予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/12/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【2024年の新入社員の募集は終了いたしました。】 たくさんのご応募いただき、誠にありがとうございました。
ショールームの活用方法は無限大。一度見に来ませんか?
昭栄美術は1979年に、現会長と宮大工さんが2名で立ち上げた創業43年の会社です。 大型木工造作を中心に創業以来、展示会・イベントの総合ディスプレイ企業として、プランニングからデザイン、施工、サポートまでを社内で行う。 それが強みとなり、お客様の理想とするイベントを実現する。 お客さまから「ありがとう」の声をいただけた時は本当に、大きなやりがいを感じることができる仕事です。 社内はオープンスペースも多く、部署やキャリアの垣根を越え、気軽に会話しやすい雰囲気なのが当社の特長でもあります。 職種やバックボーンが異なる社員同士でも「イベントを成功させたい」「お客さまの満足につなげたい」「手掛ける仕事の質を高めていきたい」と一つのゴールに向かって一日一日チャレンジを重ねています。 現状に満足することなく、常に成長を目指す昭栄美術には、新しい力が必要です。時代の変化を楽しめるような前向きな気持ちをお持ちの方、人に寄り添い「自分事」のように一生懸命になれる情熱をお持ちの方にぜひお会いしたいです。
私たち昭栄美術は1979年に創業し、今年45周年を迎える主にディスプレイ業をフィールドとする会社です。ディスプレイ業界とは、大型のイベントホールやライブ会場などで開催されるイベントもしくは各会社で行われるプライベートショーや株主総会、そしてクリスマス装飾やカウントダウンイベントなどは勿論、“展示会””イベント“は多岐に渡ります。そのディスプレイ業界の中でも弊社は自社でデザイン・プランニング、設計・製作など、スタジオや倉庫、また数多くの資材やオリジナル部材の開発までを行い 、お客様のご要望の多様性に応えるため「製販一体」をモットーとしてこれまで行ってまいりました。業界に先駆けて「持続可能なイベント」の国際規格ISO20121認証取得するなど、イベント業界のSDG's推進を牽引する存在でもあります。《事業実績》様々な展示会やイベントの全体設営、ブース設営から事務局対応など幅広く対応
展示会・イベント等に関する企画提案、設計、製作、施工および運営
<大学院> 日本大学、城西大学、東京都市大学 <大学> 愛知淑徳大学、青山学院大学、跡見学園女子大学、宇都宮大学、大阪芸術大学、大妻女子大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、京都市立芸術大学、京都精華大学、京都造形芸術大学、近畿大学、群馬大学、工学院大学、甲南大学、甲南女子大学、国際武道大学、駒澤大学、芝浦工業大学、首都大学東京、城西大学、昭和女子大学、女子美術大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、東海大学、東京芸術大学、東京造形大学、東京電機大学、東京都市大学、同志社大学、東北芸術工科大学、東洋大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、兵庫県立大学、広島大学、福井県立大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、ものつくり大学、山形大学、横浜美術大学、立命館大学、早稲田大学、慶應義塾大学、フェリス女学院大学、学習院大学 <短大・高専・専門学校> 大阪モード学園、専門学校桑沢デザイン研究所、山脇美術専門学校、日本工学院専門学校、東京デザイン専門学校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp70826/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。