予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
太田 亮介 2020年入社 札幌学院大学 人文学部 人間科学科 業務部 室蘭業務課 受発注業務(内勤)
部署名業務部 室蘭業務課
勤務地北海道
仕事内容受発注業務(内勤)
お客様からの注文に対して、受発注業務を行っております。お客様は電気工事店様が主であり、注文の際はしっかりとコミュニケーションをとるように心がけています。例えば「数量はいくつ必要か」「類似商品があるがどちらが欲しいのか」「いつお届けできるか」などといった、細かい所に配慮したコミュニケーションを心掛けています。
お客様の注文方法は様々ですが、お客様の中には品番を言って下さる方と、そうでない方がいます。そういった方々に対してしっかりとヒアリングを行い、本当に必要な物をお届けすることも業務の仕事の一つです。 入社当初は知らない事しかありませんので、戸惑う事もあります。お客様からの注文も、電気工事店様特有の言い回しがありますので、自力では分からないことが多々あります。そのような時は先輩社員に商品のことを教えてもらった後に、倉庫に行って実際の商品を自分の目で見て確認し、戻ってからノートにまとめたりするなど、常に商品に興味を持つ努力をすることで、はじめは注文を受けても聞き取れなかったり分からなかった物が分かる様になりました。細かい努力が結果として現れてくることが、一つの達成感とモチベーションの原動力となっています。
私は、新入社員1人ずつに専属の先輩社員がついて指導してくれるという「メンター制度」の存在が決めての一つとなりました。先述の通り、会社に入ってからの毎日は分からない事の連続で、戸惑う場面も必ず出てきます。そのような時に、分からない事をその場で教えてもらったり相談に乗ってもらったりと、いつでも頼れる存在があることは非常に心の支えとなります。
就活をするにあたって、よく「視野を広く持ちましょう」という言葉を耳にすると思いますが、とっかかりとして、誰もが知る有名企業・興味がある分野の会社の説明会に行ってみることがおすすめです。そうしていくうちに自分は何を会社に求めているのかといった基準が出来上がっていくと思います。 是非悔いのない様に就職活動に取り組み、無事に社会人として気持ちの良いスタートが切れることを祈っております。