最終更新日:2023/12/1

一心グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事
  • 建設
  • 金属製品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
広島県
資本金
8,000万円(一心グループ株式会社)
売上高
グループ合計 86億円(2022年9月)
従業員
グループ合計 450名(2023年3月現在)
募集人数
11~15名

【奨学金返済支援制度あり】【年間休日123日】ICT事業、製造事業、サービス・海外事業を通じて社会の持続的発展の実現を目指します!

【会社説明会を実施中】エントリー、説明会のご予約お待ちしております! (2023/10/24更新)

PHOTO

こんにちは、一心グループ採用担当です!

10、11月の会社説明会の日程を公開中ですので、少しでも興味のある方は、
セミナー画面より説明会予約をお願いいたします!

対面、WEBと開催しております。
対面の場合は年齢の近い先輩社員の話や質問も可能です!

記載の日程以外でも開催しますので、お気軽にお問い合わせください。

エントリー、会社説明会のご予約お待ちしております!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
各種資格取得をサポートするなど、頑張る社員一人ひとりを応援しています。社員同士の仲の良さも、私たち一心グループの大きな自慢です。
PHOTO
ネットワーク設備や電力設備の関連工事における設計・施工管理として活躍。業務の幅を広げながら成長しませんか?(メディアテック一心)

電気・通信工事、ものづくり、接客、それぞれの分野でメリハリある働き方ができます!

PHOTO

人とかかわること、コミュニケーションをとることが好きな社員が、一心グループにはたくさんいます。優しい先輩が待っていますよ!

●自分で考えて動ける自由度の高さが魅力
インターネット回線工事における設計及び施工管理をメインに交通信号機工事の施工管理なども手がけています。当社には自分で考えて動ける自由さがあるため、その分仕事の面白さを実感できます。新人のころ工事直前に「必要な書類がない!」といった経験がありました。そのときは周りの手厚いサポートに助けられ、当社のチームワークの良さを感じました。2017年には会社の支援を受けて1級電気工事施工管理技士も取得しました。これからも挑戦意欲を持ち続け「できないことをなくしたい」という気持ちで頑張ります。年間休日は120日以上あり、ワークライフバランスよく働いています。
(メディアテック一心 長久剛士/2011年入社)

●先輩から後輩へと技術力がつながっていく
精密機械の研磨加工、特に丸い形状のものを磨く”円筒研磨”を担当しています。先輩からの「順調だな」といったさりげない言葉がうれしく、「もっとうまくなりたい!」とやる気が出ます。まだ周りに助けてもらっている状態ですが、さらに仕事の質も速さも上げていきたいです。仕事終わりにはみんなで食事に行くことやバスケの社会人チームに入っているので、平日でも練習に行くことができメリハリのある働き方ができています。新人の皆さんには、ベテランの先輩方から私も教わったように丁寧な指導を心がけたいと思います。もちろん自分自身も多彩な学びの場を活用しながら成長を続けていきます。
(一心エンジニアリング 高垣優介/2016年入社)

●手を挙げれば何でも挑戦させてもらえる
私は主に飲食店で接客と飲料の仕入れ・管理をし、リピーターのお客様が多いので、お名前やお好きな食べ物を覚えるなど、お客様に寄り添った接客が出来る様に心がけています。
お店では新メニューの試食会や会議等、調理場・ホールがそれぞれの形で意見が出せる環境があり、個性を活かした仕事ができる職場です。
私の趣味は料理を食べる事、お酒を飲む事で仕事と趣味が直結している事もあり、日本酒好きが高じて2018年に国際きき酒師の資格を取得しました。日本酒がきっかけで食事の場が盛り上がる瞬間は、きき酒師冥利に尽きます。最近では会社の支援を受けながら、ワインソムリエの資格取得の為に勉強中です。月8日前後お休みがあるので、しっかり勉強に充てられそうです。
(一心ファインダイニング 宮岡 瞳/2018年入社)

会社データ

プロフィール

高度化する社会をリードする企業集団を目指し、
2018年10月、一心グループ11社がホールディング化されました。

 一心グループには「ICT事業」、「製造事業」、「サービス・海外事業」の3つのセグメントがあります。
この時代にAI・IoT化はICT部門だけでなく、他部門においても関係が深くなります。

 製造事業の工場では、人が機械を動かす時代から変化していく中でいかに生産効率を上げるか、サービス・海外事業ではAIロボットが接客するコンビニやファーストフード店と、当グループの飲食店がAIを活用しながら、どのように差別化を図っていくかを課題とし、AI、IoT化を正面から見つめ、理解し、いち早く触れ、駆使していくことで地域社会をリードする企業グループとしてスタートを切りました。

事業内容
【ICT事業】
・電話、電気、交通信号機の各工事
・携帯電話基地局の置局・設計・施工・保守
・太陽光発電設備の設計・施工・保守
・CATVの設計・施工・保守等
・JRの信号及び通信の工事、検査修繕等

【製造事業】
・機械加工、研磨加工、車輛部品修理及び組み付け等

【サービス・海外事業】
・国内・海外旅行業
・ホテル・飲食店の経営、酒類販売
・総合ビル管理、土地・建物の賃貸
・鮮魚の卸売、輸出等
本社郵便番号 720-0843
本社所在地 広島県福山市赤坂町赤坂1276
本社電話番号 084-952-4000(代表)
設立 2018年10月
資本金 8,000万円(一心グループ株式会社)
従業員 グループ合計 450名(2023年3月現在)
売上高 グループ合計 86億円(2022年9月)
グループ代表者 代表取締役 眞田 奈津基
グループ会社 【持株会社】一心グループ(株)

【ICT事業】(株)メディアテック一心、(株)一心フィールディング、(有)大進電設、大陽通信工業(株)

【製造事業】一心エンジニアリング(株)、谷口工業(株)

【サービス・海外事業】(株)一真、(株)因島観光開発、(株)一心物産、(株)一心ファインダイニング、(株)一心トレーディング
募集会社 一心グループ(株)
(株)メディアテック一心
(株)一心フィールディング
(有)大進電設                                       
大陽通信工業(株)
(株)一心ファインダイニング
募集会社1 【一心グループ(株)】
設立:2018年10月
所在地:広島県福山市赤坂町赤坂1276
代表者:代表取締役 眞田 奈津基
資本金:8,000万円
従業員:21名
事業内容: グループ内の管理業務
募集職種:事務職(総務・経理)※若干名
URL:http://isshin-group.co.jp/
募集会社2 【(株)メディアテック一心】
設立:1970年3月
所在地:広島県福山市赤坂町赤坂1276
代表者:代表取締役 眞田 奈津基
資本金:8,000万円
売上高:65億3,000万円
従業員:158名(男性128名、女性30名)
事業内容:電気通信工事業
募集職種:施工管理職(10名)
    :事務職(施工事務)※3名
URL:http://www.mediatec-isshin.co.jp/
P R : *働き方改革実践認定企業
   *健康経営優良法人認定企業
   *ふくやまワーク・ライフ・バランス認定企業
募集会社3 【(株)一心フィールディング】
設立:2015年4月
所在地:広島県福山市赤坂町赤坂1276
代表者:代表取締役社長 石井 龍三
資本金:1,000万円
売上高:1億2,100万円
従業員:15名(男性14名、女性1名)
事業内容:鉄道通信工事
募集職種:エンジニア職(若干名)
URL:http://isshin-f.co.jp/
募集会社4 【(有)大進電設】
設立:1978年6月
所在地:岡山県倉敷市児島上の町1-16-8
代表者:代表取締役社長 高橋 和洋
資本金:500万円
売上高:1億2,900万円
従業員:20名(男性19名、女性1名)
事業内容:通信設備(有線)設計、施工、保守
募集職種:エンジニア職(若干名)
URL:https://daishin-den.co.jp/

募集会社5 【大陽通信工業(株)】
設立:1972年4月
所在地:山口県山口市阿知須2067番地2
代表者:代表取締役社長 岡安 高志
資本金:2,400万円
売上高:6億8,000万円
従業員:61名(男性54名、女性7名)
事業内容:電気通信設備工事・電気工事・とび・土工工事
募集職種:エンジニア職(若干名)
URL:http://www.ttk-taiyo.jp/
募集会社6 【(株)一心ファインダイニング】
設立:2018年10月
所在地:広島県福山市赤坂町赤坂1276
代表者:代表取締役社長 小西 克典
資本金:900万円
売上高:1億1,500万円
従業員:8名
事業内容:飲食業
募集職種:料理人・ホールスタッフ(若干名)
URL:https://shabuyoshi.jp/

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (14名中0名)
    • 2022年度

    ※(株)メディアテック一心の場合

社内制度

研修制度 制度あり
◆一心グループ(株)
  ・新入社員研修、新入社員フォロー研修、若手社員安全研修、メンター育成研修、
   情報セキュリティ研修、管理職研修、交通安全講習 等

◆(株)メディアテック一心
  ・新入社員研修、新入社員フォロー研修、若手社員安全研修、管理職研修、
   情報管理研修、低圧電気特別教育、施工管理業務研修、職長教育、
   交通安全講習 等

◆(株)一心フィールディング
  ・新入社員研修、新入社員フォロー研修、若手社員安全研修、管理職研修、
   情報管理研修、低圧電気特別教育、施工管理業務研修、職長教育、
   交通安全講習 等

◆(有)大進電設
  ・新入社員研修、新入社員フォロー研修、若手社員安全研修、管理職研修、
   情報管理研修、低圧電気特別教育、施工管理業務研修、職長教育、
   交通安全講習 等

◆大陽通信工業(株)
  ・新入社員研修、新入社員フォロー研修、若手社員安全研修、管理職研修、
   情報管理研修、低圧電気特別教育、施工管理業務研修、職長教育、
   交通安全講習、各種技術研修、資格取得研修 等

◆(株)一心ファインダイニング
  ・新入社員研修、新入社員フォロー研修、飲食店視察研修(東京・大阪他)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
芦屋大学、追手門学院大学、大阪産業大学、岡山大学、岡山理科大学、金沢工業大学、北九州市立大学、吉備国際大学、近畿大学、久留米工業大学、県立広島大学、四国学院大学、就実大学、上武大学、千葉工業大学、名古屋商科大学、日本文理大学、広島工業大学、広島国際大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島女学院大学、福岡大学、福山大学、福山平成大学、明海大学、安田女子大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
穴吹ビジネス専門学校、広島会計学院ビジネス専門学校、広島工業大学専門学校

(50音順)

採用実績(人数) 一心グループ(株)
 2020年    2名(女性)
 2021年    0名
 2022年    1名(女性)

(株)メディアテック一心  
 2020年    3名(男性)
 2021年    7名(男性6名、女性1名)
 2022年    14名(男性11名、女性3名)

(株)一心フィールディング
 2020年    1名(男性)
 2021年    0名
 2022年    1名(男性)

(有)大進電設 
 2020年    0名
 2021年    1名(男性)
 2022年    0名

大陽通信工業(株)      
 2020年    0名
 2021年    0名
 2022年    0名

(株)一心ファインダイニング
 2020年    0名
 2021年    1名(女性)
 2022年    0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 12 4 16
    2021年 8 2 10
    2020年 4 2 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 16
    2021年 10
    2020年 6
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 2
    2021年 2
    2020年 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp71448/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

一心グループと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 一心グループの会社概要