にプレカット工場完成
      同時にプレカット事業部を開設
  • 2005年
    • 箱崎ふ頭資材倉庫取得
  • 2007年
    • パネルプレカット工場開設
  • 2008年
    • 特販営業所開設
  • 2011年
    • プレカット工場に新横架材ライン導入
  • 2013年
    • 南九州営業所開設
  • 2015年
    • 関係会社の九州ハウジング(株)に、大断面加工機導入
  • 2017年
    • 本社を、福岡市東区箱崎ふ頭4-3-5に新築、移転
      九州ハウジング(株)事務所を新築、移転
  • 2018年
    • (株)キユーハウホールディングスを設立
  • 2020年
    • プレカット工場に新パネルライン導入

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.3年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.1時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.6日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 6名 9名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 1名 4名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(入社後1カ月程度)
フォローアップ研修(1年目10月、2月)
職種別研修(年1~2回)
メーカー商品勉強会
OJT
自己啓発支援制度 制度あり
指導者研修
プレカットCAD技術者研修

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛媛大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、鹿屋体育大学、北九州市立大学、九州大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、九州情報大学、九州女子大学、近畿大学、熊本大学、熊本学園大学、久留米大学、佐賀大学、信州大学、西南学院大学、創価大学、崇城大学、中村学園大学、長崎県立大学、長崎総合科学大学、西日本工業大学、日本経済大学(福岡)、広島大学、広島工業大学、福岡大学、福岡工業大学、宮崎公立大学、山口大学
<短大・高専・専門学校>
麻生建築&デザイン専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、有明工業高等専門学校、大原簿記ビジネス専門学校福岡校、九州産業大学造形短期大学部、熊本高等専門学校、専門学校コンピュータ教育学院、福岡建設専門学校、都城工業高等専門学校

採用実績(人数)         2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
-----------------------------------------------------------------------
大卒        7名   3名    7名   9名    5名
高専・専門卒    1名   3名    1名   ―    1名 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 4 1 5
    2021年 4 5 9
    2020年 6 2 8
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 5
    2021年 9
    2020年 8

先輩情報

【ベテラン】営業所長のオシゴト公開中!
A.K
2001年入社
44歳
近畿大学
九州工学部 建築学科
福岡地区
営業
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp63936/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)キユーハウと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)キユーハウを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)キユーハウの会社概要