最終更新日:2023/5/18

(株)ケープ

  • 正社員

業種

  • その他メーカー
  • 日用品・生活関連機器
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
神奈川県
資本金
5,000万円
売上高
37億1,100万円(2021年度決算)
従業員
120名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

床ずれ防止エアマットレスにおいて国内シェアトップクラス。

  • 積極的に受付中 のコースあり

営業職、開発職を積極的に募集中です! (2023/03/10更新)

みなさま、こんにちは!
ケープの採用担当です。

この度は、数ある企業の中から当社へ興味を持ってくださり誠にありがとうございます。
本社営業職、開発職を募集しております。

現在、いつでも気軽にご覧いただける会社説明会(録画型)を配信中です!
ご覧になりたい方は、セミナー申し込み画面からご予約をお願いいたします。


採用担当一同皆様とお会い出来る事を楽しみにしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
部署に関係なく気軽にコミュニケーションを取れる環境で、社長や役員との距離も近い。組織における自分の役割や価値を実感しながら働ける環境だ。
PHOTO
1987年に国産初の圧切替型エアマットレスを開発して以来「床ずれのない快適ケアの実現」に貢献するケープ。“LOVING CARE”をモットーに医療や介護の現場を支えている。

「困っている人に貢献するものづくり」で、社会から強く必要とされる存在へ。

PHOTO

「末期がんで入院していた友人が、当社製品を使い床ずれから守られました。人生で1番苦しいときの支えになれた。この仕事を選んでよかったと心から思いました」(花房代表)

■床ずれ防止用品市場で圧倒的なシェアを誇る
私たち(株)ケープは「褥瘡(じょくそう)ゼロを目指して」をスローガンに、床ずれ防止マットレスを中心としたオリジナル製品の開発・製造を手がけています。医療や介護の現場で、多くの方を悩ませる床ずれ。当社製品は、そのような方々の苦痛が少しでも軽減されるように生活を支援しております。病院や福祉施設、家庭などで多数の実績を誇る理由は、なんといっても商品力。臨床現場との共同開発による科学的根拠(エビデンス)に基づく機能を追求しているからこそ、本当に必要とされる製品を生み出しています。

■「大失敗賞」も! 挑戦のための失敗をたたえる社風
ものづくりに必要なのは、現状に満足せずより高みを目指す姿勢です。チャレンジの先にしか成功はない。失敗は成功のもと。そう考える当社では、社員の積極的な挑戦を後押しする「大失敗賞」として、表彰したこともあります。これは、果敢な挑戦の結果、失敗してしまったときに贈る、努力賞のような意味合いのものです。変化を避け、失敗を恐れて行動しないことは、現状維持どころか衰退を招きます。しっかり準備して挑戦することで、たとえ失敗したとしても何かしらノウハウを得られ、次に生かせるはずです。そういう意味で失敗は前進なのです。これから入社する方にも、ぜひ積極的な挑戦と失敗を経験してほしいと思います。私自身も、日々邁進しています。

■社員満足度を高めて、より良いものづくりを追求
介護業界を中心に床ずれ防止用品の需要は高まり続けています。これからも期待に応え続けていくには、社員が力を発揮してくれることが重要です。そのためにも風通しのよい社風を伸ばし、ライフワークバランスの整った環境づくりを推進しています。その一例として「改善提案シート」。社員の誰もが提案でき、取締役会に直接提出されます。提案は受け入れられることもあればその逆もありますが、どちらにしても必ず本人にフィードバックしています。「提案しても無駄だった」ということにならないように、一人ひとりの意見に真摯に向き合う努力をしています。働き方の整備としては、毎週水曜のノー残業デイはもとより毎月「ノー残ウィーク」があります。
心身ともに健やかな状態で、人に貢献するものづくりに挑戦していただきたいです!
【代表取締役 花房圭太郎】

会社データ

プロフィール

1987年、国産で初の圧切替型エアマットレスを開発して以来、ケープは「床ずれのない快適ケアの実現」という原点を見つめながら、オリジナルのエアマットレスを開発し、現在床ずれ防止エアマットレスにおいて国内シェアトップクラスを誇るメーカーです。床ずれ対策の進化とともに、これからも日本の療養環境の改善に努めてまいります。
当社は、かながわ中小企業モデル工場に指定されています。

事業内容
・床ずれ防止用マットレスの製造および販売
・福祉用具、介護用品の製造および販売
・福祉用具、介護用品の販売、レンタルサービス
本社郵便番号 238-0013
本社所在地 神奈川県横須賀市平成町2-7
本社電話番号 046-821-5511(代表)
設立 1981年4月
資本金 5,000万円
従業員 120名
売上高 37億1,100万円(2021年度決算)
事業所 【本社】
〒238-0013
神奈川県横須賀市平成町2-7

【福岡営業所】
〒812-0006
福岡県福岡市博多区上牟田2-7-1

【田浦物流センター】
〒237-0071
神奈川県横須賀市田浦港町無番地
相模運輸倉庫株式会社G号倉庫内

【アンテナショップ「健康と介護の専門店リップル」】
〒237-0071
神奈川県横須賀市田浦港町1283-2
沿革
  • 1981年
    • 英国ターレイ社(TALLEY)エアマットレスの日本総輸入元として横須賀の地に創業
  • 1987年
    • 【国産初】圧切替型エアマットレス「スタンダードマット」発売
  • 1992年
    • 三連圧切替型エアマットレス「コスモエア」発売
  • 1994年
    • マイコン制御圧力センサー搭載エアマットレス「エアドクター」発売
  • 1997年
    • 完全独立二層式エアマットレス「ビッグセル」発売
  • 1999年
    • 背上げ対応機能付エアマットレス「トライセル」発売
  • 2001年
    • 自立支援対応型 超薄型エアマットレス「アクティ」発売
  • 2002年
    • 自動体位変換機能付エアマットレス「ネオ」発売
  • 2003年
    • 超低圧保持型エアマットレス「ビッグセル エキスパート」発売
  • 2007年
    • 高機能マルチエアマットレス「ネクサス」発売
  • 2012年
    • 超高機能エアマットレス「ビッグセル インフィニティ」発売
  • 2014年
    • 進化形高機能マルチエアマットレス「ネクサスR」発売
  • 2015年
    • 田浦物流センター開設
  • 2016年
    • 自動体位変換エアマットレス「ラグーナ」発売
  • 2018年
    • 上敷きタイプエアマットレス「トライセルE」発売
  • 2020年
    • 超高機能エアマットレス「マイクロクライメイト ビッグセル アイズ」発売
  • 2021年
    • 創業40周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.8年
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
あり:新入社員研修(社内及び社外講座)、その他社外研修
自己啓発支援制度 制度あり
あり:業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
立教大学、明治大学、茨城大学、麻布大学、東京大学
<大学>
青山学院大学、茨城大学、神奈川大学、関東学院大学、九州産業大学、熊本学園大学、慶應義塾大学、工学院大学、国士舘大学、駒澤大学、相模女子大学、玉川大学、大東文化大学、千葉工業大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京工業大学、東京農業大学、東北学院大学、日本大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、横浜商科大学、立教大学、早稲田大学、國學院大學、摂南大学、福井大学、金沢大学

採用実績(人数) 2017年 1名
2018年 3名
2019年 1名
2020年 1名
2021年 3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 1 2 3
    2020年 0 1 1
    2019年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 3
    2020年 1
    2019年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp64135/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ケープと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ケープを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ケープの会社概要