予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/6/6
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
S.D 2020年入社 明治大学 農学部 農学科 福岡センター 福岡事業所 勤務
部署名福岡センター 福岡事業所 勤務
勤務地福岡県
私の所属する「自動車保険・商品センターディーラーチーム」では、車を販売されているディーラーさんからの電話をお受けしています。保険料の見積もり・保険申込書の作成・自動車保険に関する商品の問い合わせなどを対応しています。始めの内は自動車保険に関する知識が無くても全く問題ありません。研修・サポ-ト体制は充実しています。私も入社時には、ほとんど自動車保険について知りませんでした。参考として、私の所属するチームでは、実際の受電まで計6ヶ月程、研修期間があります。ディーラーさん、その先のご契約様、東京海上日動社と、多方面からの信頼を裏切らないよう、正しく迅速な案内を目指し、日々業務に臨んでいきます。「知識は誰にも奪われない財産である」と、ある一流タレントが言っていました。「人生における財産を蓄える時間を十分に与えてくれる会社」、それが東京海上日動コミュニケーションズ(TCC)です。
1.日々成長を実感できること業務を通じて、昨日より今日、今日より明日と、着実に成長を実感できます。自身の案内でお客様のお悩みを解決できた時、「ありがとう」と感謝のお言葉頂けた時、自身の成長を実感し、喜びを感じます。2.全国各地の「今」困っている人を、「今」サポートできること私たちの会社のメイン業務はコンタクトセンター業務、電話での仕事です。電話は面白いです。「とても優しく、とても万能なツール」であると、私は思います。なぜなら電話は、メールなどの文書と違い、リアルタイムで「今」お困りの人と繋がります。コミュニケーションにタイムラグがありません。また電話は、場所を選びません。日本中の「今」にリアルタイムで応えることができます。全国各地の人たちから「ありがとう」と言ってもらえた時、その方々の1日をほんの少し豊かにすることができたような気がして、誇らしく、嬉しく感じます。
優しい雰囲気の人が多いです。業務への姿勢も、ガツガツしている、というよりは粛々と着実に、業務にあたる先輩が多いという印象です。コンタクトセンター業務に携わり、普段から業務において誰かの「分からない」を相手にしているからこそ、私たち後輩の「分からない」への対処も迅速かつ丁寧です。何か困っていることがあったら全力で助けようとしてくれる、そんな優しい先輩がたくさんいます。ここまで読んでみて、少しでも良いなと感じていただけた方は、是非とも会社説明会参加いただき、TCCの雰囲気を実感頂ければと思います!