予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社は、2022年に創業125年を迎えた総合印刷会社です。取り扱っているのは「紙とインキ」の製品だけではありません。出版物や商業印刷物はもちろん、交通系ICカード等の各種カード、パッケージ、プロモーションやITソリューションに至るまで、みなさんが一度は手にしたことがある製品や幅広い分野のサービスを手がけています。当社の求める人材のキーワードは、「未来の開拓者」。私たちと一緒に、未来を創り拡げましょう。
新社屋は吹き抜けになっており、部門を妨げる壁がありません。営業、IT、研究開発、技術とすべての部門が連携しあう「総合力」こそ、当社の強みの一つです。
2022年6月、共同印刷は創業125年を迎えました。長い歴史と伝統の中で、私たちは常に新しい技術開発に取り組んできました。それらはさまざまな分野で活用され、工業製品や生活用品、あるいは美術品など、人々の暮らしを支え、豊かにする「なくてはならないもの」を生み出してきました。 当社は、長年積み重ねたノウハウと、印刷を取り巻く環境変化に柔軟に対応してきた経験を活かし、多種多様なビジネスに関わっています。どうしても印刷会社というと「紙」のイメージが強いかもしれませんが、当社の手がける製品は、暮らしの中の身近なところに溢れています。印刷技術を核に、電気・機械・情報・化学等、さまざまなアイディアと技術を融合して、お客さまの想いや気持ちを、ゼロからカタチにし、世の中に提供しています。例えば、ITを駆使したマルチメディア展開、ICカードやRFIDソリューションの提供、生活・産業資材として利用される機能性材料の開発、工場の合理化を推進するFAシステムの開発…なども私たちの事業領域です。そして、こうした技術やビジネスをシームレスに結びつけて、新しい製品やサービスを生み出し続けています。 社内に蓄積された豊富なノウハウと、一人ひとりのアイデアを融合させて、ゼロから新しい製品やサービスを創り上げる面白さ。印刷技術の強みを活かして、常に新たなビジネスに挑戦する当社には、文系・理系、あるいは企画営業や技術などの職種に関らず、新しい“モノづくり”に携わるチャンスがあります。
共同印刷は、印刷事業を中核としながらも、多様化するお客さまのニーズに応えてソリューション型のビジネスを展開し、印刷という枠を超えた幅広い製品やサービスを提供してきました。当社が関わる製品やサービスは、生活の身近なところにあふれています。書籍や雑誌をはじめとした出版印刷や商業印刷物はもちろん、マーケティングからプロモーション、各種媒体の企画・制作、電子書店の運営やITソリューションまで、幅広い事業を手掛けています。最近では、自社開発した二次元コードの画像認識モジュールや、多言語対応のデジタルサイネージ、食品・医療業界で高い評価を得ている吸湿・吸収機能材料の開発など、当社の高い技術力を活かした新しいビジネスが次々と生まれています。当社は2022年に創業125年を迎えました。新しいコーポレートブランド「TOMOWEL」に込めた、”関わるすべてと共に良い関係であり、未来を創り拡げていく”という想いを胸に、次の120年に向けて、共同印刷はこれからも社会に新たな価値を提供していきます。
プロモーション事業の一例を紹介します。店舗販促のDXを支援する「デジタルゴンドラ」は紙のPOPが抱える問題や、今の時代特有の問題を解決する販促プラットフォームです。
<大学院> 青山学院大学、お茶の水女子大学、関西学院大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸大学、國學院大學、埼玉大学、芝浦工業大学、首都大学東京、上智大学、成蹊大学、創価大学、多摩美術大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、名古屋大学、日本大学、広島大学、法政大学、北海道大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、横浜国立大学、立教大学、早稲田大学 <大学> 愛知大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、大阪大学、お茶の水女子大学、香川大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、学習院大学、学習院女子大学、北里大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、岐阜大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、静岡大学、芝浦工業大学、城西大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、創価大学、拓殖大学、多摩美術大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京女子大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、一橋大学、弘前大学、フェリス女学院大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山形大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp686/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。