最終更新日:2023/5/29

セキスイハイム中四国グループ【セキスイハイム中四国(株)/ セキスイファミエス中四国(株) 他1社】[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産

基本情報

本社
岡山県
資本金
3億円
売上高
444億円(グループ連結/2022年3月)
従業員
計769名(グループ全体/2022年7月現在)
募集人数
36~40名

『あったかハイム』『スマートハイム』でお馴染みのセキスイハイム中四国です。セキスイハイム中四国グループとして地域密着型事業を展開しています!

  • 積極的に受付中

選考直結・会社説明会予約受付中です! (2023/05/29更新)

PHOTO

「生配信視聴型」「録画視聴型」での説明会参加を
お選びいただけます!
詳細はマイページでご案内。
まずはエントリーをしてください!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
確かな商品・ブランド・サポートで躍進するセキスイハイム。個性豊かな展示場でお客様をお迎えしている。
PHOTO
全員がムードメーカーと言っていいほど明るい雰囲気の展示場メンバー達。どの支店でも共通しているのは、みんなが人間関係をとても大事にしていること。

学生の皆様へ

PHOTO

「明るく元気・前向きな対応ができる方を求めております。」とインターンシップ担当からのメッセージ。

▼「住宅不況の中、シェアを維持できる3つの理由」
1つ目は高品質住宅を安定的に供給できる体制です。特徴的なのは「ユニット工法」を採用し、住宅を複数のユニットに分けて家づくりのほとんどを工場生産していること。品質を保てるだけでなく現場での施工精度も向上するので、求められる性能を確実に実現できる体制があります。

2つ目はグループ企業のスケールメリットを活かした事業展開です。当社の住宅は耐久性に優れているため、長く暮らすことができます。その間にお客様のライフスタイルも子育て、介護、老後…と変化するため、変化に適した暮らしをご提案できる体制が必要です。そこでグループ全体で協働し、生産・販売・施工に加え、アフター対応・リフォームまでサポートできる体制を整えています。

3つ目は環境に関する取り組み。セキスイハイムでは業界内でもいち早く、環境配慮型住宅の拡充によってエネルギー問題に取り組んできました。1997年に販売を開始した太陽光発電システム搭載住宅は全国で20万棟を突破(2018年12月時点・自社調べ)。東日本大震災の発生以降、節電や減災に対する意識は更に高まっており、求められるのは耐久性だけでなく、災害時にライフラインを維持できる住まいです。クリーンなエネルギーを電力に変換する太陽光発電システムでの「創エネ」。つくった電気を蓄電池に蓄えて使える「蓄エネ」。そして邸別コンサルティング型ホームエネルギーマネジメントシステム(HEMS)を用いて電気をムリなく、ムダなく、効率よく使う「省エネ」。この3つで『エネルギー自給自足の暮らし』を実現します。「地球環境にやさしく、60年以上安心して快適に住み続けることのできる住まいの提供」という事業理念をどうカタチにしていくか。いま改めて当社の存在価値の重さを実感しています。

▼「エリア密着型で山口・広島・岡山・島根・鳥取・愛媛に特化」
家づくりは土地の気候や風土と切り離して考えられません。地域で最も評判の良い会社にするために「地域密着型ビジネス」に主軸を置いています。その地域のお客様の暮らしをずっと見守ってほしいから、「エリア密着型」を重視。じっくりと地域に根を下ろして仕事に取り組めるので、自分の人生設計を早い時期から組み立てる社員も多いです。

会社データ

プロフィール

■成り立ち
1986年10月設立。現在では、中国・四国エリアにおいて、『生産から販売、施工、アフターメンテナンス・リフォーム、不動産取引まで』家づくりの全てをセキスイハイム中四国グループで完結できる体制で事業展開。

■セキスイハイム中四国グループの強み
中四国エリアにおいて、グループ全体での採用システムで、『営業職』も新築からリフォーム、『技術職』も生産から設計、施工、アフターサービスまでと仕事内容の幅が広く人材個々の可能性を最大限に活かした仕事と出会える「チャンス」があります。

また、地域密着型での事業展開においては、お客様の約半数近くが、中四国エリアでセキスイハイムをご建築いただいた方々からのご紹介でご建築されています。

2009年度以降、中四国エリアでは太陽光発電搭載率90%前後を維持しています。豊富な実績で、お客様に安心してマイホームをお建ていただいています。

■人財育成
新人研修、若手研修などの層別の社内研修に加え、全国の積水化学グループ社員との合同研修など多彩な研修制度があります。また、各種資格取得支援を行い、社員各人でのキャリアアップに役立てていただいています。

事業内容
セキスイハイム中四国グループ事業として、ユニット住宅「セキスイハイム(鉄骨系)とツーユーホーム(木質系)」の生産、販売と設計、工事監理、リフォーム・アフターメンテナンス、不動産取引を行っています。
構造体の組み立てから設備・配線の組み込みまで、家づくりの大部分を工場で生産するユニット住宅。コンピュータによる精度の高い組み立てで、高品質な家づくりと工期の短縮を実現し、お客様から高い評価を得ています。
また、太陽光発電システム搭載の「おひさまハイム」は、業界でもトップクラスの搭載実績を誇り最先端の技術力で業界をリードしています。
2012年からは「大容量の太陽光発電システム」・「スマートハイム・ナビ」・定置型大容量リチウムイオン蓄電池「e-Pocket」の3点セットを搭載した「進・スマートハイム」を発売。そして、2013年より未来基準の家がさらに進化「スマートパワーステーション」シリーズを発売。続いて2014年より電気自動車とソーラー住宅をつなぐ「V to Heim(ブイ トゥ ハイム)」を発売。
これからも常に時代の先をリードするリーディングカンパニーとして進化し続けます。

PHOTO

『時を経ても、続く価値を。』積水化学の最新鋭テクノロジーを投入した、先進性が自慢の家づくりを行っています。

本社郵便番号 700-0907
本社所在地 岡山市北区下石井2-2-5 ニッセイ岡山スクエアビル7F
本社電話番号 086-235-3322
設立 1986年10月
資本金 3億円
従業員 計769名(グループ全体/2022年7月現在)
売上高 444億円(グループ連結/2022年3月)
代表者 代表取締役社長 福本 佳史
事業所 ●本社/岡山
●支店/山口、広島、福山、岡山、愛媛、山陰
●工場/岡山(古都宿、九蟠)
<展示場>
●山口支店/岩国、徳山、下松、サエラハイム、サエラツーユー、宇部、下関
●広島支店/ちゅーピー、吉島ハイム、吉島ツーユー、アスタ、東広島、マリーナホップ
●岡山支店/問屋町、岡山藤田、OHK、RSKデシオ、RSKグランツーユー、倉敷、倉敷アリオ、城東、津山、
●福山支店/みどりまち、ふくやま、尾道、かんなべ
●愛媛支店/天山、松前、パル、新居浜、今治
●山陰支店/松江、米子、鳥取
募集会社 セキスイハイム中四国グループ(以下、3社)
 1.セキスイハイム中四国(株)
 2.セキスイファミエス中四国(株)
 3.中四国セキスイハイム不動産(株)
募集会社1 正式社名/セキスイハイム中四国(株)
設立/1986年10月
資本金/3億円〔積水化学工業(株)100%出資〕
従業員/男361名・女126名 計487名(2022年7月現在)
事業内容/ユニット住宅「セキスイハイム」「ツーユーホーム」の販売と設計・工事監理、その他集合住宅・建築工事及び宅地分譲等の不動産取引
本社所在地/岡山市北区下石井2丁目2番5号 ニッセイ岡山スクエアビル7階
事業所/山口、広島、岡山、福山(広島)、愛媛、山陰
募集会社2 正式社名/セキスイファミエス中四国(株)
設立/2000年4月
資本金/5,000万円
従業員/男216名・女41名 計257名(2022年7月現在)
事業内容/アフターメンテナンス、リフォーム
本社所在地/岡山市北区下石井2丁目2番5号 ニッセイ岡山スクエアビル7階
事業所/山口、周南、広島西、広島東(福山)、岡山、愛媛、山陰
募集会社3 正式社名/中四国セキスイハイム不動産(株)
設立/2005年4月
資本金/1,000万円
従業員/男17名・女8名 計25名(2022年7月現在)
事業内容/不動産の売買仲介・賃貸管理
本社所在地/岡山市北区野田三丁目1番18号 安田ビル5階
事業所/山口、広島、岡山、福山(広島)、愛媛
沿革
  • 2003年 4月
    • セキスイハイム中国(株)誕生
  • 2003年 4月
    • セキスイファミエス中国(株)誕生
  • 2005年 4月
    • セキスイエステート中国(株)(現、中四国セキスイハイム不動産)誕生
  • 2008年 8月
    • セキスイハイム中四国(株)誕生
  • 2009年10月
    • 中四国セキスイハイム工業を加え、セキスイハイム中四国グループ体制へ
  • 2020年3月
    • 生産体制効率化のため、中四国セキスイハイム工業をセキスハイム工業(株)の100%子会社化。
      セキスイハイム中四国グループは3社体制に。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.8年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.2時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.5日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 6名 20名 26名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 6名 2名 8名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.4%
      (123名中3名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
1年目からお客様の担当を任され、OJT形式で若手の活躍を推進する一方、年次別、
職種別、目的別の研修を定期的に行い、お客様に信頼される人材を育成します。
・新入社員導入研修
・新商品導入研修
・スクラム研修
・階層別研修
・キャリアプラン研修
・営業スキルアップ研修
・女性営業研鑽会
・マネジメント研修
・外部派遣研修 等

※グループ3社共通のものとなります
自己啓発支援制度 制度あり
各種資格取得者への資格手当ての支給、取得講座受講料の支援、合格祝い金の支給
などでスキルアップを推奨しています。
積水化学グループ、セキスイハイム中四国グループそれぞれでの各種資格取得学校・
企業との提携し受講料の法人割引も受けられます。
※グループ3社共通のものとなります
メンター制度 制度あり
本社部署スタッフによる若手社員面談を定期的に実施しています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
期毎に所属長との業績や自己啓発に関する考課面談を実施。個人それぞれに対する
評価や目標設定を行う。また、若手・30歳・40歳・50歳・マネジメントなどの階層
別フォロー研修内で各個人キャリアプラン形成を実施。社内公募制度、ジョブローテーション、キャリアコース選択制度等を設け、社員一人ひとりが望む働き方、目指す将来像の実現をサポートしています。
社内検定制度 制度あり
スマートハイムプロスタッフ検定、インテリアマスター検定、エクステリアマスター検工事認定検査員、QC検定2級・3級、他

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、岡山大学、岡山県立大学、佐賀大学、広島大学、広島工業大学
<大学>
愛知大学、愛媛大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大手前大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山商科大学、岡山理科大学、尾道市立大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢星稜大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、環太平洋大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都光華女子大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都女子大学、京都造形芸術大学、京都文教大学、近畿大学、岐阜大学、岐阜女子大学、倉敷芸術科学大学、県立広島大学、皇學館大学、高知大学、高知県立大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸山手大学、高野山大学、国士舘大学、駒澤大学、佐賀大学、滋賀大学、滋賀県立大学、四国学院大学、芝浦工業大学、島根大学、島根県立大学、下関市立大学、就実大学、信州大学、聖カタリナ大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、崇城大学、中京大学、帝京大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、東亜大学、東海大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京農業大学、東洋大学、徳島大学、徳山大学、鳥取大学、同志社大学、長崎県立大学、長崎総合科学大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、奈良県立大学、奈良女子大学、西日本工業大学、日本大学、日本経済大学(福岡)、日本工業大学、日本体育大学、日本福祉大学、日本文理大学、ノートルダム清心女子大学、阪南大学、梅光学院大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島市立大学、広島女学院大学、広島文化学園大学、広島文教女子大学、福岡大学、福山大学、福山平成大学、佛教大学、別府大学、法政大学、放送大学、松山大学、松山東雲女子大学、宮崎大学、武庫川女子大学、明治大学、明星大学、桃山学院大学、安田女子大学、山口大学、山口県立大学、山梨学院大学、横浜国立大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
ICSカレッジオブアーツ、岩国短期大学、宇部フロンティア大学短期大学部、大阪ITプログラミング&会計専門学校、大阪建設専門学校、大阪芸術大学附属大阪美術専門学校、大阪工業技術専門学校、大阪デザイナー専門学校、大阪文化服装学院、大阪モード学園、大月短期大学、岡山科学技術専門学校、専門学校岡山ビジネスカレッジ、岡山理科大学専門学校、香川短期大学、関西経理専門学校、京都建築専門学校、<専>京都建築大学校、山陽学園短期大学、山陽女子短期大学、就実短期大学、修成建設専門学校、精華女子短期大学、中央工学校、中国短期大学、中国デザイン専門学校、辻製菓専門学校、東京工学院専門学校、東京デザイナー学院、徳島工業短期大学、徳山工業高等専門学校、豊田工業高等専門学校、比治山大学短期大学部、広島会計学院ビジネス専門学校、広島工業大学専門学校、広島YMCA専門学校、専門学校ビーマックス、福岡女子短期大学、松山東雲短期大学、武庫川女子大学短期大学部、安田女子短期大学、山口短期大学、山口芸術短期大学、山口コアカレッジ、YIC情報ビジネス専門学校

採用実績(人数) 2022年 43名(男性37名、女性6名)
・セキスイハイム中四国:37名(33,4)
・セキスイファミエス中四国:6名(4,2)
・中四国セキスイハイム不動産:0名 (0,0)
2021年 37名(男性27名、女性10名)
・セキスイハイム中四国:33名(25,8)
・セキスイファミエス中四国:3名(2,1)
・中四国セキスイハイム不動産:1名 (0,1)
2020年 28名(男性21名、女性7名)
・セキスイハイム中四国:28名(21,7)
・セキスイファミエス中四国:0名
・中四国セキスイハイム不動産:0名
2019年 23名(男性13名、女性10名)
・セキスイハイム中四国:21名(12,9)
・セキスイファミエス中四国:2名(1,1)
・中四国セキスイハイム不動産:0名
2018年 60名(男性38名、女性22名)
・セキスイハイム中四国:45名(30,15)
・セキスイファミエス中四国:15名(8,7)
・中四国セキスイハイム不動産:0名
・中四国セキスイハイム工業:1名(1,0)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 37 6 43
    2021年 27 10 37
    2020年 21 7 28
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 43
    2021年 37
    2020年 28
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 6
    2020年 4

取材情報

個性豊かな仲間に刺激を受けながら、独自の営業スタイルを形にする過程も楽しみに!
福山市の「かんなべ展示場」で活躍する2名の社員にインタビュー
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp69410/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

セキスイハイム中四国グループ【セキスイハイム中四国(株)/ セキスイファミエス中四国(株) 他1社】と業種や本社が同じ企業を探す。
セキスイハイム中四国グループ【セキスイハイム中四国(株)/ セキスイファミエス中四国(株) 他1社】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. セキスイハイム中四国グループ【セキスイハイム中四国(株)/ セキスイファミエス中四国(株) 他1社】の会社概要