予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/4/28
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
就職活動中の皆さん、こんにちは!ルルアークの採用担当です。当社のページをご覧いただきありがとうございます。ただいま当社では、積極的にエントリー受付中です☆3月からは対面・WEB共に説明会を実施予定です!是非、ご参加ください。
若い社員たちが楽しみながら店舗運営や事業計画を行なっています。全国100店舗を目指して新規出店が続々と計画されています。
■“普通”の日々から抜け出そう普通って何?普通じゃないといけないの?人と違う人生、自分だけの人生を輝かせたい!仕事も遊びも全力で打ち込んで、たくさん笑って楽しみたい。今の日本、世界は明るい未来をイメージしにくい困難が多い時代だと思いませんか?当社は困難を乗り越える社風があります。■創業者の想い今から64年前の1958年、創業者の長友は身体が弱く、自分が動けなくても世の中にワクワクを届けてくれるものを探していました。そして出会ったのが星座占いとおみくじがセットになった「ルーレットおみくじ器」。(お父さんお母さんに聞いてみてください)他にもピーナッツやガムの自動販売機を全国の喫茶店や百貨店に置かせていただいたのが、事業の始まりです。今、私たちはその想いを受け継ぎ、私たち自身が楽しみながら常に時代のニーズをキャッチし、進化し、お客様が元気と笑顔になって頂けるよう日々試行錯誤しています。■成長できる環境アミューズメント業界ではあまり成長できないと思っていませんか?だとしたら、大きな間違いです。当社では現場から管理・運営まで多くを学ぶことができます。更にこれからはマーケティングや商品開発、人材育成、デジタルシフトなど、多岐にわたる分野で若い力を必要としています。売上100億を突破したら、メーカーとして世界に進出することも構想しています。たった一人の創業者から始まった当社の事業と想いを、全国そして世界へ届けるために共に挑戦してくださる方を求めています。
懐かしい昭和の食堂のテーブルで、夢を売ったおみくじ自動販売機事業が当社の始まり。それ以降、「遊」をテーマに、一貫したビジネスを展開。2018年には設立50周年を迎え、「LULUARQ(ルルアーク)」として生まれ変わり、新しい一歩を踏み出しました。この社名には、素晴らしい人とモノ(LULU)をつなぐ懸け橋(ARCH)となり、よりユニークで質の高い(Quality)サービスを追求(Quest)するという思いが込められています。当社が誇る基幹事業は、アミューズメント施設事業とカプセルトイ事業。長年にわたって培ってきた現場力が、その躍進を支えています。日々、お客様と接し、嗜好性やニーズを吸収しながら磨いてきた視点や、時代や流行を先見する力。こうしたノウハウを活かし、現在では「ニコニコガーデン」や「ガチャガチャの森」といった今までになかった独自の遊空間を展開しています。小さなお子様からお年寄りまで、家族の誰もが楽しく居心地がいい。そんなワクワク・ドキドキ感あふれる場所から、社是である「元気と笑顔」という幸せな価値が生まれると信じています。これからも私たちは、風や匂い、臨場感など、その場でしか体験できないコト消費型の施設にこだわり続けます。次の50年を見つめ、常識にとらわれない発想で、新しいビジネスモデルの創出に力を尽くします。ルルアークの挑戦に終わりはありません。
弊社のオリジナルパッケージ「Niko Niko Garden」。ご家族連れのお客様で週末は賑わい、小さなお子様が元気いっぱいに走りまわることのできる安全で明るい店舗です。
<大学院> 九州大学 <大学> 筑波大学、青山学院大学、学習院大学、九州大学、広島大学、静岡大学、日本大学、東洋大学、岡山理科大学、熊本大学、鹿児島大学、北九州市立大学、大東文化大学、流通科学大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、熊本学園大学、熊本県立大学、久留米大学、久留米工業大学、県立広島大学、神戸学院大学、佐賀大学、京都産業大学、西南学院大学、筑紫女学園大学、徳山大学、鳥取大学、公立鳥取環境大学、長崎県立大学、長崎国際大学、福岡大学、宮崎大学、別府大学、尾道市立大学、立命館アジア太平洋大学、椙山女学園大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp70478/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。