本社郵便番号 |
615-0033 |
本社所在地 |
京都府京都市右京区西院寿町40-3 |
本社電話番号 |
075-313-6110 |
設立 |
1955年12月1日 |
資本金 |
2億9,955万円 |
従業員 |
765人(グループ合計) |
売上高 |
490億円(グループ合計 2020年度実績) |
業績 |
◆2010年度 関西経営品質賞 奨励賞 受賞 ◆2019年度 京都で輸入販売台数No.1(自社調べ) |
募集会社 |
・(株)マツシマホールディングス ・(株)京都マツダ ・(株)シュテルン京都 ・(株)ファーレン京都 ・(株)ファーレン古都 ・(株)服部モーター商会 ・(株)服部モータース ・(株)平安スズキ ・(株)マツシマトライデントキャピタル ・(株)エムエスウエスト ・(株)エムズプロダクトワークス ※(株)マツシマホールディングスからの在籍出向となります。 |
募集会社1 |
【(株)マツシマホールディングス】 ■代表者 松島 一晃 ■設立年月 1955年(昭和30年)12月 ■資本金 4,920万円 ■売上高 社内規程により非公開 ■所在地 京都市右京区西院寿町40番地の3 ■事業内容 小売業 |
募集会社2 |
【(株)京都マツダ】(マツダ正規ディーラー) ■代表者 松島 一晃 ■設立年月 1971年(昭和46年)6月 ■資本金 5,000万円 ■売上高 社内規程により非公開 ■所在地 京都市右京区西院寿町40-3 ■事業所 ◎京都マツダ西五条店/京都市右京区西院寿町40-3(西大路五条) ◎京都マツダ宇治店/宇治市槙島町十八44-3 ■事業内容 マツダ車の販売、メンテナンス。 マツダ認定中古車販売。法人向け・商用車・国産各車等を対象とした大型サービス工場の運営。 |
募集会社3 |
【(株)シュテルン京都】(輸入車:メルセデス・ベンツ正規ディーラー) ■代表者 松島 一晃 ■設立年月 1989年(平成1年)5月 ■資本金 5,000万円 ■売上高 社内規程により非公開 ■所在地 京都府京都市右京区山ノ内池尻町8番地2 ■事業所 ◎メルセデス・ベンツ京都中央/京都市右京区山ノ内池尻町8-2 ■事業内容 メルセデス・ベンツ車の販売、メンテナンス。メルセデス・ベンツ認定中古車販売。AMGパフォーマンスセンター併設。 |
募集会社4 |
【(株)服部モーター商会】(輸入車:BMW・MINI正規ディーラー) ■代表者 松島 一晃 ■設立年月 2005年(平成17年)4月 ■資本金 1,000万円 ■売上高 社内規程により非公開 ■所在地 京都市右京区西院南高田町10(西大路五条) ■事業所 ◎Kyoto BMW 本社/京都市右京区西院南高田町10(西大路五条) ◎Kyoto BMW 宝ヶ池/京都市左京区岩倉東五田町6 ◎Kyoto BMW 京都南/京都市伏見区竹田泓ノ川町 3 ◎Kyoto BMW BMW Premium Selection城陽/京都府城陽市久世荒内116-1 ◎Keihan BMW 枚方/大阪府枚方市堂山東町1-20 ◎MINI 京都/ 京都市左京区岩倉東五田町6番地 ◎MINI 京都南/京都市伏見区中島堀端町96
■事業内容 BMW・MINI車の販売、メンテナンス。 BMW・MINI認定中古車販売。 |
募集会社5 |
【(株)ファーレン京都】(輸入車:フォルクスワーゲン正規ディーラー) ■代表者 松島 正昭 ■設立年月 1992年(平成4年)9月 ■資本金 3,000万円 ■売上高 社内規程により非公開 ■所在地 京都府京都市北区平野宮本町7 ■事業所 ◎フォルクスワーゲン平安/京都市北区平野宮本町7 ◎フォルクスワーゲン宇治/京都府久世郡久御山町下津屋北野30-3 ◎フォルクスワーゲン草津/滋賀県草津市矢倉二丁目6-10 ■事業内容 フォルクスワーゲン車の販売、メンテナンス。フォルクスワーゲン認定中古車販売。 |
募集会社6 |
【(株)ファーレン古都】(輸入車:アウディ正規ディーラー) ■代表者 松島 一晃 ■設立年月 2012年(平成24年)10月 ■資本金 3,000万円 ■売上高 社内規程により非公開 ■所在地 京都市左京区高野西開町59 ■事業所 ◎アウディ京都/京都市左京区高野西開町59 ◎アウディ京都南/京都市伏見区横大路天王前16-5 ◎アウディ奈良/奈良県奈良市柏木町469 ■事業内容 アウディ車の販売、メンテナンス。アウディ認定中古車販売。 |
募集会社7 |
【(株)平安スズキ】(スズキ正規ディーラー) ■代表者 松島 一晃 ■設立年月 2012年(平成24年)10月 ■資本金 3,000万円 ■売上高 社内規程により非公開 ■所在地 京都府京都市西京区桂千代原町56 ■事業所 ◎スズキアリーナ京都西 /京都府京都市西京区桂千代原町56 ■事業内容 スズキ車の販売、メンテナンス。 スズキ認定中古車販売。 |
募集会社8 |
【(株)マツシマトライデントキャピタル】(輸入車:マセラティ正規ディーラー) ■代表者 松島 一晃 ■設立年月 2014年(平成26年)12月 ■資本金 5万 ■売上高 社内規程により非公開 ■所在地 京都市右京区西院南高田町10番地 ■事業所 ◎マセラティ京都 /京都市右京区西院南高田町10番地 ■事業内容 マセラティ車の販売、メンテナンス。マセラティ認定中古車販売。 |
募集会社9 |
【(株)エムエスウエスト】(輸入車:ポルシェ正規ディーラー) ■代表者 井上 孝史 ■設立年月 2017年(平成29年)1月 ■資本金 1,000万円 ■売上高 社内規程により非公開 ■所在地 広島県広島市佐伯区八幡東4-31-29-4 ■事業所 ◎ポルシェセンター広島/広島県広島市佐伯区八幡東4-31-29-4 ■事業内容 ポルシェ車の販売、メンテナンス。ポルシェ認定中古車販売。 |
募集会社10 |
【(株)服部モータース】 ■代表者 松島 一晃 ■設立年月 1971年(昭和46年)1月 ■資本金 4,000万円 ■売上高 社内規程により非公開 ■所在地 滋賀県大津市富士見台1-10 ■事業所 ◎本社・ショールーム/BMW Premium Selection滋賀 滋賀県大津市富士見台1‐10 ◎栗東営業所 滋賀県栗東市大橋4丁目1‐3 ◎湖東営業所 滋賀県東近江市五個荘竜田町46‐3
■事業内容 BMWの販売、メンテナンス。 BMW認定中古車販売。
|
募集会社11 |
【(株)エムズプロダクトワークス】 ■代表者 松島 一晃 ■設立年月 2017年(平成29年)2月7日 ■資本金 1,000万円 ■売上高 社内規程により非公開 ■所在地 京都市右京区西院寿町40-3 ■事業所 京都府亀岡市大井町南金岐好実根18 ■事業内容 コーティング、フィルム施工、新車架装、新車管理など。 |
沿革 |
-
1955年12月
- 代表取締役社長松島七兵衛による平安マツダ(株)の設立
-
1957年6月
-
1980年7月
-
1989年5月
- (株)シュテルン京都設立。メルセデス・ベンツの販売権を取得
-
1992年9月
- (株)ファーレン京都中央設立。フォルクスワーゲン、アウディの販売権を取得
-
1998年7月
-
1999年11月
-
2000年7月
- 会社名称を従前の(株)京都マツダから(株)カミッグに変更。一般名称もKMG(京都マツダグループ)から、コンプレックスディーラー「KAMIG」とし、各ディーラーの複合とサービスネットワークを推進する
-
2002年2月
-
2008年4月
- 関西経営品質賞 ポテンシャル賞 受賞
2008年7月 (株)服部モーター商会がカミッググループに加入
-
2011年4月
-
2013年1月
-
2013年3月
-
2013年3月
- マレーシアにて自動車整備工場 TIGER SHOJI SDN.BHD.設立
-
2014年1月
- 会社名称を従前の(株)カミッグから、(株)マツシマホールディングスに変更
2014年9月 バジェット・レンタカー事業権の取得。「(株)エムズレンタ」設立
2014年12月 マセラティの販売権を取得。「(株)マツシマトライデントキャピタル」を設立
-
2015年4月
- 企業理念を変更、「全員でつくる家族と社会に誇れる会社」へ
-
2015年9月
- マレーシアにてアウディの販売権を獲得。RIMAU INTERNATIONAL SDN., BHD.設立
-
2016年1月
- マツシマホールディングス組織体制の改革
各子会社の事業統括制から、よりグループの一体感を重視した「事業本部制」への転換
-
2016年10月
- テイクフィジカルコンディショニングジムをオープン。
騎手 武豊プロデュースのトータルボディコンディショニング施設を本社敷地内に開業
-
2017年3月
- 亀岡メンテナンスファクトリーオープン。
「(株)エムズプロダクトワークス」を設立し、マツシマ取扱の新車ストック、納品点検・準備を行うマツシマの配車センターを亀岡にオープン。このストックヤードは支店長会議の際の支店長からの意見により実現した
-
2017年4月
- ポルシェディーラー権獲得。
念願だったポルシェのディーラー権を獲得、事業譲渡により広島にて事業開始 2017年6月 京都 岡崎に日本初のスマート専売店、smart center 京都,the gardenをオープン。グループ初出店であるカフェ「.S」も併設して事業開始
-
2019年7月
- (株)服部モータースがマツシマグループに加入
ShigaBMW大津・栗東・滋賀営業所の3店舗を継承 BMWの営業エリアを滋賀県に拡大
-
2021年3月
- MINI枚方オープン
MINIの営業エリアを初めて大阪府内へ拡大
現代アートの発信と流通の拠点となるアートスペース 「Mtk Contemporary Art」オープン
-
2022年1月
|