最終更新日:2023/5/25

長野日本ソフトウエア(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
長野県
資本金
6,000万円
売上高
31億1,824万円(2021年度3月単体決算)
従業員
116名(男性102名、女性14名)
募集人数
11~15名

業務のスキル向上を目指す、長野県好きの方々が集まった会社です!

  • My Career Box利用中

※WEB採用選考の実施 (2023/02/13更新)

PHOTO

遠方からの学生に配慮し、WEBでの採用活動を積極的に行っております。


ご不明点は、当社人事部までご連絡ください。
--------------------------
tel:0266-58-9888
email:info@nsk-japan.co.jp
--------------------------

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
新入社員研修では、ただ課題をこなすだけでなく、学んだことがどのように実務に活かされるかも合わせて、説明を受けることが出来ます。
PHOTO
2021年の12月にオフィスをリニューアルしました。非常に綺麗なオフィスに生まれ変わり、社員もモチベーション高く仕事が出来るような環境になりました。

「現場の効率化」といった経営課題をITで解決し、経営戦略をサポートしています!

PHOTO

当社は、経済産業省が定めるDX(デジタルトランスフォーメーション)認定制度にもとづき、「DX認定事業者」としての認定を2022年11月1日付で取得しました。

1987年、長野県諏訪市に本社を構えた当社ですが、現在は県内外問わず、様々な業種業態のお客様とお取引をしています。特に近年は、首都圏市場の開拓を行い、成果を出しています。

県外企業とのお仕事をイメージした時、長期出張や転勤、ということが想像しやすいかと思います。「どちらかというと、出張・転勤はしたくない」という方は数多くいらっしゃるかと思います。

当社では、県外企業様とのお仕事では、お客様との専用回線を引き、長野県内の開発オフィスにて、作業が出来る体制を整えています。体制構築当初は松本拠点だけでしたが、2018年10月より、塩尻市にも新オフィスを構え、県外企業のIT業務支援を行っています。
長野県にいながら、首都圏の超大手企業プロジェクトに参画できる、ということは当社の強みの1つだと考えています。

当然、県内企業へのIT業務支援にも取り組んでいます。
システムの構想~導入後のアフターサポートまで、一括で行うことをウリにして、お取引先企業を増やしています。

また当社は、社員のキャリアアップにも力を入れている企業です。
社員の方が未経験のスキルを必要とする案件が発生した場合、対象社員への事前教育を必須としています。事前教育なしの場合、作業がスタートできない仕組みになっています。
また2022年度より、キャリア形成教育及び職務遂行能力向上教育についても、本格的に力を入れて行っております。スキルセットプログラムでは補い切れなかった中長期的な視点で学ぶべきテーマについても、当社の教育制度内で学習を行っていきます。

新入社員に対しても、1カ月間の集合教育、約半年間のOJT教育などを行っています。
入社時にはプログラミング未経験だった方も、上記教育を通じて一人前の仕事が出来るようになります(事例が数多くあります)。

(人事部より)

会社データ

プロフィール

長野県諏訪市に本社がある、1987年設立の独立系Sier企業です。
設立当初は県内顧客のみをターゲットとしていましたが、近年は首都圏市場でも複数顧客を持つようになりました。

長年の開発実績による「技術力」と、様々なお客様とお取引をする中で蓄積された「業務改善提案力」をもって、お客様の業務がより効率化される情報システムの設計・開発を行っています。

事業内容
  • 受託開発
長野県諏訪市に本社を構え、「経営と情報」のプロフェッショナルとして、ICT(情報通信技術)を活用し、
お客様の経営革新を実現するコンサルタント会社です。

ゲーム開発に関わる企業様に対するシステム導入の支援や、建設業や製造業のお客様に対する要件定義から運用保守に至るまでのワンストップサービスなど、抱えているお客様の幅は非常に広く、非常に多種多様な事業を展開させていただいております。
また最近は、デジタルトランスフォーメーションビジネスにも力を入れております。DX事業を流行りの一事業とするのではなく、お客様の経営革新を推し進めるための一事業として、しっかりと体系立ったサービスを提供させていただいております。

PHOTO

県外企業との専用回線は松本オフィス(写真上)および塩尻オフィス(写真下)で構築されています。長野県にいながら、様々な企業の仕事をすることができます。

本社郵便番号 392-0027
本社所在地 長野県諏訪市湖岸通り5-17-26
本社電話番号 0266-58-9888
設立 昭和62(1987)年10月
資本金 6,000万円
従業員 116名(男性102名、女性14名)
売上高 31億1,824万円(2021年度3月単体決算)
経営理念 お客様に、夢と未来を提供する最適なビジネスパートナーであり続ける。

最適なビジネスパートナーとは、
1.お客様から安心して頂ける会社
2.お客様から信頼して頂ける会社
3.お客様から評価して頂ける会社

以上を通じ、常に成長、発展している会社である。
事業所 本社/長野県諏訪市湖岸通り5-17-26
松本オフィス/長野県松本市和田4010-27 一般財団法人 松本ものづくり産業支援センター 203・206・210号室
東京オフィス/東京都千代田区岩本町1-10-3(日本ソフトウエア(株)内)
塩尻オフィス/長野県塩尻市大門八番町1-2 塩尻インキュベーションプラザ113
売上高推移 25億4,700万円(2019年度3月単体決算)
26億8,960万円(2020年度3月単体決算)
31億1,824万円(2021年度3月単体決算)
関連会社 エヌエスケイホールディングス(株)
エヌエスケイビジネスソリューション(株)
日本ソフトウエア(株)
平均年齢 36.7歳(2022年度実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.5年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.5時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.3日
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員研修】
 4月1カ月間実施。就業規則、ビジネスマナー、プログラミングについて学習
【OJT研修】
 原則、9月末まで実施。新入社員1名に対し、1名のOJT教育担当者を配属
【スキルセットプログラム】
 対象者に、未経験業務を任せる場合、必ず事前教育を実施する制度
 「講義」プログラムと「演習」プログラムの2段階で実施
【キャリア形成教育・職務遂行能力向上教育】
 外部機関(e-learning、セミナー等)を本格的に活用し、キャリア形成教育及び職務遂行能力向上教育を行っております。中長期的なスパンで身につけていくべきスキルを学んでいきます。コミュニケーション能力やIT戦略立案能力などを外部機関を用いて、学習していきます。
社内検定制度 制度あり
昇格にあたり、社内試験が必要な社内等級あり
・会社制度について問う「一般科目」と、対象者の業務レベルを問う「専門科目」の2種類を実施
・指定の資格を所持していれば、専門科目試験が免除になる制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
信州大学、東京電機大学、山梨大学
<大学>
青山学院大学、神奈川大学、湘南工科大学、信州大学、諏訪東京理科大学、高崎経済大学、千葉大学、中央大学、都留文科大学、電気通信大学、東京海洋大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京電機大学、東京農業大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、名古屋商科大学、新潟大学、日本大学、福井県立大学、佛教大学、文教大学、法政大学、前橋工科大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、山梨大学、龍谷大学、早稲田大学、長野県立大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
名古屋工学院専門学校、日本電子専門学校、東京観光専門学校、日本工学院八王子専門学校、信州豊南短期大学、エプソン情報科学専門学校

採用実績(人数)
     2019年 2020年 2021年  2022年(予)
-------------------------------------------------
大学院卒  ―    ―    ―    1名
大卒    4名   10名   11名   10名
専門卒   ―    ―    ―     1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 9 1 10
    2021年 9 2 11
    2020年 8 2 10

先輩情報

パッケージソフトの導入
日本太朗(仮名)
2002年
43歳
山梨大学 
工学部
ソリューションサービス部(SE部門)
パッケージソフトの入れ替えに関して、技術支援を行っています
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp65707/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

長野日本ソフトウエア(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
長野日本ソフトウエア(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 長野日本ソフトウエア(株)の会社概要