最終更新日:2023/3/1

ちばぎんコンピューターサービス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
千葉県
資本金
1億5,000万円(授権資本2億円)
売上高
43億円(2022年3月期)
従業員
259名(2022年3月期)

抜群の安定感を誇る、ちばぎんグループの総合情報サービス企業です。千葉県内を中心とした様々なお客様にITソリューションを提供しています。

◆採用活動に関する大切なお知らせ◆ (2023/02/13更新)

2024年度以降の新卒採用においては、グループ会社による個別の採用活動を中止する一方、千葉銀行がグループ会社(ちばぎん証券株式会社、ちばぎんリース株式会社、ちばぎんコンピューターサービス株式会社)を含めた一体採用を行います。
ちばぎんコンピューターサービス(株)の応募方法等につきましては、マイナビ2024内の(株)千葉銀行および、ちばぎんコンピューターサービス(株)の「採用データ」ページおよび、千葉銀行の採用HPにて公開しております。

※下記「会社データ」から「採用実績」までのデータは参考として、ちばぎんコンピューター
サービス(株)の情報を記載しております。

会社紹介記事

PHOTO
ITや情報処理サービスを通じて、地域社会の発展に貢献します!
PHOTO
当社の教育制度は充実しています!入社後、新入社員向けの研修を受講いただき、配属後は専属の先輩社員のもとOJT研修を行いますので、成長するための環境が整っています!

当社の魅力をご紹介!

PHOTO

幕張本社は、最寄り海浜幕張駅から徒歩10分!

◇“ちばぎん”グループの安定感をベースに、新規事業にも積極展開

千葉県を拠点に地域密着型の経営で幅広く事業を展開している“ちばぎん”グループ。
私たちは、ちばぎんグループの総合情報サービス企業として40年以上、千葉、そして全国に向けてシステムサービスを提供してきました。

ちばぎんグループはお客様から大きな信頼を獲得しており、安定した経営基盤や今まで築き上げてきた顧客基盤をバックに事業を展開できるのが強みです。

また、既存の事業に満足することなく、新規事業にも積極的に取り組んでいます。

◇ユーザー系Sierでありながら、多種多様な業務に携われる

当社の主なお客さまは、千葉県内を中心とした民間企業や地方公共団体です。
ちばぎんグループとして千葉銀行および他のグループ会社と連携し、総合力を活かして、地域の多様なお客様の課題をITにより解決しています。

“ちばぎん”グループという安定したバックボーンのもと、多種多様な業務に携わることができるのが当社の大きな魅力です。

◇文系でも大丈夫!豊富な研修&OJTで安心して仕事に挑めます!

私たちは主にソフトウェア開発やITシステムの導入等、IT・ソフト技術領域の分野で事業を展開していますが、決して理系出身者だけが活躍しているわけではく、理系・文系出身の割合はほぼ半々です。

入社後、新入社員向けの研修や先輩社員によるOJT研修を行うなど、文系・理系を問わず基礎知識を習得できる環境が整っているため、安心して仕事に臨むことができます。

入社後も、結婚・出産・育児で仕事を休む必要があれば制度休暇を随時、取得することもできます。いつまでも長く、安心して地元に貢献できる仕事が続けられる、それが当社で働く大きな魅力といえます。


公式HPにて先輩社員のインタビュー記事を掲載中です!
↓ ぜひチェックしてください。
https://www.ccsnet.co.jp/recruit/senior.html

会社データ

プロフィール

当社は、ちばぎんグループの総合情報サービス企業として、各種ソフトウエアの開発をはじめ、機器販売・導入支援、アウトソーシング、データセンターなど、幅広く事業を展開しています。地盤である千葉県内はもとより、県外の民間企業や地方公共団体にもお取引きいただいており、ITや情報処理サービスを提供することで、地域社会の発展に貢献していくことが私たちの役割です。

事業内容
■システム開発・導入
■ITインフラ・セキュリティ
■インターネットデータセンター(IDC)
■アウトソーシング
本社郵便番号 261-0023
本社所在地 千葉県千葉市美浜区中瀬1-10-2 ちばぎん幕張ビル9階
本社電話番号 043-213-8881
設立 1980年4月1日
資本金 1億5,000万円(授権資本2億円)
従業員 259名(2022年3月期)
売上高 43億円(2022年3月期)
事業所 ・幕張本社
 千葉県千葉市美浜区中瀬1-10-2 ちばぎん幕張ビル9階
・おゆみ野事業所
 千葉県千葉市緑区おゆみ野中央6-12
株主構成 (株)千葉銀行           48.7%
ちばぎん保証(株)         24.9%
ちばぎんジェーシービーカード(株)  22.7%
(株)ちばぎん総合研究所      2.4%
ちば債権回収(株)         1.0%
ちばぎんキャピタル(株)       0.3%
平均年齢 40.4才
沿革
  • 1980年4月
    • 千葉銀行の情報処理関連会社として設立。
      (社名 千葉コンピューターサービス(株)、払込資本金5,000万円)
  • 1982年 8月
    • 富士通(株)と販売パートナー契約締結
  • 1986年 7月
    • 社名を現社名に変更
  • 1991年 8月
    • 資本金1億5,000万円に増資
  • 1998年 10月
    • 千葉ゼロックス(株)とビジネスパートナー契約締結(現:富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(株))
  • 2005年 3月
    • 情報セキュリティマネジメントシステムISMS・BS7799 同時認証取得
  • 2005年 4月
    • インターネットデータセンター(IDC)稼動
  • 2005年 4月
    • マルチペイメント収納機関共同利用センター稼動 (現「公金収納ASPサービス:S.P.A.T」)
  • 2006年 11月
    • プライバシーマーク認証取得
  • 2007年 5月
    • 情報セキュリティマネジメントシステムISO27001 移行
  • 2007年 5月
    • 料金収納システム及び当該システムで使用される装置で特許登録(特許第3958774号)
  • 2008年 10月
    • マイクロソフト認定ゴールドパートナーとして認定
  • 2016年 8月
    • 女性活躍推進法に基づく優良企業認定マーク「えるぼし」取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.1年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.0時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.6日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 6名 6名 12名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 6名 3名 9名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援…受験料合格時返金
報奨金制度…会社指定の資格については合格時に報奨金あり
メンター制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
千葉大学、東邦大学、豊橋技術科学大学
<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、大阪芸術大学、大妻女子大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西外国語大学、神田外語大学、共立女子大学、群馬大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉工業大学、芝浦工業大学、淑徳大学、昭和女子大学、実践女子大学、上智大学、成蹊大学、専修大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、鶴見大学、東海大学、東京医療保健大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京情報大学、東京女子大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本女子大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、山梨大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、国士舘大学、大東文化大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大妻女子大学短期大学部、千葉敬愛短期大学、千葉経済大学短期大学部、千葉情報経理専門学校、千葉女子専門学校、東海大学短期大学部、日本工学院専門学校、富士コンピュータ専門学校

採用実績(人数)     2019年  2020年  2021年  2022年  2023年(予)
------------------------------------------------------------------------------------------
大卒   6名    10名    8名    12名    7名
短大卒  -     -     -     -     1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 7 5 12
    2021年 3 5 8
    2020年 5 5 10
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 12
    2021年 8
    2020年 10
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 0
    2020年 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp68822/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

ちばぎんコンピューターサービス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. ちばぎんコンピューターサービス(株)の会社概要