最終更新日:2023/5/31

大陸貿易(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(精密・医療機器)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
130億円(2022年3月実績)
従業員
50名(役員・出向者・モスクワ現地スタッフを除く)(2022年12月末時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

ロシア材でできる全ての事を。頼りにされるスペシャリスト集団を目指して。

  • 追加募集開始 のコースあり
  • My Career Box利用中

ソ連との合弁企業を日本で初めて設立したロシア専門商社 (2023/05/31更新)

PHOTO

こんにちは。大陸貿易です。
当社はロシアおよび旧ソ連圏専門商社で、一緒に仕事をする仲間を募集しています。

この度 2次募集の開始を決定いたしました。
募集職種は海外営業職と営業/貿易事務職で、ES提出締切は6月27日です。
〇5月以降にエントリーいただいた方
〇4月末までにエントリーいただいたもののご応募いただけなかった方
にはES提出のお願いをお送りいたします。
ロシア語を生かして貿易の仕事に挑戦してみたい方は海外営業職、ロシア語をかじったことがある方は営業/貿易事務職はいかがでしょうか。(かじったことが無くても大丈夫です。現にそういう先輩も仕事をしています)
まだエントリーなさってない方はまずはエントリーをお待ちしています。5/30

4月30日にいったん応募を締め切りました。たくさんのご応募をいただきありがとうございます。ご応募いただいた方には5月第2週に結果を通知いたします。5/1

応募締め切りが今週末となりました。〆切は4月30日(日)ですが、ES提出のお願いをお送りできるのが28日(金)までとなりますので、エントリーは28日(金)15時までにお願いします。お待ちしています。4/24

当社もこの春新入社員を迎え、華やいだ雰囲気になっています。
さて、来年の今頃はどんな顔ぶれを迎えていることでしょう。
応募の締め切りまであと半月程度となりました。これから説明会録画を見ていただいて、エントリーシートの準備をしていただいても十分間に合います。
まずはエントリー、そして説明会録画視聴を申し込んでください!お待ちしています。
4/14

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
社内にはロシアの木材で製作した会議用テーブルやカウンターが置かれています。年月がたつにつれて木肌がいい感じの色に変わっていくのが楽しみです。
PHOTO
ロシア取引先の社員の方々と北海道100kmウォークに参加しました。スタート前なので元気です。

50余年にわたるロシア貿易の経験と実績

PHOTO

シベリアの厳しい自然が育てた良質な木材。我々の手を経て日本に届きます。

創立以来50年余り、一貫してソ連・ロシア貿易を専門とする商社です。

1987年には日ソ間で初となる合弁企業を設立しました。そこで生産される木材製品は日本市場において確固たるブランドを築き、ロシア木材製品輸入シェアは約3割を占めています。
また、日本が世界に誇る機械設備、産業機械等のロシアへの輸出も手掛けています。

昨年は旧ソ連構成国の間に戦争が起きるという、長年ソ連貿易に従事していた我々にとって心のいたむ1年でした。これを読んでくださっている方にはロシアに行ったことがある人も、ウクライナに行ったことがある人もいらっしゃるでしょう。国としてはいろいろと言われていますが、ロシア語を習って彼らと接したことのある人はひとりの人間としての彼らに親しみを持ったことと思います。
それでも「今ロシアとの貿易はどうなのか…」と不安に思われていることでしょう。
ですが、我々には長年築いてきた信用と経験があります。物流面などで多少の不便はあるものの、誠実な民間企業同士の取引は国家間の争いに巻き込まれず順調に推移しています。

厳しいシベリアの自然は素晴らしい品質の木材を育てます。実はロシア材は木材業者が欲しがる一級品なのです。またご多聞にもれずロシア人はハイテクな日本製品が好きです。そんな両者の欲求を満たすお手伝いをするのが我々の仕事と言えます。

我々の会社ではロシアから輸入した製材品を国内で販売する営業の人も活躍中です。ロシア語は必要ありません。せっかく輸入した商品も日本で売らなければ商売として成り立ちません。いわば車の両輪です。

我々はこれからもロシアビジネスの可能性を追求し、日本とロシア両国の人々の豊かな暮らしに貢献していきます。

会社データ

プロフィール

会社設立以来57年、ロシア及び旧ソ連諸国との貿易を行っています。

1974年にモスクワ事務所を開設、1987年には日ソ合弁企業の第一号として製材工場をイルクーツク州に建設しました。それを機に丸太の輸入から製材品の輸入に切り替え、現在ロシア木材製品の輸入においては国内で確固たる地位を築いています。※

木材の供給地・シベリアには日本人社員が常駐しており※※、現地工場とコミュニケーションを密にし、安定した仕入れ網を構築しています。一方国内では営業所の拡充を推し進め、顧客のニーズを製造に反映させるよう努めています。

また産業機械、医療機械ほか、ロシア側ニーズにあわせた様々な商材の輸出も手掛けており、モスクワ事務所スタッフが激変する経済情勢に迅速に対応しています。

現在弊社では輸入が9割近くを占めていますが、半世紀にわたる歴史において輸出の方が多かった時期もあります。
今後もロシアの発展と共に変化しながら、日露貿易の発展に寄与していきます。

※NHK特集「シベリアの村に“日本企業”がやって来た」(1989.3.13放映)・日刊木材新聞(2009.11.18付)参照
※※感染症流行中の現在は駐在していません

事業内容
■木材グループ

○ロシア製材品の輸入・卸売
ロシア専門商社としての長年の経験に基づき、現地工場との綿密な提携により築き上げた信頼関係があります。少量多品種を扱い、きめ細かい営業活動を身上としています。量より質を重視する姿勢が利益率の高さに結びつき、結果として輸入量を増加させています。
製材品の国内販売のため、大阪、仙台、岡山、名古屋の営業所が本社と共に地域密着型営業を展開しています。   ▽http://www.rusfloor.jp

○木材・建材のエンドユーザーへの販売
小諸、長野、甲府の店舗と外商部があり、商品開発のためのアンテナショップとなっています。エンドユーザーの声をロシアでの生産に活かします。

○住宅資材の輸出
日本が誇る建材・インテリアなどの高機能商材を輸出しています。
なかでも医療施設用の抗菌仕様繊維製品は、主にモスクワやペテルブルグの医療機関で好評です。今後、医療施設での院内感染抑制や防火関連製品の需要の伸びが期待されます。http://tairiku-trading.ru

○新たな商材の開発
ロシアの木材資源は日本市場でも高く評価されています。そのポテンシャルを最大限に活かし、加工用原板、ペレット他、更なる可能性を追求しています。


- 主な取引先 -
日本製紙木材株式会社
ナイス株式会社
株式会社ジューテック
都築木材株式会社
株式会社グリーンハウザー
王子木材緑化株式会社
ほか 敬称略
 __________________________________

■機械・技術グループ

各種プラント、機械設備、医療機器、環境保全機器、警備用機器などをロシアに紹介・販売しています。また、更新時期を迎えた部品、ユニット、装置のサプライの他、消耗部品の照会へもきめ細かく対応しています。
モスクワ事務所・現地法人を拠点に、現場の声を聴き、現場のニーズに応える息の長い取り組みを継続しています。


- 主な取引先 -
理研計器株式会社
鈴茂器工株式会社
Arcelor Mittal Termitau
OzenMunayGaz
ほか 敬称略

PHOTO

本社郵便番号 104-0033
本社所在地 東京都中央区新川2丁目21番10号 リードシー八丁堀ビル
本社電話番号 03-6222-0191
設立 1965年
資本金 1億円
従業員 50名(役員・出向者・モスクワ現地スタッフを除く)(2022年12月末時点)
売上高 130億円(2022年3月実績)
事業所 東北営業所
宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目1番8号パルシティ仙台1F

名古屋営業所
愛知県名古屋市中村区名駅南1-11-12 名駅Minami-Oneビル1F 25号室

大阪営業所
大阪市住之江区南港東4-10-27 二島ビル5F

岡山営業所
岡山市東区金岡西町801-1 石原ビル403
主な取引先 日本製紙木材株式会社
ナイス株式会社
株式会社ジューテック
都築木材株式会社
株式会社グリーンハウザー
王子木材緑化株式会社
理研計器株式会社
鈴茂器工株式会社
Arcelor Mittal Termitau
OzenMunayGaz
ほか 敬称略
関連会社 (株)大陸トラベル
(株)テクノソリューション
(有)「大陸モスクワ」

モスクワ事務所
Russia,119049,Moscow
Korovy Val Street7,Building 1
Floor 2,Office 12
沿革
  • 1965年9月
    • 会社設立。資本金1,000万円
  • 1974年7月
    • モスクワ事務所開設
  • 1979年6月
    • (株)大陸トラベル設立
  • 1987年7月
    • 日ソ合弁企業第一号「イギルマ大陸」設立(2008年2月持分売却)
  • 1995年9月
    • 現地法人「大陸モスクワ」設立
  • 1997年11月
    • (株)テクノソリューション設立
  • 2007年7月
    • 神戸営業所開設(2010年7月 大阪南港へ移転、大阪営業所に改称)
  • 2008年5月
    • 郡山営業所開設(2012年8月 東北営業所に改称、2013年10月 仙台に移転)
  • 2014年4月
    • 岡山営業所開設
  • 2022年10月
    • 名古屋営業所開設

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.7時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.8日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時研修として「貿易実務講座」「ビジネスマナー研修」「簿記3級講座」
入社後も希望により外部研修へ派遣。
自己啓発支援制度 制度あり
研修費用の8割を補助(資格取得が条件)
・簿記2級講座他

本人希望により各種講座受講を支援。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
法政大学、酪農学園大学、早稲田大学
<大学>
上智大学、神戸市外国語大学、東京外国語大学、神奈川大学、神戸大学、信州大学、東北大学、筑波大学、東海大学、一橋大学、酪農学園大学、大阪大学、札幌大学、早稲田大学、慶應義塾大学、京都産業大学、天理大学、東京海洋大学、九州共立大学、滋賀県立大学
<短大・高専・専門学校>
専修学校ロシア極東大函館校

ロシア国立極東大学(現ロシア極東連邦総合大学)

採用実績(人数) 2019年    ―
2020年   大卒3名
2021年   大卒1名
2022年   大卒3名
2023年(予)  大卒2名
採用実績(学部・学科) ロシア語学科、国際文化学科、国際文化交流学科、政治学研究科他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 1 3
    2021年 0 1 1
    2020年 1 2 3

先輩情報

自由にのびのび働きたいなら大陸貿易!
T.O.
2015年入社
国際文化学部卒
木材グループ原材料チーム
国内営業・発注・商品開発・社内システム保守開発運用
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp67476/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

大陸貿易(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 大陸貿易(株)の会社概要