最終更新日:2023/5/29

JX金属商事(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 化学
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
東京都
資本金
3億9000万円
売上高
1063億0200万円(2022年3月実績) 1406億1500万円(2021年3月実績) 1302億4800万円(2020年3月実績)
従業員
299名(2022年10月1日時点)
募集人数
1~5名

【オンライン説明会日程追加!】非鉄金属業界で屈指の事業規模を誇るJXグループの中核商社です。必要不可欠な素材を取扱う安定性と社会貢献性の高さが魅力です。

  • 積極的に受付中
  • My Career Box利用中

【説明会日程追加のお知らせ!★6月9日11時~ 】\ オンライン説明会&エントリー受付中 / (2023/05/29更新)

JX金属商事のマイナビ2024ページにアクセスいただきありがとうございます。

■説明会開催に付いて■
当社では現在説明会予約およびエントリーを受け付けております。
説明会に付いては、日程・参加人数に限りがあるため、
少しでもご興味をお持ちの方はお早めに予約ください!

・5/22(月)11:00~12:00
・5/30(火)11:00~12:00 
・6/9 (金)11:00~12:00 ←New!
 
■今後の選考フロー
・ENTRY (マイナビ2024より(※説明会は任意参加です◎))
・書類選考(ES提出 <My CareerBoxより提出>)
・WEBテスト
・個別面接(1~3回※オンライン面接予定)
・最終面接(東京本社で対面にて実施)
・内々定


■自社採用サイトリニューアルのお知らせ

採用サイトも公開していますので、是非ご覧ください。

https://www.jx-kinzokushoji.com/recruit/

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
新卒から社歴40年を超える社員まで幅広い年代の社員が在籍をしている当社ですが、年齢や役職による隔たりはなく、フラットで親しみやすい社風が魅力です。
PHOTO
取扱う商材の多くは、電子機器の部品に使用されるなど、PCやスマートフォン、自動車など生活を下支えする役割を担っています。

私たちの使命

PHOTO

私たちはお客様が必要とする素材を

安定的に供給するとともに、

限りある資源の有効活用を推進し

循環型社会を構築することで

豊かで明るい未来の創造に貢献します。

会社データ

プロフィール

ーーーJX金属商事とはーーー

金属素材、化学品、金属リサイクルなどの事業や表面処理薬品メーカーとして
めっき薬品の開発・製造を行っている企業です。

非鉄金属業界で屈指の事業規模を誇るJX金属を親会社にもち、
国内外にある多数の拠点と多様な機能をフルに活用することで
幅広いビジネスをグローバルに展開しています。

注力ビジネスの1つである、原料リサイクル事業においては、
サステナブルな社会の実現にむけ、限りある資源を有効活用するべく、
都市でごみとして大量に廃棄される電子機器などの中に存在する有用な
資源(=都市鉱山)を再生・有効活用するための取組みを行っています。

事業内容
コーポレート部門を含む6部門にて事業を行っています。

■金属加工品部門
半導体や自動車に搭載される電子部品に用いられる金属素材を取扱う部門です。電子機器の小型化や高性能化に重要な役割を果たす数多くの最先端素材を取扱っています。顧客ニーズを汲み取り最適な提案を行い、安定供給を実現させることで、モノづくりを下支えしています。

■化学品部門
全国の工場で使用されている基礎化学薬品(無機薬品・有機薬品・石油化学製品)など、化学工業の発展に不可欠な原材料を幅広く取扱う部門です。特に主要薬品である硫酸では、商社として国内トップクラスの取扱量を誇ります。近年は、機能性化学品にも注力し、国内外問わず新たな商材の取扱いにも取り組んでいます。

■新素材部門
高品質なベースメタルやレアメタルなどの金属素材から、金属粉末や高純度硫酸銅などの様々な素材を取扱う部門です。自動車、電子部品、化学等多様な産業で用いられています。また、既存の枠組みに捉われず、お客様の開発段階から新たな素材を提案し、新規商権の獲得を推進することで、更なる事業の拡大に取り組んでいます。

■原料リサイクル部門
使用済みの銅、貴金属などの非鉄金属スクラップを集荷し、JX金属製錬所や金属素材メーカーなどへ原料として販売する部門です。国内外のネットワークを駆使して集荷する非鉄金属スクラップの取扱い量は国内トップクラスを誇り、資源循環型社会の実現を牽引する役割を担っています。

■表面処理部門
唯一のメーカー機能を有する部門であり、表面処理薬品の開発・製造・販売を行っている部門です。「商社」として得た情報を、「メーカー」として製品開発にタイムリーに反映させることが可能な点に強みがあり、それぞれの機能の掛け合わせにより、特長ある製品を提供しています。

■コーポレート部門
専門性を駆使して、当社の経営を支える部門です。「人事」「総務」「経理」「法務」「情報システム」を担う組織から構成されます。各分野のスペシャリストとして、ヒト・モノ・カネ・情報という経営資源の最適な活用を通じて、当社の持続的な成長に貢献する役割を担っています。
本社郵便番号 160-0007
本社所在地 東京都新宿区荒木町13-4 住友不動産四谷ビル6F
本社電話番号 03-5368-3150
設立 1948年2月
資本金 3億9000万円
従業員 299名(2022年10月1日時点)
売上高 1063億0200万円(2022年3月実績)
1406億1500万円(2021年3月実績)
1302億4800万円(2020年3月実績)
事業所
本社 :東京
支社 :大阪支社
支店 :尼崎支店、名古屋支店、新潟支店、日立支店、高岡支店、倉見支店、
    九州支店、佐賀関支店
他  :東京リサイクル・テクノセンター、大在リサイクル・テクノセンター、
    高槻工場
株主構成 JX金属株式会社 100%
関連会社 ー国内ー

JX金属高商株式会社

ー海外ー
Materials Service Complex (Thailand) Co., Ltd.
Materials Service Complex Coil Center (Thailand) Co., Ltd
Materials Service Complex Vietnam Co., Ltd.
Shenzhen Nikko Shoji Co., Ltd.
Nikko Shoji (H.K.) Co., Ltd.
Materials Service Complex Malaysia Sdn. Bhd.
Nikko Metals Taiwan Co., Ltd.
Nikko Metals Shanghai Co., Ltd.
沿革
  • 1948年
    • 日本鉱業株式会社(現JX金属株式会社)の販売会社として「東邦商事株式会社」(現JX金属商事株式会社)設立
  • 1983年
    • 社名を「日鉱商事株式会社」に改称
  • 1997年
    • 「カクタス化成株式会社」と合併
  • 2007年
    • 「日鉱メタルプレーティング株式会社」と合併
  • 2011年
    • 社名を「日鉱商事株式会社」から「JX金属商事株式会社」に改称
  • 2018年
    • 「ニットートレイディング株式会社」と合併

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.0年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.3時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.0日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
<新入社員研修>
社会人としての基礎的なビジネスマナー(PCスキルや名刺交換の仕方など)やJX金属商事についての基礎的知識等を数日にわたって研修いたします。その後は、配属組織にて導入研修を行います。

<OJT研修>
配属された部署の先輩社員から、実務ベースでの教育支援を行います。取扱商材についての基礎知識を学んだり、営業動向などを実施しています。実際の業務に携わっていただくため、実践的な知識やスキルを蓄えることが可能です。

<階層別研修>
自社内や外部の機関を利用しながら、各階層に応じた研修を導入しています。「リーダー研修」「中堅社員研修」「管理職研修」等、役職や入社年次に応じて得られるスキルを取得頂きます。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得奨励金:公的資格試験に合格した社員に対して奨励金を支給し、社員の資格取得を奨励しております。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪市立大学、大阪府立大学、東京工業大学、名古屋工業大学、北陸先端科学技術大学院大学、明治大学、横浜国立大学
<大学>
愛知大学、青山学院大学、秋田大学、追手門学院大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、九州大学、近畿大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、上智大学、摂南大学、専修大学、大東文化大学、中央大学、中京大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、名古屋工業大学、南山大学、新潟大学、日本大学、法政大学、明治大学、桃山学院大学、山口大学、立教大学、龍谷大学、早稲田大学

その他、海外大学の採用実績あり。

採用実績(人数)       2021年 2022年 2023年(予)2024年(予)
-------------------------------------------------------
大卒    1名   2名    0名    5名
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 2
    2021年 1
    2020年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp66107/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

JX金属商事(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. JX金属商事(株)の会社概要