予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「社員数は400名規模。それほど大きくない組織だけに全員の顔が見える風通しの良さが自慢です。多くの若い力を迎え入れ、育て上げたいと思っています」(宮本部長)
私どもキヤノンセミコンダクターエクィップメント(株)では、「半導体露光装置の設計開発・製造」、キヤノングループの「FA(ファクトリー・オートメーション)機器の設計・製造」を専門とする技術者集団として歩んでまいりました。「半導体露光装置」は半導体に回路図を転写する装置であり、世界でも数社しか製造することができません。その中でも、私どもではi線露光装置という分野では世界的に大きなシェアを獲得しています。今後、家電や自動車等、さまざまな機器がインターネットにつながるIoT時代の本格的な到来に際し、より私どもの製品のニーズが高まると予想されています。未来のIT社会のインフラを守り通すという社会的使命も担っていると自負しているところです。一方でFA機器に関してはプリンタ、複写機、カメラなど、キヤノンの工場の生産ラインに最新技術を提供。キヤノンブランドを支え続けています。当社は、もともと和文タイプライターの開発・製造・販売を手がけるメーカーとして、1917年に創業した背景があります。1世紀にわたって育んできた精密加工技術こそが、私どもの貴重な財産にほかなりません。創業100年を目前に控えた2015年11月には、茨城県阿見町に移転。クリーンルームなどの設備拡大を行うとともに、グループ間の連携を強めていくことでさらなる飛躍を実現しようとしています。当社では三自の精神「自発」「自治」「自覚」のもと、あらゆる分野において自由闊達に行動できる環境を用意しています。目的の達成に向けて臆することなくチャレンジし続けられる人、チームワークを発揮し続けられる人、未来を切り開く意欲のある人とともに、新しい100年の歴史を築き上げていきたいと思っています。<人事部長・宮本 英男>