最終更新日:2023/3/31

東京ガス不動産(株)【東京ガスグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
東京都
資本金
118億9,400万円
売上高
524億円(2022年3月)
従業員
182名(2022年4月1日現在)

この街に、新しいうれしさを。

  • My Career Box利用中

【企業エントリー】受付中です (2023/02/13更新)

PHOTO

こんにちは、東京ガス不動産(株)です。
会社説明会の情報等をお届けしますので、ご希望の方は企業エントリーをお願いします。

「自ら拓(ひら)く」「共に拓(ひら)く」「ひとつ先を、拓(ひら)く」を私たちと一緒に実現してくださる、前向きな皆さんのエントリーをお待ちしています!





  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
東京ガスグループの不動産会社として、常にお客様に新たな価値を提供し、事業を拡大しながら力強く歩みを進めていきます。
PHOTO
当社の旗艦ビルである「新宿パークタワー」。西新宿エリア超高層ビル群の中で、ひときわ存在感のあるこのビルの運営管理も行っています。

東京ガスグループの『不動産会社』

PHOTO

2020年7月竣工「msb Tamachi(ムスブ タマチ)」。

【この街に、新しいうれしさを。】

お客さまの毎日の生活に、何気ないけれど心に残る【新しい”うれしさ“】をお届けしたい。これが私たちが目指す不動産事業です。

当社は、2019年4月に東京ガス(株)のグループ企業で不動産事業を展開していた「東京ガス都市開発(株)」「東京ガス不動産ホールディングス(株)」「東京ガス用地開発(株)」の3社が統合し設立されたもので、今年で4年目を迎えます。

母体となる東京ガス都市開発(株)は、それまで60年以上にわたり、東京ガスグループ所有の不動産活用と資産価値向上を柱に、新宿パークタワーや賃貸マンションなど、中小規模用地を活用した不動産事業・開発事業を担ってきました。
現在は、その経験と実績、蓄積されたノウハウにより、お客さまに一層のご満足を提供できるよう、常に「新しいうれしさ」のあるサービス提供を目指しています。

会社統合設立以降は、田町・豊洲といった大規模用地の開発と管理に加え、他の不動産会社や投資会社をビジネスパートナーとした共同事業や収益不動産の取得といった事業領域を拡大しています。また、ESGの視点から、社会課題解決への貢献も積極的に行っております。
こうした前向きな事業拡大戦略は、社員の働く意欲・やりがいにもつながっており、職場も元気で明るく、活気に溢れたとても働きやすい雰囲気です。

当社では文系・理系を問わず、様々な経験を積んだ社員同士が高い協調性を持ち、それぞれの能力と個性を発揮して活躍しています。活躍できる社員になるため、若手のうちはジョブローテーションによって幅広い業務に携わり、多くの知識を蓄えることで専門性を高めていきます。

私たちと一緒に、【新しい”うれしさ”】の実現に向けて成長することのできる、熱い志を持った皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

会社データ

プロフィール

私たちは東京ガスグループの不動産会社です。

土地・建物の賃貸・管理、建物の設計管理、コンサルティング等、東京ガスグループ向け事業とともに、保有地の開発、新規不動産の取得、他企業との共同事業等を行い収益拡大を進めています。

事業内容
◆一般市場向け不動産事業
首都圏を中心に、東京ガスグループならではのオフィス運営管理、住宅開発・賃貸、保有地開発を展開しています。

<建物賃貸・運営管理(プロパティマネジメント)>
旗艦ビルである新宿パークタワーをはじめ、msb Tamachi、GINZAgCUBE、芝浜ビル等、オフィス・商業施設向けの様々な建物賃貸業務において、きめ細やかな運営・管理業務を行い、多くのお客様に安心で快適な執務空間をご提供しています。

<住宅開発・賃貸>
単身者向け都市型賃貸マンション「ラティエラ」シリーズを、2022年4月現在23棟を保有し、現在も開発中です。都心の人気エリアを中心に、多様化するライフスタイルに対応できるよう、安心で快適な暮らしを支える住まいの提供に取り組むとともに、現在建設中または計画中の物件においては、東京ガスグループ独自のソリューションで社会課題解決にも貢献します。

<不動産開発(保有地活用/新規取得)>
豊洲用地ほか、保有地の開発計画に加え、新たな不動産・物件の購入やビジネスパートナーとの共同事業等を通じ、都心部を中心とした快適なオフィス等を中心とするストック型不動産事業を積極的に展開しています。現在は、アセットタイプの拡大、循環型モデルの構築、ESG開発等にも取り組んでいます。

<海外事業>
海外不動産投資にも参入予定です。

◆東京ガスグループ向け不動産事業
東京ガスグループ向けに、土地、建物の賃貸・管理、建物の設計管理を柱に事業展開しています。

<ファシリティマネジメント>
資産管理・活用のプロフェッショナル集団として、当社所有約200物件の(業務用拠点建物、福利厚生施設等含む)のファシリティマネジメントを行っています。具体的には、日常の運営管理他、計画的な設備等修繕・更新、機能・性能の維持・向上、建替等の計画・実行などが挙げられます。

<建設マネジメント>
自社所有建物および東京ガスグループが所有する建物の建設コンサルティング等を行っています。不動産管理会社の設計部門として、事業主の立場に立ってLCC、省エネルギー、維持管理に配慮した施設計画をご提案します。

<不動産仲介>
東京ガスグループ不動産の仲介、用地売買等を行っています。特殊性の高い業務を通じて集積した専門知識とノウハウを活用して、グループ内不動産専門家集団として活躍しています。

PHOTO

オフィスはフリーアドレスなので、毎日様々な社員と交流することができます。また「フレックスタイム制度」「在宅勤務制度」も完備、働きやすい環境が整っています。

本社郵便番号 108-6222
本社所在地 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟22階
本社電話番号 03-3471-6902(代表)
創業 1953年5月20日
設立 2019年4月1日
資本金 118億9,400万円
従業員 182名(2022年4月1日現在)
売上高 524億円(2022年3月)
株主構成 東京ガス(株) 100%
主な取引先 東京ガス(株)、清水建設(株)、大成建設(株)、(株)大林組、鹿島建設(株)、(株)錢高組
関連会社 東京ガスファシリティサービス(株)
パークタワーホテル(株)
平均勤続年数 15.1年(2022年4月現在)
沿革
  • 1953年
    • 5月 (株)呉服橋ビルディング設立
  • 1954年
    • 9月 TGビルディング(呉服橋ビルディング)竣工
  • 1957年
    • 8月 (株)東京ガスビルディングと社名変更
  • 1963年
    • 4月 東京ガス不動産(株)と社名変更
      5月 宅地建物取引業免許(東京都)取得
      6月 東京ガス(株)の土地・社屋・厚生施設等の維持管理業務
         受託
  • 1976年
    • 7月 一級建築士事務所開設
  • 1979年
    • 10月 損害保険代理業務開始
  • 1981年
    • 6月 (株)ティー・ジー不動産と社名変更
  • 1987年
    • 10月 浜松町ビル(株)を吸収合併
  • 1989年
    • 6月 東京ガス都市開発(株)と社名変更
  • 1992年
    • 7月 パークタワーホテル(株)(パーク ハイアット 東京)設立
  • 1993年
    • 12月 東京ガスアーバンプロジェクト(株)およびティージー・
         アーバンホームズ(株)と3社合併
  • 1994年
    • 4月 新宿パークタワー竣工
      7月 根岸テクノユーティリティ(株)を吸収合併
  • 1997年
    • 1月 生命保険募集業務開始
  • 2000年
    • 9月 賃貸マンションシリーズ第1弾を大岡山に竣工
  • 2008年
    • 2月 賃貸マンションシリーズ9棟目を文京音羽に竣工

      7月 GINZA gCUBE 竣工
  • 2009年
    • 9月 TG江東ビル 竣工
  • 2010年
    • 4月 ティージー・エンタープライズ(株)吸収分割
  • 2013年
    • 2月 TG平沼ビル 竣工
  • 2015年
    • 4月 東京ガスファシリティサービス(株)子会社化
      7月 TG立川ビル 竣工
  • 2016年
    • 6月 TG牛久ビル 竣工
  • 2017年
    • 4月 東京ガス不動産ホールディングス(株)(HD)の設立
        (東京ガス(株)からHDへ当社の全株式を移転)

      7月 TG関内ビル 竣工
  • 2019年
    • 4月 東京ガスグループの不動産3社が統合
         ・東京ガス都市開発(株)が存続会社
         ・社名を東京ガス不動産(株)に変更

      10月 賃貸マンションシリーズ10棟目を練馬に竣工
  • 2020年
    • 7月 msb Tamachi ステーションタワーN 竣工
  • 2021年
    • 1月 賃貸マンションシリーズ11棟目を板橋に竣工
  • 2022年
    • 1月 賃貸マンションシリーズ12棟目を王子(飛鳥山)に竣工
      11月 賃貸マンションシリーズ13棟目を大田区萩中に竣工予定
      12月 賃貸マンションシリーズ14棟目を川崎市中原区に竣工予定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.1年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.0時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.9日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
■入社時研修
■セミナー、講習会受講支援
■年次研修、昇格時研修、階層別集合研修など
自己啓発支援制度 制度あり
■資格取得支援
■ビジネススクール通学支援
■セミナー、講習会受講支援
■自主勉強会支援
メンター制度 制度あり
■入社後1年間は、メンターが新入社員の会社生活をサポート
■業務面ではOJTリーダーが日々サポート
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
金沢大学、熊本大学、工学院大学、芝浦工業大学、東海大学、東京工業大学、東京理科大学、豊橋技術科学大学、日本大学、明治大学、立命館大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、神奈川大学、学習院大学、慶應義塾大学、工学院大学、埼玉大学、芝浦工業大学、成蹊大学、専修大学、大東文化大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京女子大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、長崎総合科学大学、日本大学、日本女子大学、一橋大学、法政大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、横浜市立大学、横浜国立大学、立教大学、琉球大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2023年度(予) 計2名(大卒:2名)
2022年度   計4名(院了:2名 大卒:2名)
2021年度   計1名(大卒:1名)
2020年度   計4名(大卒:4名)
2019年度   計4名(大卒:4名)
採用実績(学部・学科) 電気工学科、電気電子工学科、電子システム工学科、建築学科、建築工学科、住居学科、機械工学科、理工学研究科、エコロジー科、まちづくり学科、都市生活学科、法律学科、経営学科、経済学科、政治学科、社会学科、商学科、文学科、ほか
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 4 4
    2021年 1 0 1
    2020年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 4
    2021年 1
    2020年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp65809/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

東京ガス不動産(株)【東京ガスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
東京ガス不動産(株)【東京ガスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 東京ガス不動産(株)【東京ガスグループ】の会社概要