予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!イー・バレイ(株)/採用担当の山本です。2024新卒採用のエントリー受付を開始しました。会社説明会等のご案内は、エントリーしていただいた方のマイページ「お返事箱」へご連絡させていただきます。興味のある方は、「技術職:エントリー」よりエントリーをお願いします!
採用担当3年目の山本がイー・バレイの魅力をお伝えします!
イー・バレイは2000年に「人と技術が融合する未来」を夢見た8人のエンジニアによって立ち上げられました。今では社員数も100名を超え、事業を着実に成長させています。そんな当社の魅力をお伝えします!★★信頼される技術力★★ 自動車・家電・産業機械等の大手メーカー様から「検査装置」や「試作機」の開発依頼を多数頂いています。 社内に設計・開発環境があるので、機械・電子回路・制御ソフトの3つの分野を統合して、 ものづくりをできるのが当社の強み! ★★製品開発力★★ オリジナルの林業ロボットをゼロから作る開発力がある! 技術力だけでなく、製品開発に必要な市場調査や展示会への出展なども行っています! また過去には大学との産学共同でロボットの研究開発を行い、総務大臣賞を受賞したことも! ★★教育研修が充実★★ 入社後の社内研修では「仕事の進め方」に重点を置き、製品開発の工程を一通り体得して頂きます。 業務や作業の目的を理解することができ、実業務に移った際に、スムーズに業務になじんで頂けます。 詳しい研修内容はぜひ、説明会に参加してみて下さい! ★★チャレンジする会社★★ 「林業ロボット研究開発」や「自社製品の開発」のほか、短期大学校にて「開発実習の講師」も担当。 実習では現役のエンジニアの視点で、学生への指導やアドバイスを行っています。★★エンジニアを大切にする会社★★ 「会社の取締役が、現役で製品開発やロボット開発をしている」そんなエンジニア志向の会社です。 より良い製品を開発するため、相談しやすい雰囲気や、働きやすい環境づくりには力を入れています。 また、社員のキャリアパス実現するために、「ジョブローテーション制度」も取り入れています。 様々な業界で身に着けた技術を、社内の新しい製品やロボット開発に活かして欲しいと考えています!まだまだお伝えしたいことがたくさんあります!ぜひ会社説明会にご参加ください☆
ーあなたの手で世の中にない製品を作り出しませんか?ーものづくりの現場に、“新しい価値”の提供を目指す当社。大手メーカー様への技術支援に加えて、自社製品の開発にも力を入れていることが特徴です。実際に、組込ソフトウェア技術を学べる『学習キット』や林業の森林環境整備をサポートする『枝打ちロボット』などを製品化。ものづくりに必要な機械設計から回路設計、組込ソフトウェア開発までを自社内で完結できる体制があることから、世の中にない新しい製品を生み出すことができます。当社では今後より一層、自社製品の開発に力を入れていく方針。そのため、新入社員のみなさんにも自らの手でイチから製品開発を手がけていくチャンスが豊富です。また、業務内容も「企画・構想設計」といった上流工程から「実装・評価」等の下流工程まで幅広くあり、一貫した製品開発業務に携わりたい方も、大きなやりがいを感じられるはず。「製品開発をしたい」「技術者として成長したい」そんな意欲がある方は、ぜひ当社で力を発揮しませんか?
枝打ちロボット開発メンバー
<大学院> 大分大学、京都大学、創価大学、名古屋大学、名古屋市立大学、山形大学、山梨大学 <大学> 名古屋大学、名古屋工業大学、名城大学、中京大学、中部大学、愛知工業大学、大同大学、南山大学、愛知県立大学、名古屋市立大学、愛知工科大学、豊田工業大学、京都大学、静岡大学、愛知大学、愛知教育大学、愛知淑徳大学、大分大学、吉備国際大学、京都産業大学、国立音楽大学、熊本学園大学、皇學館大学、静岡県立大学、下関市立大学、信州大学、椙山女学園大学、創価大学、東京造形大学、東京理科大学、徳島大学、同志社大学、日本大学、広島経済大学、広島工業大学、福井大学、福岡大学、法政大学、松山大学、山形大学、山梨大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 愛知県立岡崎高等技術専門校、HAL名古屋、大原簿記法律専門学校難波校、大原簿記法律&美容製菓専門学校和歌山校、専門学校名古屋スクール・オブ・ビジネス、岐阜工業高等専門学校、大阪農業園芸・食テクノロジー専門学校、東海職業能力開発大学校附属浜松職業能力開発短期大学校、日本工学院八王子専門学校、ELICビジネス&公務員専門学校、名古屋情報メディア専門学校、名古屋工学院専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、中国職業能力開発大学校(専門課程)、豊田工業高等専門学校、鳥羽商船高等専門学校、松山短期大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp66495/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。