最終更新日:2023/10/13

(株)阪神住建

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅

基本情報

本社
大阪府
PHOTO

積極的に提案できる環境

濱田 浩毅
2017年入社
27歳
立命館大学
政策科学部
不動産賃貸事業部

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名不動産賃貸事業部

現在の仕事内容

不動産賃貸事業部では主にマンション・オフィス・駐車場等、自社管理物件を中心とした賃貸物件の集客業務、管理業務を行なっています。
集客業務は、仲介業者様への営業や空室住戸の募集条件の検討、管理業務は、建物の維持管理に関する業務や入居者様への対応を行ないます。
業務の幅が広く、様々な仕事を任せてもらえるので、自分が日々成長できていると実感することができます。また、収益を上げる目標に向けての過程については指示されることがなく、自分が良いと考える方法で取り組むことができるのでやりがいを感じることができます。


今の仕事のやりがい

「賃貸物件の募集条件を自分で提案できること」です。
賃貸物件の相場は募集時期や周辺物件の募集状況等、様々な要因で変動するので、日頃から周辺状況の確認を徹底しなければなりません。その情報をもとに賃貸物件の賃料や初期費用を上げ下げしたり、そのときの需要にあった金額で募集するように会社へ提案することができます。自分が提案した募集条件で申込が入ったときは嬉しく、やりがいを感じる瞬間でもあります。


この会社に決めた理由

元々不動産業界で働きたいと考えており、その中で「土地の購入」や「住宅の販売」などの1つの業務に縛られず、様々な業務に携われるという点に惹かれました。
現在は不動産賃貸事業部に所属しているので、当社の物件に住んでもらって良い点や悪い点など、様々なお声をエンドユーザー様からいただけたり、賃貸物件の募集のノウハウ・相場感など、様々なことを勉強できました。今後、他の部署で働くことがあったとしても、今まで培った経験を活かすことができると思います。
様々な不動産業務に携われることは当社の魅力だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)阪神住建の先輩情報