予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
エントリーいただくと、MYPAGEをご案内します。面接官紹介や選考「虎の巻」など、MYPAGE限定公開のコンテンツをご覧いただけます!皆さまのエントリーをお待ちしております。■まずは!【オンライン開催】STEP1 会社説明会 をご予約ください
【ポイント1】設計~実験認証まであらゆるニーズに対応するユニークな会社今、モノづくりを取り巻く環境は大きな変革期を迎えています。自動車業界は電気自動車や自動運転車の開発、さらにIoTやAIをはじめとする最新テクノロジーの導入など、多様化するニーズへの対応が必須です。海外ではメーカーから優れた技術を持ったパートナー企業への開発委託が進んでおり、現在の国内メーカーでも同様の動きが起きています。設計開発だけでなく実験設備も保有している当社だからこそ、さまざまな開発フェーズにおいて「なくてはならない高付加価値技術パートナー」として多くのお客様からご支持をいただいています。なお『モノづくり系エンジニア職』は、「機械設計」「電気・電子設計」「制御ソフト開発」「実験・認証」の4職種があり、生涯エンジニアとしてご活躍いただけます。【ポイント2】"パーソルクロステクノロジー"×"あなた"=理想の未来はたらく皆さんには技術力を磨くことだけではなく、「エンジニア+α」の未来を描いてほしいと考えています。技術で世の中を変えたい、毎日楽しく仕事をしたい、家庭と仕事を両立したい、趣味を満喫したい…。仲間への思いも家族への愛も、自分の世界も。全てエンジニアが作れる「未来」で誇るべき「夢」です。一人ひとりが最大限能力を発揮できる環境を準備していますので、一緒に理想の「未来」をつくっていきましょう。【ポイント3】時代が求める知識や技術を育む、学びの環境「成長が実現でき、キャリア形成ができる」を軸足にして、教育研修を企画しています。日々業務に追われる中でもキャリア形成ができるよう、670の研修講座や260のe-Learning、500回の勉強会など、さまざまな教育環境を用意しています。教育プログラムは専門性向上を目指す「技術研修」と、社会人としての能力を高める「ビジネススキル研修」があります。新卒研修では、社会人の第一歩として歩み始める新入社員の為に、ビジネスマナーや仕事の進め方など、学生から社会人に意識や行動を切り替える基礎的な部分から学ぶことが出来ます。さらに、技術スキル研修では、開発現場を経験した専門講師(一部外部講師をお招きします)が、一般的に必要な知識だけではなく、開発現場で役に立つ知恵なども伝授します。
【自分の仕事に誇りを持てるエンジニアリング会社】 パーソルクロステクノロジーではお客様の開発プロジェクトを様々な形態で技術支援しています。自動車や航空宇宙関連機器、家電、ロボットや産業機械、医療機器などの開発において、製品の構想をカタチにする、いわば「ゼロからイチをつくる」専門家である当社が「設計・研究開発」を担い、試作品を「実験」することで、安全で快適に使える製品を世の中に生み出すことができます。自身が携わった製品が世の中で実際に使われ、使う人々の笑顔を見ることができる ― モノづくりの根幹である開発プロセスにこだわり、自分の仕事に誇りを持つことができます。【人の成長の総和=会社の成長 → 優秀な技術者を育成】 当社社員の成長が会社の成長に直結するため、教育・研修制度に力を入れています。年間を通じ約500講座を開講、研修分野は「資格取得」「技術研修」「キャリア研修」と多岐にわたり、初級・中級・上級とレベル別にも分かれているため、自身の目標やスキルに合わせて受講可能です。研修センターでの集合研修、先輩エンジニアとのミニ勉強会、e-Learningなど、社員が参加しやすい環境を整えており、技術力向上に励むことができます。仕事内容も「エンジニア本人の成長」を考慮して決めるため、エンジニアは常に挑戦しがいのあるプロジェクトに参加し、技術を磨いています。
多様なスキルをもったエンジニアとともに、お客様が抱える課題を解決します。
<大学> 北海道大学、北海道情報大学、北海道科学大学、秋田県立大学、茨城大学、群馬大学、芝浦工業大学、東京大学、東京電機大学、電気通信大学、早稲田大学、青山学院大学、明治大学、首都大学東京、日本大学、東洋大学、東海大学、工学院大学、東京理科大学、富山県立大学、明星大学、拓殖大学、千葉工業大学、神奈川大学、神奈川工科大学、横浜国立大学、富山大学、金沢工業大学、福井大学、福井工業大学、信州大学、静岡大学、岐阜大学、名古屋大学、名古屋工業大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知工科大学、豊橋技術科学大学、名城大学、南山大学、大同大学、中京大学、中部大学、三重大学、和歌山大学、立命館大学、龍谷大学、近畿大学、甲南大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、神戸大学、岡山理科大学、鳥取大学、広島工業大学、山口大学、徳島大学、高知工科大学、九州大学、九州工業大学、福岡大学、福岡工業大学、九州産業大学、久留米工業大学、西日本工業大学、佐賀大学、長崎大学、熊本大学、崇城大学、大分大学、日本文理大学、鹿児島大学、第一工業大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校麻生工科自動車大学校、麻生情報ビジネス専門学校、一関工業高等専門学校、小山工業高等専門学校、香川高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、熊本工業専門学校、群馬工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、四国職業能力開発大学校(専門課程)、仙台高等専門学校、津山工業高等専門学校、東京工科自動車大学校世田谷校、東京都立産業技術高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校、豊田工業高等専門学校、中日本自動車短期大学、名古屋工学院専門学校、専門学校日産栃木自動車大学校、専門学校日産横浜自動車大学校、日本航空大学校、八戸工業高等専門学校、HAL名古屋、広島商船高等専門学校、福井工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、都城工業高等専門学校、米子工業高等専門学校
ほか
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp70202/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。