予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/6/29
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
E.B 2016年入社 29歳 仙台白百合女子大学 人間学部 健康栄養学科
フレームワークを用いて、様々な業界の企業の業務の支援をするシステムを開発しています。現在は建設業界のお客様が使うシステムを開発しており、その基本設計に携わっています。お客様の要望を聞き、設計書に落とし込んでいくのが私の仕事です。
2年目から直接お客様と関わる業務を任せてもらえるようになり、ある企業の業務効率化システムの開発に携わりました。お客様の要望を基に作ったサンプルをお見せした時に「すごーい!こんなこともできるんだ!」と反応を頂けた時はとても嬉しかったですね。普段の業務でも周りの社員から「ありがとう!」「助かるよ!」と声をかけられたりすると、嬉しくて更に仕事を頑張っちゃいます。
会社説明会の際に、配属について「入社後に詳細な仕事内容等を聞く機会があり、そのうえで配属希望を出すことができる」という話を聞き、自分のやりたいことができる環境だと感じました。私はITについて深い知識があるわけではなかったのですが、どんな仕事に携われるのかを知ったうえで配属希望を出せる点はとても魅力でした!また、内定者交流会が楽しかったことも一つの決め手でした。特に内定者と社員の方とBBQをしながら話をしたのはとても楽しく、また社員の人の好さも感じることができました。
フレームワークを用いたシステムの開発において、1年目は詳細設計と製造に並行して携わり、2年目には基本設計のフェーズで直接お客様と関わる業務に携わっている。
私はもともと栄養学を学んでいて、IT企業を目指していたわけではありませんでした。合同説明会でたまたまIT企業の説明を聞いたのをきっかけにIT業界に興味を持つようになりました。参加しなければ気づけないこともあると思うので、皆さんも初めから業界や仕事内容を決め打ちせず、幅広い業界を視野に入れて活動をしてみてください。