最終更新日:2023/3/22

石垣電材(株)【パナソニックグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(建材)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(電子・電気機器)
  • 商社(その他製品)
  • 商社(精密・医療機器)

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 営業系

関わる全ての方々と協力して一つの現場を完成させる達成感

川内 章弘
2021年入社
北海学園大学
経営学部 経営情報学科
釧路営業所 営業課
ルート営業(法人向け既存顧客)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名釧路営業所 営業課

  • 勤務地北海道

  • 仕事内容ルート営業(法人向け既存顧客)

現在の仕事内容

 現在は営業職として、得意先を定期的に訪問し、商品を提案するルート営業を行っております。
市内の約15社の電気工事店を担当して訪問活動を行い、建物の新築・改修に必要な住宅照明や配線器具などのご提案等をしております。


この仕事のやりがいを感じたエピソード

 この仕事にやりがいを感じるのは、一つの現場の商品を全て無事に納品し終えた時です。
私の場合は、市内の複数の建築・改修現場を担当し、お客様の納期に合わせて必要資材を提供しています。
お客様から依頼があった商品を無事に全て現場に納品し、実際に完成した建物に訪れた時にはメーカー、業務担当、電気工事店、関わる全ての方々全員の協力でこの現場が完成したんだというチームとしての達成感を感じます。

 また、メーカーとお客様と打ち合わせを重ねて、お客様のご要望に合った商品をご納得頂ける形で提案出来た時にもやりがいを感じます。


石垣電材に入社を決めた理由

 学生時代に地域活性化に取り組むサークルで活動していた経験から、地元である北海道で地域に密着した企業で働きたいと考えていました。
その中でも、パナソニックグループの企業ということもあり、福利厚生が充実していること、道内で電設資材を取り扱う業者の中でトップシェアを誇っていること、創業から100年近い歴史があるという点から、この会社なら安心して働けると思いました。
 専門商社なので、ルート営業としてお客様と相談しながら商品を提案する仕事内容にも
魅力を感じ、入社を決めました。


就活生へのアドバイス

 面接をする際は多くのライバルがいると思いますが、自分の強みを素直に伝えることができれば、企業側もしっかり見てくれると思います。
緊張するとは思いますが、自分のやりたいこと、強み、性格をしっかり見直したうえで、
自信を付けて面接に望んでみてください。
 また、合同企業説明会で色々な企業を見て、後悔のない企業選びをして下さい。


トップへ

  1. トップ
  2. 石垣電材(株)【パナソニックグループ】の先輩情報