最終更新日:2023/5/18

上野精機(株)

  • 正社員

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器

基本情報

本社
福岡県
資本金
2,300万円
売上高
118億円
従業員
240名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【営業・研究・生産・設計・組立・海外営業等】半導体検査ロボットで世界シェアトップクラスの上野精機!【経済産業省選定 グローバルニッチトップ100選企業】

【営業職】積極採用中です! (2023/02/13更新)

★【グローバルニッチトップ100選企業選定・地域未来牽引企業】UENO SEIKI ★


UENO SEIKIのマイナビページをご覧いただきありがとうございます!

WEB説明会や、会社見学会などの情報等ご案内致します。

●半導体業界に興味ある方
●産業用機械に興味がある方
●開発・設計・生産技術職を希望している方
●九州(福岡)での就職を希望している方  

損はさせません!ぜひ一度弊社の会社見学にお越しください。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
半導体製造の中でも非常にニッチなフィールドで世界に挑戦しているUENO SEIKI。自分たちにしか出来ないモノづくりが出来る数少ない企業です。
PHOTO
現在、半導体パッケージは0.2×0.1mmまで最小化。その小さな製品をわずか0.05秒で処理するテストハンドラを世に送り出す同社は、高い技術を持つ企業として注目されます。

世にないものを生み出す、世界一に挑戦する。上野精機だからできることがある。

PHOTO

2019年春に新社屋が完成。社員のこれからの働き方のため、そして社員への快適な労働環境の提供、これらすべての取組みが上野精機の成長の原動力になると考えています。

■世界に誇る3つの技術でトップシェアの実績
人目に触れることは少ないですが、スマートフォンには当社の装置でつくる半導体電子品が100%使用されています。ニッチな分野で世界トップシェアを誇り、2014年に経済産業省「GNT(グローバルニッチトップ)企業100選」にも選定されました。当社が誇る技術は3つあります。1つは、最も速いこと。精密性とともにスピードが重要視される大量生産のラインでの世界最速処理スピードを実現しています。2つ目は、世界最小製品の搬送技術。ダメージレス搬送を実現する高速荷重制御技術は、特許を取得するオンリーワン技術です。3つ目は、デジタル画像処理を使用した精度の高い外観検査。わずか10μのクラックまで検出する技術を有し、世界的メーカーの認定装置として選ばれています。NEXT ONE(あくなき挑戦)を合言葉に、当社独自の差別化技術に世界中が注目。市場からの高い評価を背景に、ターゲット市場は後工程のみならず、ウエハ検査を含めた前工程市場にも拡大し、我々の夢を実現する新たな時代を迎えようとしています。

■ナンバーワン技術で金メダルを勝ち取る
本格的な世界進出をめざした当初は、日本と世界の常識の違いや、世界的には後発企業であったことから苦い経験もしました。不利な土俵で戦う方法はただひとつ、先発メーカーより優れた性能を持つ製品を世に出すことです。つまり、スポーツ大会でいう金メダルを勝ち取ること。その分野でたった一つの金メダルをめざすために、私たちは絶えず「努力」と「挑戦」を続けています。ワークライフバランスという言葉がありますが、人生の時間の大半を費やすのは仕事、人生の中心に仕事があるわけですから、それを楽しまなければ損だというのが私の持論です。

■新しい価値を創造しながらグローバルな舞台で活躍
世の中にない新しい価値を生み出すことが開発に携わる者の使命です。当社の技術者であるからには、自分の知識やスキル、経験のすべてを「できる理由」に使って欲しいと思います。技術の進歩が速い時代ですから、出し惜しみしていたら自分自身が置いていかれます。当社は、能動的に取り組む人にはいくらでもチャンスをつくります。技術者として主役に立ちたい、世界の檜舞台に羽ばたきたい人に相応しいステージを用意しています。

執行役員常務 技術本部長 南 日出夫

会社データ

プロフィール

UENO SEIKIは、1972年3月に創業の、半導体検査ロボットの開発、設計、製造、販売、メンテナンスまで一貫したシステムによって半導体産業を支える個性的な企業として成長を続けてきました。

「差別化技術、差別化商品」
この言葉を実現するために、エンジニアの間に脈々と受け継がれてきた当社独自の技術ノウハウと豊かな想像力をもって、お客様のニーズに応えることのできる商品を世に送り出すと同時に、当社の商品を快適にご利用いただくためのサポート・サービス体制をさらに充実させてまいります。

事業内容
■半導体検査ロボットの開発・製造・販売
・テストハンドラ
・テーピング装置
・外観検査装置
・ダイソータ
本社郵便番号 807-0052
本社所在地 福岡県遠賀郡水巻町下二西1-2-18
本社電話番号 093-202-4353
設立 1972年3月24日
資本金 2,300万円
従業員 240名
売上高 118億円
関連会社 中国成都駐在所
  江蘇駐在所
  広州駐在所
  天津駐在所
UENO ASIA(香港)
UENO ASIA(タイ)
UENO ASIA(フィリピン)
UENO ASIA(台湾)
シンガポール駐在所
上海代表処
マレーシア営業所
主な取引先 日本国内主要電子部品・半導体メーカー各社
東アジア、東南アジア、欧米の電子部品・半導体メーカー各社
代表取締役 上野 昇
受賞歴 第4回ものづくり日本大賞
「経済産業大臣賞」受賞

第7回、31回中小企業優秀新技術・新製品賞
「中小企業庁長官賞」受賞

特許庁平成22年知財功労賞
「特許活用優良企業」選出

経済産業省グローバルニッチTOP企業100選
「グローバルニッチTOP企業100選」選出

地域未来牽引企業
「地域未来牽引企業」選出

働き方データ

  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13日
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定時-内定者研修
入社時-集合型研修、現場実習
配属後-技術研修、OJT教育、通信講座、各種セミナー
自己啓発支援制度 制度あり
社内英会話教室
資格取得支援制度
メンター制度 制度あり
有り

新卒社員1人に、メンター社員1人がつき しっかりサポートさせて頂きます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大分大学、岡山大学、鹿児島大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、工学院大学、佐賀大学、西南学院大学、東海大学、東京大学、東京都市大学、豊橋技術科学大学、長崎大学、名古屋大学、広島大学、福岡大学、宮崎大学、室蘭工業大学、明治大学、山口大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
有明工業高等専門学校、大分工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、九州職業能力開発大学校(専門課程)、熊本県立技術短期大学校、熊本工業専門学校、佐世保工業高等専門学校、西南女学院大学短期大学部、松江工業高等専門学校

採用実績(人数)
            2021年  2022年  2023年(予)
---------------------------------------------------------------
修士・大卒・短大卒    6名    12名    8名
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2020年 8
    2021年 6
    2022年 12
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2020年 0
    2021年 0
    2022年 0

先輩情報

語学を生かせる仕事
R.F
北九州市立大学
外国語学部 中国語学科
営業本部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp67642/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

上野精機(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
上野精機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 上野精機(株)の会社概要