本社郵便番号 |
104-0031 |
本社所在地 |
東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン 7階 |
本社電話番号 |
【人事担当窓口直通】03-3275-6614 |
第二本社郵便番号 |
530-0011 |
第二本社所在地 |
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 36F
|
設立 |
1997年10月1日 |
グループ資本金 |
6億4,000万円(資本剰余金含む) |
従業員数(グループ連結) |
2,003名 (22年3月31日現在) |
売上高(グループ連結) |
455億円(2022年9月期見込) 390億円(2021年9月期実績) 332億円(2020年9月期実績) |
事業所 |
・東京本社 中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン 7F ・大阪本社 大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 36F ・名古屋支社 名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋 29F ・福岡支社 福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル 9F ・札幌支店 札幌市中央区北5条西2丁目5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ 14F ・仙台支店 宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目1-1 JR仙台イーストゲートビル 5F ・大宮支店 さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル 26F ・船橋支店 船橋市本町2-1-34 船橋スカイビル 7F ・新宿支店 新宿区新宿4丁目1-6 JR新宿ミライナタワー 19F ・渋谷支店 渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウェスト 13F ・横浜支店 横浜市西区北幸1-4-1 横浜天理ビル 9F ・富山支店 富山市牛島新町5-5 インテックビル 8F ・静岡支店 静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー 9F ・京都支店 京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8番 京都三井ビルディング 3F ・岡山支店 岡山市北区駅元町15-1 リットシティビル 3F ・宮崎支店 宮崎市広島1-18-13 宮崎第一生命ビルディング2F ・沖縄オフィス 那覇市泊2-15-9 住太郎那覇ビル 5F |
主な取引実績 |
経済産業省 伊藤忠商事株式会社 株式会社NTTドコモ サントリーホールディングス株式会社 日本貿易振興機構(ジェトロ) 武田薬品工業株式会社 東海旅客鉄道株式会社(JR東海) 日清食品株式会社 日本生命保険相互会社 日本郵政株式会社 株式会社博報堂 株式会社フジテレビジョン 本田技研工業株式会社 三井住友海上火災保険株式会社 他 |
平均年齢 |
27.9歳 |
免許・登録 |
プライバシーマーク資料許諾番号: 10861269(06) 厚生労働大臣許可13-ユ-010327 |
レイスのメディア掲載実績 |
★TV東京 『ガイアの夜明け』 ★フジテレビ 『報道2001』 ★NHK 『ニュース おはよう日本』 ★NHK 『クローズアップ現代』 ★日経ビジネス
その他、TVや新聞等 多数のメディアに取り上げられています。 |
レイスグループ事業データ |
各事業の基本情報は以下の通りです。 |
募集会社1 |
株式会社ナンバー024(事業として、経営顧問事業・スカウト事業)
■経営顧問事業 【事業内容】 数千人単位のVIPを組織化した経営顧問事業は、あらゆる業種・多様な用途に応じたコンサルティングを提供するべく、2009年、国内初の画期的なビジネスとして当社にて開発されました。 経営顧問事業には、約24,000名の上場企業役員・部長経験者が名を連ね、豊富な人脈や知見を活用して、中小・ベンチャー企業の業績向上支援を行います。登録顧問には、元ソニー副会長、元トヨタ自動車副社長、元NTTドコモ社長など、錚々たる顔ぶれが並びます。 当社は、サービス開始時から業界を常にリードし、事業戦略を常に最適化しながら、まさしくパイオニアとして、この新しい市場を切り拓きました。 現在も国内最大手として、売上高で50%超のシェアを誇ります。 --------------------------------- 【新卒3年目の年間活動例】 <基本情報> ・在籍年数…2年11ヶ月 ・職種…コンサルティング営業職 ・役職…主任
<年間活動データ> ・相談を受ける社長の数…280名 ・顧客の主な業種…自動車部品メーカー、食品メーカー、広告代理店、ハウスメーカー ほか ・同行する顧問の経歴例…トヨタ自動車専務、ホンダ専務、ソニー常務、みずほ銀行副頭取、三菱商事副社長、味の素社長 ほか ・主な会食ミーティングの場所… シティホテルラウンジ、鮨店、フレンチレストラン、日本料理店
--------------------------------- 【設 立】 2012年12月1日(レイス株式会社より分社化) 【資本金】 1億円(グループ連結) 【売上高】 455億円(2022年9月期見込)(グループ連結) 390億円(2021年9月期実績)(グループ連結) 332億円(2020年9月期実績)(グループ連結) 【代表者】 堤 寛夫 【従業員数】 2,003名 (22年3月31日現在) 【事業所】 東京本社、大阪本社、名古屋支社、福岡支社、札幌支店、仙台支店、富山支店、岡山支店、大宮営業所、船橋営業所、新宿営業所、渋谷営業所、横浜営業所、静岡営業所、京都営業所、宮崎営業所 |
募集会社2 |
株式会社ナンバー024(事業として、経営顧問事業・スカウト事業)
■スカウト事業 【事業内容】 スカウト事業では、クライアント経営者に対して、経営ソリューション策(経営支援策)の提供を行っています。具体的には、海外への進出、新規事業開発、新商品開発、事業拠点の新規開設・広域展開、売上・利益の長期的な向上、組織・制度改革、上場準備、資金調達といった経営課題の解決に挑みます。また、グループ企業数十社が提供する解決策を用いるケースも存在します。
【設 立】 2012年12月1日(レイス株式会社より分社化) 【資本金】 1億円(グループ連結) 【売上高】 455億円(2022年9月期見込)(グループ連結) 390億円(2021年9月期実績)(グループ連結) 332億円(2020年9月期実績)(グループ連結) 【代表者】 岡野 旅人 【従業員数】 2,003名 (22年3月31日現在) 【事業所】 東京本社、大阪本社、名古屋支社、福岡支社、札幌支店、仙台支店、富山支店、岡山支店、大宮営業所、船橋営業所、新宿営業所、渋谷営業所、横浜営業所、静岡営業所、京都営業所、宮崎営業所 |
募集会社3 |
レイサス株式会社
【事業内容】 FacebookやTwitterに代表されるSNS等のインターネットメディアを活用し、企業ブランディングやプロモーション戦略の立案および運用を行っています。 スマホ、タブレット端末の普及、5Gなどの技術進化とともに、消費者とWebの接点は急速に増え、Webメディアを活用したダイレクトマーケティングの重要性は飛躍的に高まっています。そのような中、レイサスは各媒体で実績を積み上げ、設立から4年で大手映画配給会社や旅行代理店をはじめ、約2,000社の企業のプロモーションを手掛けるまでになりました。例えば、創業450年の老舗寝具メーカーからは、企業のWebページリニューアル、SNS販促等、クライアントのWebメディア戦略全体の企画から実行までを任されています。
【設 立】 2012年12月1日(レイス株式会社より分社化) 【資本金】 1億円(グループ連結) 【売上高】 455億円(2022年9月期見込)(グループ連結) 390億円(2021年9月期実績)(グループ連結) 332億円(2020年9月期実績)(グループ連結) 【代表者】 大仲 研司 【従業員数】 2,003名 (22年3月31日現在) 【事業所】 東京本社、大阪本社、名古屋支社、福岡支社、札幌支店、仙台支店、富山支店、岡山支店、大宮営業所、船橋営業所、新宿営業所、渋谷営業所、横浜営業所、静岡営業所、京都営業所、宮崎営業所 |
募集会社4 |
レイテクソリューションズ株式会社
【事業内容】 RPAとは、主にデスクワークをロボットが代行・自動化する概念です。ロボットは24時間365日稼働が可能で、人間の手作業を圧倒的に上回るスピードで働くことができます。コストを抑えながら、生産量を劇的に向上させる手法として近年注目を集めている技術です。
レイテクソリューションズは、顧客の社内状況をヒアリングして最適なRPAツールを選定し、ロボットの構築を支援することで、顧客の業務効率化を図ります。既に500社以上の顧客から依頼を受けており、成果も生まれています。例えば、売上高300億円の通販会社では、経理業務をRPAにて代替することで、5,000件の事務処理を自動化させ、年間16,000時間の業務時間削減に繋げました。これにより、年間3,000万円ものコスト削減に成功しています。
【設 立】2020年5月12日(レイス株式会社より分社化) 【資本金】 1億円(グループ連結) 【売上高】 455億円(2022年9月期見込)(グループ連結) 390億円(2021年9月期実績)(グループ連結) 332億円(2020年9月期実績)(グループ連結) 【代表者】 堤 寛夫 【従業員数】2,003名 (22年3月31日現在) 【事業所】 東京本社、大阪本社、名古屋支社、福岡支社、札幌支店、仙台支店、富山支店、岡山支店、大宮営業所、船橋営業所、新宿営業所、渋谷営業所、横浜営業所、静岡営業所、京都営業所、宮崎営業所 |
募集会社5 |
株式会社ロンザン
【事業内容】 現在、そして、これからの日本にとって深刻に不足するものは「量(労働者数)」もさりながら、「質(知見の高い経営層)」であるとの考えのもと、株式会社ロンザンは「VIP人材」の優良中堅企業へのスカウトを実行します。 一風変わった耳ざわりの社名ですが、その由来は、かの渋沢栄一翁の代表的な著作「論語と算盤(そろばん)」です。この「論」と「算」を拝借し、「ロンザン」と命名しました。渋沢翁の「論語と算盤」のエッセンスである『倫理性と経済性とのバランス』に感銘を受け、これを社是・理念とし、今後の日本国の宿命とも言うべき少子高齢化に伴う深刻な労働力不足、とりわけ「経営層不足=識者不足」の解消を使命としています。現任、退任後を問わず、「上場企業の幹部→優良中堅企業の経営層」というドラスティックな異動を促進する“革新的社会装置”の構築を目指します。
【設立】 2012年12月1日(レイス株式会社より分社化) 【資本金】 1億円(グループ連結) 【売上高】 455億円(2022年9月期見込)(グループ連結) 390億円(2021年9月期実績)(グループ連結) 332億円(2020年9月期実績)(グループ連結) 【代表者】 大仲 研司 【従業員数】 2,003名 (22年3月31日現在) 【事業所】 東京本社、大阪本社、名古屋支社、福岡支社、札幌支店、仙台支店、富山支店、岡山支店、大宮営業所、船橋営業所、新宿営業所、渋谷営業所、横浜営業所、静岡営業所、京都営業所、宮崎営業所 |
募集会社6 |
株式会社組織理論
【事業内容】 株式会社組織理論は、企業経営者のパートナーとして、クライアントが”高収益体質”となるための組織改善を支援します。 例えば、従業員のモチベーションを向上させるための「評価制度の導入」や「キャリアプランの作成」、生産性を向上させるための「採算意識の教育・研修」や「独立採算制度の導入」など、組織改善のソリューションは多岐に渡ります。低収益に悩む企業のカンフル剤として、顧客の未来創造に貢献します。
【設立】 2019年4月(レイス株式会社より分社化) 【資本金】 1億円(グループ連結) 【売上高】 455億円(2022年9月期見込)(グループ連結) 390億円(2021年9月期実績)(グループ連結) 332億円(2020年9月期実績)(グループ連結) 【代表者】 竹川 輝紀 【従業員数】2,003名 (22年3月31日現在) 【事業所】 東京本社、大阪本社、名古屋支社、福岡支社、札幌支店、仙台支店、富山支店、岡山支店、大宮営業所、船橋営業所、新宿営業所、渋谷営業所、横浜営業所、静岡営業所、京都営業所、宮崎営業所 |
募集会社7 |
レイスバックオフィス株式会社
【事業内容】 レイスグループ全事業会社における、総務、経理、法務、人事などのバックオフィス業務を担い、グループの業績向上に貢献します。 例えば、総務部門の場合、一般的な事務系業務に留まらず、在宅勤務制度、時短勤務制度など、様々な制度改革を推進しています。売上高は5年で3倍、従業員数は5年で4倍と、急拡大を続けるレイスグループにおいて、働き方の柔軟性を高め、多くの人が活躍できる環境整備をすることは重要課題の一つでした。そこで、業務の管理形態やみなし残業時間などを再設計し、約200通りの就業形態の中から働き方を選択できるように改良を施した結果、『出産からの復職率97%』という高水準を実現することができています。
【設立】 2012年12月1日(レイス株式会社より分社化) 【資本金】 1億円(グループ連結) 【売上高】 455億円(2022年9月期見込)(グループ連結) 390億円(2021年9月期実績)(グループ連結) 332億円(2020年9月期実績)(グループ連結) 【代表者】 小橋 一平 【事業所】 ■東京本社 : 中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン 7F |