予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/9/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社画面にお越しいただきありがとうございます。以下の日程で会社説明会を開催いたします!■来社対面説明会■10月18日(水) 13:30~15:30■WEB説明会■10月25日(水) 13:30~15:00詳細はセミナー画面よりご確認ください。みなさまのご応募をお待ちしております!
「物流会社、運送業者はこう、という決まり切ったスタイルをどんどん破っていきたいです」(吉川/右)「これからは自由な服装にもトライしていきたいです」(吉野/左)
当社は、単に「ものを運ぶ」というだけでなく、総合物流企業としていかに付加価値のあるサービスを提供できるか、「進化する物流」を掲げて新しいことに率先して取り組んでいます。物流事業のグローバルな展開はもちろん、個人のお客様の家財の保管、企業の機密文書の保管なども行っており、積み上げたノウハウやスキルを元に多種多様な事業に総合的に対応しています。物流会社というと学生の皆さんは「セールスドライバー」をイメージするかもしれませんが、安全安心な物流のためには多くの人間が動き、システムが稼働しています。会社は物流会社として東北唯一の上場企業であり、さらなるマーケットの開拓や海外への参入をめざし、物流を支える若い皆さんの力を必要としています。何にでも興味を持ち好奇心旺盛な人、迅速に仕事に向かう行動力のある人など、当社で自分の可能性に挑戦し、その若い力を存分に発揮してください。会社では一つのことにこだわらず、「これをやりたい、やってみたい」という社員の気持ちを大事にし、働く環境も整備しています。「進化する物流」を進め、新しいものを一緒につくっていきましょう。(吉川淳也/常務執行役員 営業本部長 フォワーディング事業部長 AEO管理室長)商業高校と専門学校で簿記を勉強し、簿記を活かせる経理の仕事に就きたいと考えていました。センコン物流に入社したのは、その職場環境に惹かれたからです。本社では社員固定のデスクがなく、その日によっていろいろな人と話ができるのは魅力だと感じました。時には社長や役員の方と隣り合わせになり緊張することもありますが、こうした自由な雰囲気の中で仕事ができるのは嬉しく、仕事も捗るような気がしています。私は現在、入金業務を担当していますが、実際の経理処理で自分が勉強してきた簿記が役立つのは仕事をしていて楽しいです。今後は会社の事業である物流について深く知っていくこと、そして、これまで勉強してきた簿記や経理についてもさらなる知識を身につけて仕事をしていきたいです。最終的な目標は、会社の経理全体に関わる立場、経理部長となって会社の力になること。真面目に業務に取り組み、勉強熱心な後輩が入ってきてくれたら嬉しいです。 (吉野麗司/経理課 2017年入社)
センコン物流(株)は、1959(昭和34)年創業以来、豊富な知識・経験を活かした理想的な物流システムの実現に努めてまいりました。物流の基軸となる設備とネットワークの充実、多様化するニーズに対応できる輸送技術の開発、各業務に携わるプロフェッショナルの育成、さらには商品の保管や入出庫のシステム化など、物流全般の合理化、効率化を図るきめ細かなサービスをトータルに提供しています。また、近年情報資産管理サービスを積極的に展開し東北最大級の文書保管専用施設を保有しており、トランクルームサービス【KLassy】を新たに展開しております。当社は東北の運輸倉庫会社で初めて株式を【東京証券取引所】JASDAQ市場に上場いたしました。
当社の新事業《KLassy》のトランクルームサービス コンセプトは【蔵】にあずけて、ひろびろ”暮らそ” ビジネスをスマートにする【蔵】
<大学> 早稲田大学、明治大学、東北学院大学、石巻専修大学、宮城教育大学、東北福祉大学、福島大学、いわき明星大学、山形大学、八戸工業大学、中央大学、國學院大學、ノースアジア大学、神田外語大学、仙台白百合女子大学、東北文化学園大学、東北工業大学、仙台大学、宮城学院女子大学、専修大学、青森公立大学、東北公益文科大学、創価大学、尚絅学院大学、岩手県立大学 <短大・高専・専門学校> 聖和学園短期大学、東京ITプログラミング&会計専門学校、東北電子専門学校、仙台大原簿記情報公務員専門学校、宮城県立白石高等技術専門校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp69837/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。