最終更新日:2023/6/6

平川商事(株)

  • 正社員

業種

  • アミューズメント
  • ホテル・旅館
  • レジャーサービス

基本情報

本社
大阪府
資本金
3億9,630万円
売上高
880億円(2022年12月)
従業員
2,265名
募集人数
46~50名

私たち平川商事グループは、創業の精神であるフロンティアスピリットを根幹に据え、事業多角化と成長を実現し、その全ての事業目的を「豊かさを創造する」に定めています。

  • My Career Box利用中

学生アスリートの皆様へ (2023/05/19更新)

PHOTO

体育会に所属していた方や、スポーツや格闘技などに打ち込んだ皆さん!
就職活動をする上で、その努力や結果を活かしたくないですか?
また、社会人になってもその競技を専門的に続けたいと思われている方々!
平川商事では、皆さまのようなアスリートを応援しております!
例を挙げると、
弊社が運営するゴルフ場で職員として働きながらプロゴルファーの試験に挑んでいる方や
ダーツバーなどで働きながらダーツのプロ活動を行っている方などがいらっしゃいます。
また 2023 年に入社した方の「柔道でオリンピックを目指したい」という目標の為に
入社と同時に柔道部を立ち上げました!
立上げして間もなく参加した西日本実業柔道団体対抗大会では 2 位という好成績を収める
ことが出来ました!!

気になる方は会社説明会や 1 次面接でお話させて頂こうと思いますので
是非、お気軽にご応募下さい!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
フラット宣言- FLAT Declaration -私たち平川商事は、可能性のひろがりを信じ、フラットで在りつづけることをここに誓います。
PHOTO
ハワイインセンティブツアー。社内表彰制度で表彰された社員が参加しました。他にもボウリング大会や楽しいイベントが盛り沢山。社員の豊かな時間も大切にします。

常に変化し続ける社会の「On the front line」に立ち活動します。

PHOTO

なんば駅直結のなんばHIPSは、当社所有の不動産。大阪のシンボルとして、皆さんに親しまれています。

創業以来、パチンコ、アミューズメント、リゾートホテル、ゴルフ場、健康ランド、レストラン、不動産と幅広く事業を展開する当社。総資産865億9,600万円(グループ計)の安定した経営基盤を築くとともにマーケティング力・店舗経営力を磨き上げてきました。これらの強みを武器に、近年ではsankara hotel&spa 屋久島、2020年に取得した福岡県の2カ所のゴルフ場の経営、2021年にも和牛畜産事業、新規レストラン経営、アパレル、アミューズメントでの新規店舗開店など、ホテル&レストラン事業やゴルフ場の展開にも力を入れています。

他に類を見ない事業展開を進める当社がここまで成長してきたのは、独自の事業戦略はさることながら、人財を育てる企業文化があったから。時代の変化に応じた、新しいサービスを生み出し続けるには、人と組織の力が不可欠と考え、「人が育つ企業創り」を目標に取り組んできました。

成長したいと望む人財にどんどんチャンスを与えていきます。

実際に、当社で手を挙げ挑戦を続けた新卒社員が今や経営幹部として会社を支える一人に成長しているケースも多くあります。

会社データ

プロフィール

『豊かさを創造する企業へ』

私たち平川商事グループの目的は、豊かさを創造することにあります。
世界は、未だ国益を求める保護主義的な色彩が強まる中にありながらも、他方では情報インフラの進化、テクノロジーの革新により、社会や産業のボーダーレス化はさらに加速していくものと思われます。
こうした社会変化の中で、私たち平川商事グループは、創業の精神であるフロンティアスピリット(1.旺盛な意欲 2.勇気ある行動 3.目的達成への強い執念)を精神の根幹に据え、事業多角化と成長を実現し、その全ての事業目的を「豊かさを創造する」に定め活動していきます。

真の豊かさは、物質的充足からだけではなく、人の価値観にてもたらせる心の豊かさにあると思います。
私たち平川商事グループが目指す豊かさとは、
●信頼し、助け合える人の輪を広げること。
●世の中の為になり、社会への貢献の場である職業に熱中し、打ち込めること。
●自助自立に伴うより大きな自由を得られること。
であります。

自助は、自己研鑽による自己成長を生み出します。
自立は、他者との相互依存関係の深い理解にあります。
自由は、他者からの信頼の大きさにより得られるものであります。

私たち平川商事グループは、「豊かさを創造する」為に、変化し続ける社会の
「On the front line」に立ち活動します。
常に最前線に立ち、判断し、行動することにより、既存事業の進化成長と新規事業への挑戦を続け「豊かさを創造する企業」として社会貢献していきます。
平川商事グループのこれからにご期待ください。

代表取締役社長 平川 晴基

事業内容
■パチンコホール「ARROW」の経営
■西日本最大級の温浴施設「奈良健康ランド・奈良プラザホテル」の経営
■近畿圏内から程近いアクセスで人気のゴルフ場「太子カントリー倶楽部」の経営
■ゴルフレッスンとボディデザインを受講できる「GOLDIA」の経営
■神戸に100年以上佇む西洋式の邸宅をレストランにした
「ラ メゾン ドゥ グラシアニ 神戸北野」の経営
■ボウリング・ゲームコーナーなどの経営
■リゾートホテルsankara hotel&spa 屋久島の経営
■アメリカNY Castle hotel&Spaの経営
■CRUSH&COMPANY(アパレル)の経営
■ハワイ・ホアカレイカントリークラブの経営
■レストラン「THE TERRACE」、直営の精肉店「霧島精肉店」(和牛畜産)の経営
■ホテル奈良さくらいの郷の経営
など、余暇マーケットのど真ん中でニーズに合わせた事業を展開していきます!
本社郵便番号 581-0031
本社所在地 大阪府八尾市志紀町1-118
フリーダイヤル 0120-359-222(平日9:00~18:00)
創業 1957(昭和32)年
設立 1967(昭和42)年
資本金 3億9,630万円
従業員 2,265名
売上高 880億円(2022年12月)
事業所 本社:大阪府八尾市
事業所:大阪府大阪市、大阪府八尾市、大阪府堺市、大阪府松原市、大阪府東大阪市、大阪府寝屋川市、大阪府河内長野市、大阪府南河内郡、奈良県天理市、奈良県桜井市、兵庫県神戸市、東京都大田区、神奈川県平塚市、福岡県宗像市、鹿児島県熊毛郡屋久島町、宮崎県、アメリカハワイ州、ニューヨーク州など
関連会社 (国内)
新栄商事(株)、新栄観光(株)、新栄産業(株)、新栄興産(株)、富士開発(株)、国際開発(株)、太子ゴルフ観光(株)、コマ開発(株)、(株)アローエンターテイメント、(株)ダイジェスト、(株)フェイス、(株)順天、(株)サプライズ、(株)クラッシュ&カンパニー、(株)スリーク、(株)ES、ホアカレイCC(同)
(海外)
Lenimentus NY Inc.、Lenimentus LA Inc.、SANKARA NY, LLC.、SANKARA SPA SANA, LLC.、Sankara Hawaii, LLC.
沿革
  • 1967年
    • 法人組織「平川商事(株)」を設立
  • 1972年
    • 不動産事業を開業
  • 1973年
    • パチンコ事業を開業
      アミューズメント事業を開業
  • 1984年
    • ゴルフ練習場を取得し、ゴルフ事業を開業
  • 1987年
    • 温浴レジャー施設 「奈良健康ランド」をオープン
      レストラン事業を開業
  • 1988年
    • 宿泊施設「奈良プラザホテル」をオープン
      ホテル事業を開業
  • 2003年
    • ゴルフ場「太子カントリー倶楽部」を取得し、営業
  • 2007年
    • 大阪難波に大型複合商業施設「namBa HIPS」を開業
      平川商事(株) なんばオフィスを開設
      フレンチレストラン la Maison de GRACIANI神戸北野を開店
      屋内ゴルフ練習場、フィットネスクラブ「GOLDIA」を開業
      スポーツバー「Dijest」を開店
  • 2010年
    • リゾートホテル sankara hotel&spa 屋久島を開業
  • 2011年
    • アメリカ・ニューヨークにてCastle Hotel&Spaを取得、営業
  • 2013年
    • (株)クラッシュアンドカンパニーとその関連会社を取得
      アパレル事業を開業
      太陽光発電による、売電事業を開業
  • 2014年
    • フレンチレストラン la Maison de GRACIANI 神戸北野にて、ミシュラン1つ星を獲得
      ハワイ・オアフ島のゴルフ場「ホアカレイカントリークラブ」を取得、営業
      インテリア事業を開業
  • 2015年
    • パティスリー ベックシュクレを開業
  • 2016年
    • KIRISHIMA RANCH(株)を設立し、和牛畜産事業を開始
  • 2017年
    • 子ども用レジャー施設「奈良わんぱくランド はしゃきっズ」を開業
      ゴルフ場「KOMAカントリークラブ」を取得、営業
  • 2019年
    • パティスリー ベックシュクレ2号店を、商業施設トナリエ栂・美木多駅に開店
  • 2020年
    • ゴルフ場「玄海ゴルフクラブ」、「筑紫野カントリークラブ」を取得し、営業
  • 2021年
    • 宮崎県にて、レストラン「THE TERRACE」、ならびに直営の精肉店「霧島精肉店」の営業を開始
      神奈川県にて、パチンコ事業 ARROW平塚店 オープン
      大阪府にて、アパレル事業 THREEC EXPOCITY店 オープン
      大阪府にて、屋内ゴルフ練習場、フィットネスクラブGOLDIA深井店、松原店 オープン
  • 2022年
    • 大阪府にて、パティスリー ベックシュクレ3号店を、商業施設ジョイパーク泉ヶ丘に オープン
      大阪府にて、アパレル事業 Bell & Ross 店 オープン
      奈良県にて、ホテルさくらいの郷 オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.8年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.4時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5.5日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 11名 9名 20名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 8名 0名 8名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、事業所別研修、若手社員研修、管理者研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度
 業務に資するとして、会社が認めた資格について取得費用補助
メンター制度 制度あり
月に1回、店舗舗責任者や人事との食事会、面談
キャリアコンサルティング制度 制度あり
毎年2月~4月にかけて、キャリア等に関するアンケートを実施
社内検定制度 制度なし
業務に資するとして、会社が認めた資格等に関する検定制度を検討中

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、中京大学、名城大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪商業大学、大阪府立大学、京都産業大学、近畿大学、摂南大学、帝塚山大学、天理大学、阪南大学、佛教大学、龍谷大学、和歌山大学、関西大学、関西学院大学、三重大学、滋賀大学、富山大学、島根大学、岡山大学、神戸大学、奈良教育大学、福岡女学院大学、大阪国際大学、四天王寺大学、国際基督教大学、大阪工業大学、追手門学院大学、大阪体育大学、大阪市立大学、日本体育大学、同志社大学、関西外国語大学、立命館大学、桃山学院大学、奈良大学、京都女子大学、太成学院大学、大手前大学、創価大学、京都外国語大学、駒澤大学、熊本県立大学、鹿児島国際大学

採用実績(人数) 2021年 男性 16名、 女性 21名
2020年 男性 19名、 女性 29名
2019年 男性 18名、 女性 25名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 18 19 37
    2021年 16 21 37
    2020年 19 29 48

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp68393/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

平川商事(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
平川商事(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 平川商事(株)の会社概要