最終更新日:2023/6/5

石垣電材(株)【パナソニックグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

残り採用予定人数4

業種

  • 商社(建材)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(電子・電気機器)
  • 商社(その他製品)
  • 商社(精密・医療機器)

基本情報

本社
北海道
資本金
9,000万円
売上高
146億円(2021年度決算実績)
従業員
225名(2023年5月 男182名 女43名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【6/19、6/29 WEB採用説明会&若手社員座談会】今年で創業100周年・道内業界トップシェア!北海道の発展と人々の暮らしを支える電気設備専門商社

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Box利用中

追加募集 締切間近!6/19・6/29 採用説明会でお待ちしています! (2023/06/05更新)

PHOTO

【採用説明&若手社員座談会 セミナーページにて予約受付中!】
 6/19(月)・6/29(木)約1時間半・オンライン
~説明会内容~
●人事担当による会社情報、採用情報の詳しい説明
●若手社員との座談会
 ⇒活躍中の先輩方が包み隠さずどんな質問にも答えます
●参加者限定の会社紹介ムービーをお届け
 少しでも気になっている方は、ぜひお気軽にご参加ください!

【マイナビ「先輩情報」ページにて40名以上の若手社員を紹介中!】
 仕事内容や入社の決め手などのインタビューを写真付でを公開しています。
 ぜひ学校の先輩を探してみてください。
 https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp64703/obog.html

【採用ホームページ】
 社員紹介・社内アンケート・1日の仕事の流れなど公開中!
 https://www.ishigakidenzai.co.jp/recruit/

【4分でわかる!会社紹介動画はこちら】
 アニメーションでわかる会社紹介と
 若手社員5名のインタビュー動画を公開中!
 https://youtu.be/l5g0YpNC0Uo

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
【道内シェアNo.1の信頼】パナソニックグループとして安定した商品供給と経営基盤を持ち、4000社のお客様と1000社のメーカーを20万超のアイテムで繋ぐ架け橋となっています
PHOTO
【創業100年を迎える長寿企業】JRタワー等のランドマークや店舗・住宅・ホテルなどあらゆる建物に電気設備を納入し、北海道の発展と人々の安心な暮らしを支えています

北海道の新しい事業に携わり、建物が完成した際の達成感や感動が湧くお仕事です

PHOTO

「佐々木君は日々前向きに活動していて、社内を明るくしてくれます」齊藤社員(左「齊藤さんは自分自身の目標を持ってやり遂げている、尊敬する先輩です」佐々木社員(右

私の部署では、道内のランドマークをはじめ、店舗・ビル・学校などの大型物件の建築に必要な電気設備を大手電気工事店へ提供しています。建物が大きい分、お客様と年数をかけて商材の仕様や納期、価格などの打合わせを重ねていきます。大きなプロジェクトだからこそ、無事に納品を終えて、完成した建物を目にした時には達成感や感動が湧き、利用する方々への役立ちが実感できます。

B to B企業なので皆さんに知られる機会は少ないですが、街中に沢山の実績を残していて、縁の下の力持ちとして北海道の発展を支えています。今後も北海道新幹線の延伸や札幌市街地の再開発などの建設ラッシュを控えているので、新しい事業に携われることに今から期待を膨らませています。

お客様に信頼して頂くために心掛けていることは、お客様目線に立ち、スピーディーに対応することです。自分が成長するにつれて売上として数字に表れてくるのも、営業職の面白い所です。

入社時に電気の知識がなくても、メンター社員が隣で仕事を教えてくれるので、日々成長する事ができます。若手のうちから様々なことに挑戦させてもらえるのも当社の魅力です。老舗企業ではありながら、多くの若手社員が活躍し、新しい風を吹きこんでいます。

電設営業所 齊藤社員(2013年入社)

道内の商社を中心に就活していた際に、当社を知りました。歴史ある道内トップシェア企業として信頼が厚く、北海道への貢献度が高いと感じたことが入社の決め手です。職種にこだわりはなかったのですが、説明会で話を聞くうちに営業職のイメージが変わり、お客様と信頼関係を築いていくルート営業に興味を持ちました。入社後は受発注業務を半年間経験してから営業に配属となり、現在は札幌市内の電気工事店へケーブルなどの商材を販売し、住宅や病院などに納めています。

入社して驚いたのは、取扱商品数が20万点もあることです。多くの商品を取扱うのは大変ですが、その分、お客様に幅広い提案ができることは当社の強みでもあります。商品を勉強してお客様に提案できるようになると、自分の成長を感じ、次のモチベーションにも繋がります。

忙しい時や困った時は、周りの先輩方が助けてくれる温かい会社です。福利厚生や労務管理も整っているので、休日やプライベートの時間も大事にしながら働くことが出来ています。

札幌北営業所 佐々木社員(2019年入社)

会社データ

プロフィール

★4分でわかる!採用動画はこちらから★
アニメーションでわかる会社紹介と
若手社員5名のインタビュー動画を公開中!
https://youtu.be/l5g0YpNC0Uo

【石垣電材とは?】
2023年で創業100周年を迎え、
北海道内の業界で最も古い社歴を持つ電気設備関連商社です。
パナソニックグループとして安定した商品供給と経営基盤のもと、
電気工事店や工務店、官公庁などの法人のお客様へ
「電設資材」を販売しています。
長年の信頼と実績を誇りに、道内業界トップシェアを走り続けています。
4000社のお客様とメーカー様を豊富なアイテムでつなぎ、
皆様の安心で快適な暮らしを支え、業界と地域社会の発展に貢献しています。

事業内容
【電設資材とは?】
照明器具・空調機器など『建物内外で使用する電気関係の資材』のことで、
建物の新築やリフォームにおいて必要不可欠な存在です。
当社は20万以上の幅広いアイテムを取扱っており、お客様のニーズに合った
商品やサービスを提案しています。

【取扱い商品】
照明器具・配線器具・空調機器・電線・防災・セキュリティ機器・eco電化機器
制御機器・住宅建材・工具・計測器・融雪・太陽光 など

【快適環境設備・電設資材の総合商社】
・電気工事店・工務店・ハウスメーカー・サブコン・ホテル・官公庁などの
 法人のお客様に対する電気設備の提案
・防犯カメラ・空調機器・融雪等のエンジニアリングなど

【納入実績】JRタワー、札幌ドーム、チ・カ・ホ、新千歳空港ターミナルビル、
さっぽろ創世スクエア、民族共生象徴空間ウポポイ、北海道ボールパーク、
北海道新幹線 新函館北斗駅、北星学園大学、札幌学院大学、日本医療大学、
ほか道内全域に多数

#長寿企業 #道内企業 #100周年 #インフラ #建築 #建設 #エネルギー
#住宅 #ビル #工場 #マンション #商業施設 #ルート営業 #既存顧客
#施工管理 #電気工事 #省エネ #デジタル技術
#安定した商品供給と経営体制 #北海道の発展を支える仕事

PHOTO

部署や役職などの壁を越えてコミュニケーションが豊富で、気兼ねなく話せる明るい社風です。休日は有志でチームを募り、サッカーなどスポーツを楽しむ方も多いです。

本社郵便番号 060-0006
本社所在地 札幌市中央区北6条西13丁目1番地
本社電話番号 011-221-9127
支店郵便番号 041-8515
支店所在地 函館市西桔梗町589番315
支店電話番号 0138-49-6211
創業 1923(大正12)年4月
設立 1958(昭和33)年4月
資本金 9,000万円
従業員 225名(2023年5月 男182名 女43名)
売上高 146億円(2021年度決算実績)
事業所 北海道内全11拠点

本社/札幌市中央区
支店/函館
営業所/小樽・苫小牧・室蘭・釧路・八雲・旭川・倶知安
物流拠点/札幌物流センター・大谷地物流センター
株主構成 パナソニック(株) (出資比率 97.8%)
(株)北海道銀行 (出資比率 2.2%)
関連会社 パナソニック(株)
正社員平均年齢 男性42.7歳 女性40.3歳 全社42.3歳(2023年1月時点)
正社員平均勤続年数 男性19.2年 女性15.4年 全社18.6年(2023年1月時点)
沿革
  • 1923年  4月
    • 商号 石垣開一商店として創業
  • 1958年  4月
    • 資本金500万円で法人組織とする
      商号(株)石垣開一商店
      「ナショナル電工チェーン店会石垣支部」発足
  • 1960年 12月
    • 資本金を950万円に増資
  • 1962年  7月
    • 苫小牧出張所開設
  • 1964年  3月
    • 資本金を2,000万円に増資
  • 1971年  1月
    • 機構改革により、商号を石垣電材(株)に変更
      資本金を4,000万円に増資
  • 1973年  1月
    • 函館営業所開設
  • 1976年  7月
    • 資本金を4,500万円に増資
  • 1977年 11月
    • 東営業所開設
  • 1985年 11月
    • 北営業所開設
  • 1990年
    • エンジニアリングセンター新体制で発足
      情報システムの全社オンライン化構築
  • 1993年  1月
    • 資本金を9,000万円に増資
  • 1995年 11月
    • 本社に隣接して電設資材センター開設
  • 2000年 10月
    • 北海電資(株)より営業譲渡を受け小樽営業所・伊達営業所を開設
  • 2001年 12月
    • 倶知安営業所開設
  • 2002年  9月
    • 睦商会(株)より営業譲渡を受け室蘭営業所を開設
  • 2007年  3月
    • 伊達・室蘭営業所を中島町にて統合
  • 2007年  4月
    • 函館 大興電機(株)と合併、函館支店とする
  • 2008年 10月
    • エコアクション21認定取得
  • 2010年  4月
    • マルタカ電工(株)と合併、釧路営業所とする
  • 2011年  5月
    • 滝川営業所開設
  • 2012年  7月
    • ISO14001認証取得
  • 2018年  7月
    • 滝川営業所を旭川へ移転
      旭川営業所開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.7年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 1名 2名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新入社員研修
◆キャリアアップ研修(入社3年次)
◆若手・中堅・役職・幹部研修
◆商品研修
◆パナソニックグループ研修
◆各種eラーニング
◆ライフプランセミナー 他
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援…公的資格取得者には技能手当支給
       コア国家資格取得者には費用補助あり
       年1回、公的資格取得表彰あり
メンター制度 制度あり
配属後は新入社員一人ひとりにメンターの先輩社員が付き、
一年間育成をサポートします
キャリアコンサルティング制度 制度あり
上司・組合等による面談を随時実施
ライフプランセミナー・パナソニック相談窓口あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
小樽商科大学、神奈川大学、駒澤大学、札幌大学、札幌大谷大学、札幌学院大学、札幌国際大学、四国大学、城西大学、高崎経済大学、千歳科学技術大学、東海大学、苫小牧駒澤大学、同志社大学、函館大学、弘前大学、藤女子大学、北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道大学、北海道医療大学、北海道教育大学、北海道情報大学、室蘭工業大学
<短大・高専・専門学校>
北星学園大学短期大学部、北海道武蔵女子短期大学、札幌国際大学短期大学部、函館大谷短期大学、釧路工業高等専門学校、日本工学院専門学校、札幌商工会議所付属専門学校、北海道ハイテクノロジー専門学校、大分県立芸術文化短期大学、大原医療福祉専門学校、大原法律公務員専門学校、大原簿記情報専門学校札幌校、大原公務員・医療事務・語学専門学校函館校

採用実績(人数)       2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年
大卒     6名    11名    7名    4名    6名    6名
短・専卒   1名    0名    1名    0名    0名    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 5 4 9
    2022年 5 1 6
    2021年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 9
    2022年 6
    2021年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 1

先輩情報

日々できることが増え、自分の成長を大きく実感!
川村 康祐
2019年入社
札幌学院大学
法学部 法律学科
業務部 大谷地物流センター
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp64703/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

石垣電材(株)【パナソニックグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 石垣電材(株)【パナソニックグループ】の会社概要