最終更新日:2023/5/17

リログループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • サービス(その他)
  • 不動産
  • 専門コンサルティング
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 損害保険

基本情報

本社
東京都
資本金
26億6,700万円
売上高
1,565億円(2022年3月実績) ※2022年よりIFRS基準
従業員
5,315名(パートアルバイトを含まず/2022年3月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

企業の問題解決ならリログループ  ~東証プライム上場の成長企業~

  • 積極的に受付中 のコースあり

採用担当からのお知らせ (2023/02/13更新)

PHOTO

============================================================□

■■■■    【企業に元気を、働く人々に活力を】
■   ■    国内・海外転勤、福利厚生制度、休日・余暇……
■   ■    リログループは企業の悩みや困りごとを解決しています!
■■■■    
■  ■    ※当社の選考は説明会へご参加いただいた方へご案内しております。
■   ■    まずは説明会へのご参加をお待ちしております!
■   ■■   
        
============================================================■□

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
東証プライムに上場してもベンチャー魂を忘れないリログループ。新しい事業にもチャレンジし続け、若手にもどんどん舞台を与え活躍を遂げています。
PHOTO
グループの掲げる壮大な夢の実現に向けて挑戦の日々!「全社員経営参加」の企業理念のもと、 エネルギー溢れる若きパートナー達も主体的に経営に参加しています。

国内外10,000社の企業に支持をされる会社 

PHOTO

リログループは、企業の本業以外の業務をサポートすることで、世界展開を支援しています。

【ビジョン】
「人事総務部の問題解決ならリロ」「海外赴任・海外生活のサポートならリロ」と
言われる存在になり、「グローバルリロケーションカンパニーNO.1」を目指します。

世の中の困っていることを解決し「あると助かる」サービスの提供をしてきたリログループ。
「何か困ったことがあったら、まずリロに相談してみよう」
そんな会話が世界中で当たり前になる日を目指します。

【10,000社の問題解決】
■企業の福利厚生を総合的に問題解決!

企業の人事総務部の皆様が本来の業務に集中できるよう、
本業以外の業務(社宅の管理や福利厚生の運営等)をサポートし、
「人事総務部」「働く社員やその家族全員」の生活を快適にするサービスを総合的に提供しています。

■日本初の先駆的なサービスを手掛けるリログループ

お客様の悩む声(ニーズ)から生まれた、新サービスは20個以上!
『留守宅(転勤期間中に空家になるマイホーム)管理サービス』
人々の快適で豊かな生活を実現する『福利厚生アウトソージングサービス』
はどちらもリログループが日本で初めて生み出したサービスです。

創業以来、5年に1度はお客様からのニーズをもとに新規事業立ち上げることに挑戦し、現在では国内外10,000社以上の企業様にご支持頂けるまで成長しました。
あなたも日本初・史上初の事業創出に挑戦できるフィールドがここにはあります!

■舞台は世界へ
~世界中の人々の移動・移転をサポートするグローバルカンパニー~
『日本の企業は、今後ますます世界展開を加速していかねばならない』そんな時代に直面しています。私たちリログループは日本企業が世界展開をするにあたり、本来のパワーを発揮して頂けるよう海外赴任や海外生活にまつわる様々な悩みや不便を解決していきます。北米や中国の主要都市である上海・北京をはじめ、インド・イギリスと拠点開設も加速しています。

世の中の困っていることを解決し「あると助かる」サービスの提供をしてきたリログループ。リログループのサービスが世界中で当たり前になる日を目指し、私たちの挑戦はまだまだ止まりません。

リログループに興味を持ちワクワクするような方を当社は求めております!

会社データ

プロフィール

【リログループの成長】
■30数年前誰も知らなかったベンチャー企業が利益300倍まで成長

2011年には東証一部上場を果たし、JPX日経インデックス400(東証と日経選ぶ投資魅力の高い企業400社)に過去9回も選出され、市場からも高い注目を浴びています。
グループ全体の売り上げは1,000億円以上(2022年3月実績)まで成長しました。これからも成長を果たすべく、邁進し続けます。

■リログループの成長を支える要とは

常に新たな事業にチャレンジする、ベンチャースピリッツ!
リログループで働くパートナーには「永遠のベンチャー企業であろう!」という共通の価値観があります。私達が考える「ベンチャー」とは「変わることに挑戦する志」。これまで立ち上げた新規事業、新規サービスのほとんどがお客様の声(ニーズ)を直接聞いた営業が自ら考え実現したものです。
自ら考え、動き、ゼロからこれまでにないビジネスを創る攻めの姿勢が成長の要と言えます。

【リロのDNA~リロの価値観~】
■スキルよりウィル
私達の考えるウィルとは、志・人間力、信念といった【強い意志】のことです。若い人材、未熟に見える人材にでも高い志と情熱さえあればチャンスを与える。また失敗したものでも志があるものに何度でもチャンスを与えます。

■Challenge to Change !
小さな成功に満足せず常に自己変革を起こし高い目標を掲げる。今後も新規事業、市場拡大に果敢に挑むという姿勢、意欲を大切にしています。

■舞台を与える経営!
リログループでは、多くの若い人財が活躍しています。お客様の困りごとの数ほどリログループの事業は増えていきます。それに伴い、リーダーが必要です。若いうちから大きな舞台を経験することで、大きな成長を遂げられるのです。

事業内容
リログループは主に企業の人事・総務部への
コンサルティング、サービス提供を行っています。

≪住宅関連サービス≫        
国内外へ転勤・転居する方へのサービス
・手間いらずの転勤を実現する「転勤手続き一括請負サービス」
・転勤で不在時のマイホームを転勤期間中のみ賃貸物件化し、
 同じ様な転勤者に貸し出す「転勤留守宅サービス」
・単身赴任で頑張るお父さんを応援する「単身赴任応援倶楽部」
・快適な住生活を提供する24時間賃貸物件トラブル対応サービス
「住まいるレンジャーRELO24」

≪福利厚生代行サービス≫
企業で働く人々とその家族の余暇サービスを提供
・旅行、レジャー、介護、育児など50,000を超えるコンテンツで
 快適で豊かな生活を実現する「福利厚生倶楽部」の提供

≪海外赴任サポートサービス≫
・企業担当者、赴任者への海外赴任時のパスポートやVISAの手配から、
 引越、予防 接種、現地生活のガイダンス、赴任スケジュールまで
 海外赴任に関する手配業務の代行
・外国人駐在員が日本での新生活に必要な住宅やVISAの手配、
 銀行口座の開設、運転免許の取得、携帯電話の契約などを一括で提供


■リログループ 会社概要■
・持株会社
  (株)リログループ(東証プライム上場)
   グループ経営に関わる業務全般

・借上社宅管理事業
  (株)リロケーション・ジャパン
   転勤時の留守宅管理サービス
   顧客企業の従業員向け住宅関連サービス
  (株)リロエステート
   企業向け不動産仲介サービス

・海外赴任支援事業
  (株)リロケーション・インターナショナル
   海外赴任時のトータルサポートサービス

・福利厚生事業
  (株)リロクラブ  
   企業福利厚生アウトソーシングサービス
   企業の会員顧客向けロイヤリティサービス
  (株)リロクリエイト
   住生活の駆けつけサポート  
   快適な住生活を提供する不動産コンサルティング
   
・観光事業
  (株)リロバケーションズ  
   別荘のポイント制タイムシェアリング
   リゾートホテル・旅館の再生事業

・その他事業セグメント
   (株)リロ・フィナンシャル・ソリューションズ
   保険に関する総合コンサルティング業務

PHOTO

私達リログループは10,000社を超える企業の「困りごと」を解決するコンサルティング、サービスを提供しています。

本社郵便番号 160-0022
本社所在地 東京都新宿区新宿4丁目3番23号
本社電話番号 03-5312-8707
設立 1967年3月15日
資本金 26億6,700万円
従業員 5,315名(パートアルバイトを含まず/2022年3月)
売上高 1,565億円(2022年3月実績) ※2022年よりIFRS基準
業績推移 売上高:  971億4,000万円 経常利益: 48億円    (2010年3月実績)
     1,084億1,000万円       52億4,000万円 (2011年3月実績)
     1,129億8,000万円       60億7,000万円 (2012年3月実績)
     1,150億5,900万円      71億4,400万円 (2013年3月実績)
     1,253億3,200万円      82億5,200万円 (2014年3月実績)
     1,600億5,000万円      98億6,300万円 (2015年3月実績)
     1,832億8,000万円       118億5,000万円 (2016年3月実績)
     2,051億2,000万円       142億4,000万円 (2017年3月実績)
     2,254億4,000万円       169億4,000万円 (2018年3月実績)
     2,508億6,000万円      200億7,000万円(2019年3月実績)
     3,130億1,000万円      201億4,000万円(2020年3月実績)
     3,336億円          161億2,000万円(2021年3月実績)
募集会社一覧 (株)リログループ
(株)リロケーション・ジャパン
(株)リロエステート
(株)リロケーション・インターナショナル
(株)リロクラブ
(株)リロ・フィナンシャル・ソリューションズ
(株)リロクリエイト
(株)リロバケーションズ
募集会社【1】 ◆持株会社

正式社名/(株)リログループ

設 立 /1967年3月15日
資本金 /26億6,700万円
事業内容/グループ会社の株式保有および新規事業開発

※詳しくは、リログループHPをご覧ください。
(URL:http://www.relo.jp/index.html)

代表者 /代表取締役CEO 中村 謙一
本社所在地/〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目3番23号
募集会社【2】 ◆企業で働く人々の住まいに関する問題解決をミッションとする事業領域

正式社名/(株)リロケーション・ジャパン

設 立 /2001年7月2日
資本金 /1億円
事業内容/企業不動産の運用・管理の「手間いらず」を実現!!
企業で保有する独身寮の管理・運用の代行サービス
独身寮・社宅に関する各種コンサルティングサービス
独身寮・社宅の全国一括管理代行サービス etc

※詳しくは、リロケーション・ジャパンHPをご覧ください。
(URL:http://www.relocation.jp/)

代表者 /代表取締役 栗山 直能
本社所在地/〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目2番18号
大阪事業所/〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目1番22号
募集会社【3】 ◆企業で働く人々の住まいに関する問題解決をミッションとする事業領域

正式社名/(株)リロエステート

設 立 /2004年11月1日
資本金 /3,000万円
事業内容/
・独身寮・社宅に関する賃貸仲介サービス
・頑張るお父さんを応援します!!「単身赴任応援倶楽部」の運営
・賃貸マンション家具・家電備え付けサービス「R+(アールプラス)」

※詳しくは、リロエステートHPをご覧ください。
(URL:http://www.reloestate.jp/)

代表者 /代表取締役 栗山 直能
本社所在地/〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目3番25号
募集会社【4】 ◆企業で働く人々とその家族の方々の余暇を含めた生活サポート事業領域

正式社名/(株)リロクラブ

設 立 /2001年8月17日
資本金 /1億円
事業内容/企業の福利厚生アウトソーシング事業(福利厚生倶楽部)
シニア向け個人会員制生活総合支援・余暇活動支援事業(ふろむな倶楽部)
会員制生活総合支援・余暇活動支援事業(クラブオフアライアンス)

※詳しくはリロクラブHPをご覧ください。
(URL:http://www.reloclub.jp/)

代表者/代表取締役 岡本 盛
本社所在地/〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目2番18号
大阪事業所/〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目1番22号
募集会社【5】 ◆保険に関する総合コンサルティング

正式名称/ (株)リロ・フィナンシャル・ソリューションズ

設 立 /1990年5月29日
資本金 /1億4,500万円
事業内容/・損害保険代理店業・生命保険の募集に関する業務・個人向け金融サービス事業・賃料等管理業務受託事業

※詳しくはリロ・フィナンシャル・ソリューションズHPをご覧ください。
(http://www.relo-fs.jp/)

代表者  /代表取締役社長 門田 康
本社所在地/〒160-0022 東京都新宿区新宿四丁目3番23号
大阪営業所/〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田二丁目1番22号
募集会社【6】 正式名称/(株)リロクリエイト

設 立 /2002年4月1日
資本金 /5,000万円
事業内容/コールセンター業務(住まいに関するご連絡受付、トラブル対応等)
不動産業界に特化した各種コンサルティング事業
※詳しくはリロクリエイトHPをご覧ください。

(http://www.relocreate.co.jp/index.html)

代表者/代表取締役 松島 亮太
本社所在地/〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目3番23号
大阪営業所/〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目1番22号】
募集会社【7】 【8】(株)リロバケーションズ
【本社所在地】 東京都新宿区新宿5丁目17番9号 野村證券ビル6F
【事業内容】
■会員制事業、リゾートホテル・旅館の運営・再生事業
【資本金】1億円
【事業所】 全国各所 主要地域は以下となっております。
北海道、茨城県、東京都、神奈川県、長野県、静岡県、兵庫県、鳥取県、広島県、熊本県、大分県、沖縄県
(https://company.pvr.jp/company/about.html)
募集会社【8】 正式社名:
株式会社リロケーション・インターナショナル
設 立 /2017年3月15日
資本金 /5,000万円
事業内容/赴任手配アウトソーシングサービスの提供
「海外赴任navi」「海外赴任コンタクトデスク」の運営
海外・国内出張手配アウトソーシングサービスの提供
「GlobalStation」「BTMコンサルティング」の運営
外国人駐在員受入れアウトソーシングサービスの提供
海外赴任規程アドバイザリーサービスの提供
海外物件手配サービスの提供
日本食・日用品・書籍などの送付サービスの提供
グローバル人材育成研修の提供
海外安全/医療コンサルティングの提供

(https://www.relo-excel.relo.jp/)

代表取/代表取締役 舞田 剛
所在地/東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT 新宿ビル
その他グループ会社 (株)ナカミチ
(株)マイリアルティ
ケイズマネージメント(株)
(株)スペースマネジメント
関連会社 (株)福利厚生倶楽部九州
(株)福利厚生倶楽部中部
(株)福利厚生倶楽部中国
日本ハウズイング(株)
リロ・パナソニック エクセルインターナショナル(株)
→2021年4月より(株)リロエクセルに社名変更

Associates for International Research, Inc.
Relo Redac, Inc.
Relocation International(U.S.A), INC.
Relo Redac Strattons Limited
Pyramid RELO Pvt. Ltd.
利楼愛賽儿商務諮詢(上海)有限公司
利楼可信(北京)房地産経紀 有限公司
利楼福(上海)企業管理諮詢 有限公司
台湾利楽福利厚生股イ分 有限公司
沿革
  • 1967年 3月
    • 日本建装(株)設立
  • 1984年 5月
    • (株)日本リロケーションセンターに社名変更
      リロケーション・サービス開始
      (リログループの実質的な創業)
  • 1989年 6月
    • (株)日本リロケーションに社名変更
      Relocation International (U.S.A.),Inc.設立
  • 1990年
    • 5月 (株)リロケーション・ファイナンス
      (現リロ・フィナンシャル・ソリューションズ)設立

      8月 Relocation International of Hawaii,Inc.設立
  • 1993年 9月
    • 福利厚生代行サービス「福利厚生倶楽部」開始
  • 1999年
    • 5月 シニア向け個人会員制生活総合支援サービス
      「ふろむな倶楽部」開始

      9月 JASDAQ証券取引所に上場
      10月 (株)福利厚生倶楽部九州設立
  • 2000年
    • 5月 (株)福利厚生倶楽部中部設立
      7月 インターネットによる転勤者サポートサービス「Relo Net」開始/(株)福利厚生倶楽部中国設立
  • 2001年
    • 7月 会社分割実施(持株会社へ移行) /(株)リロ・ホールディングに社名変更するとともに、(株)リロケーション・ジャパンおよび(株)リロクラブ設立

      8月 (株)リラックス・コミュニケーションズ設立
      9月 台湾利樂福利厚生股分有限公司設立
  • 2002年 4月
    • (株)リロクリエイト設立
      転貸による社宅業務アウトソースサービス「リライアンス」開始
  • 2004年
    • 2月 海外赴任業務のトータルサポートサービス開始
      10月 (株)リロバケーションズ設立
      11月 (株)リロエステート営業開始
  • 2005年
    • 7月 Redac,Inc.の経営権取得
  • 2007年
    • 10月 (株)リラックス・コミュニケーションズが(株)リロクラブと合併
  • 2008年
    • 10月 (株)リロケーション・エキスパットサービスを(株)リロケーション・インターナショナルに社名変更
  • 2009年 
    • 9月 (株)ワールドリゾートオペレーション設立
      10月 利楼可信(上海)企業管理諮詢有限公司設立
      12月 (株)ハル・インターナショナルを連結子会社化
  • 2010年
    • 1月 (株)東都を連結子会社化
      6月 東京証券取引所市場第二部へ上場
      10月 (株)ハル・インターナショナルを(株)リロケーション・インターナショナルに合併
  • 2011年
    • 11月 東京証券取引所市場第一部へ上場
  • 2012年
    • 10 月 東京証券取引所 上場区分「不動産」から「サービス」へ変更
  • 2013年
    • 2月 (株)ベスタス、(株)ベスタスコミュニティを連結子会社化
      6月 (有)ナカミチを連結子会社化
      8月 (株)マイリアルティを連結子会社化
      11月 JPX日経インデックス400に選出
         ※東証と日経が選ぶ投資魅力の高い400社
  • 2014年
    • 1月  JAPANESE ASSISTANCE NETWORK, INC.を連結子会社化
      4月  ダイヤモンド住宅グループを連結子会社化
      6月  (株)OGトラベル、(株)スペースマネジメントを連結子会社化
      10月 パナソニック エクセルインターナショナル(株)を連結子会社化
  • 2015年
    • 4月 (株)リラックス・コミュニケーションズが(株)リロクラブに社名変更

      7月 大興グループを連結子会社化
      8月 ルームグループを連結子会社化
      12月 吉田不動産(株)を連結子会社化
  • 2016年
    • 5月 (株)進和商事を連結子会社化
      7月 (株)リロ・ホールディングが(株)リログループに社名変更

      9月 Associates for International Research, Inc.(通称:AIRINC)を連結子会社化

      12月 (株)ハウジングメイトを連結子会社化
  • 2017年
    • 以下の会社を連結子会社化
      3月  調布ハウジング(株)
          (株)リクレア・ライフエージェント
      4月  (株)ライフ不動産
      5月  (株)アルタを連結子会社化
      8月  JAC Strattons Limited
      11月  (株)グロワール
      12月  (株)マイルドシティ
          (株)和光
  • 2017年
    • 7月 (株)リロ・エクセル インターナショナル設立
      11月 (株)ホットハウスと資本提携
      12月 (株)ベスタスを(株)東都へ統合
  • 2018年
    • 1月 ケイズマネージメント(株)を連結子会社化
      7月 ケントグループを連結子会社化
      9月 (株)リロケーション情報センターを連結子会社化
  • 2019年
    • *以下の会社を連結子会社化
      3月 (株)ホットハウス
      6月 BGRS Limited
      10月 川口土地(株)
         パシフィック・レジデンシャル・サービス(株)
         駅前不動産ホールディングス(株) を連結子会社化
      11月 (株)リーベハウス を連結子会社化

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 29.8時間
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定期間  内定者研修(10月~12月)
入社後   入社時研修(4月上旬)
      現場OJT研修(4月中旬以降)
      キャリアビジョン面談(8月)
      入社半年後研修(10月~11月)
※2021年実施実績
※各社共通
自己啓発支援制度 制度あり
〇未来創造ファンド
 新規事業やサービスを企画立案し公募。採用後の実施運営を支援する制度
〇グループ内公募制度
 入社3年目以降、希望する会社、事業所へ応募。社員のキャリアを支援する制度
〇e-Learning研修、情報セキュリティ研修

※各社共通

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪産業大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都ノートルダム女子大学、共立女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、産業能率大学、四天王寺大学、下関市立大学、上智大学、駿河台大学、摂南大学、専修大学、拓殖大学、多摩大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、広島大学、法政大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
埼玉女子短期大学、大原ビジネス公務員専門学校池袋校、国際観光専門学校熱海校、自由が丘産能短期大学、日本外国語専門学校、湘北短期大学、戸板女子短期大学、中央情報専門学校、専門学校神田外語学院、城西短期大学、大妻女子大学短期大学部、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校

採用実績(人数)       2021年  2022年 2023年(予定)
────────────────────────────────
大卒    43名   38名   50名
短大卒    3名    3名    8名
採用実績(学部・学科) 全学部全学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 26 15 41
    2021年 24 22 46
    2020年 21 21 42

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp64462/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

リログループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. リログループの会社概要