予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/8/29
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社のページにアクセスいただき、ありがとうございます。太平洋セメント販売では【Web】、【対面】併用して会社説明会を実施し、仕事の醍醐味をお伝えします。(対面では、少人数制で感染予防対策を取りながら実施します。皆様にお会い出来ることを楽しみにしております。)
私たちの仕事はセメント・生コンクリートを扱う商社。大手ゼネコン各社に代表される建設会社の求めに応じて、各メーカーが生産したセメントや生コンクリートを販売することです。ゼネコンとメーカーの間に立ち、それぞれの要望を調整しながら一つひとつの物件をまとめあげていきます。ですから、業務を円滑に進めるためには、お客さまはもとより、各現場、メーカー、製造工場などに一生懸命通い、上手にお付き合いしていくことが最も大切な仕事なのです。北海道から九州まで事業所がある当社はリーディングカンパニーのひとつ。業界内でも高い地位にあり、なおかつ個人の裁量でできる部分も多い、とても魅力のある会社だと思います。<高橋京さん 東京支店 支店長>「太平洋セメント」という大きな冠がついていることも、お客さまから信頼を集める理由の1つ。ですから仕事はたいへんやりやすいですね。この業界で仕事をしているといろいろな人と知り合えます。縦のつながり、横のつながり、人間関係がとても広くなるんです。そうした人脈は、仕事にも役立っていると思います。近年ではお客さまの要望も多種多様になっています。たとえば品質や環境保護などについては特に厳しくなり、営業といえども、高いレベルの技術と知識を身に付けなければなりません。どんなことでも受け容れ、自分の知識や力にしていける学生さんをお待ちしています。一緒にがんばっていきましょう!<花沢芳明さん 千葉支店 支店長>個性豊かな様々な人と話ができるのが営業の醍醐味ではないでしょうか。私たち商社・代理店の営業は、言ってみれば「パンフレットを持たない営業」。工場と現場とを結びつけるのが仕事ですからね。だから、他の販売店と差をつけるためには、自分が気に入ってもらえることが1番。「人間性を買ってもらう」商売なんです。商いの金額も非常に大きく、そういった責任のある仕事を任せてもらえるのもやりがいにつながります。社内にはどんなことでも相談できる頼れる先輩や仲間がたくさんいます。ねばり強くガッツのある学生さんに、ぜひチャレンジしていただきたいですね。<根津武徳さん 東京支店 副支店長>
当社は、セメント・生コンクリート・建材の専門商社です!取引先を見ていただければお分かりかと思いますが、数多くのゼネコンと強い連携を保ちビジネス展開している会社です。今後も、日本の建設業界になくてはならない企業を目指し、自信と誇りをもって事業を推進して参ります。
新しい街づくりを、お手伝いします 皆様の信頼に支えられ更なる歩みを続ける
<大学> 青山学院大学、足利工業大学、桜美林大学、大阪国際大学、神奈川大学、関西大学、関西国際大学、慶應義塾大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、札幌大学、芝浦工業大学、順天堂大学、城西大学、上智大学、駿河台大学、成城大学、西武文理大学、拓殖大学、第一工業大学、中央大学、中京学院大学、帝京大学、帝京平成大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、日本体育大学、姫路獨協大学、法政大学、明治大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、大東文化大学、東京経済大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp71691/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。