最終更新日:2023/10/18

天野エンザイム(株)

  • 正社員

業種

  • 化学
  • 薬品

基本情報

本社
愛知県
資本金
3億9,000万円
売上高
194億円(2022年3月期)
従業員
440名
募集人数
1~5名

創業124年!日本のバイオテクノロジーで世界を変える!天野エンザイムへGO★

  • My Career Box利用中

スピード採用!!【品質保証】エントリー受付中!! (2023/10/18更新)

PHOTO

\当社のページにアクセスいただきありがとうございます/

現在、2024卒採用活動実施中!是非エントリーをお願いします。

当社は酵素の力を利用して社会環境や人々の生活を豊かにする仕事をしています。
目には見えない酵素ですが、皆さんの周りにもたくさん存在しています。環境にやさしい酵素は、循環型社会の実現に向けて注目されている資源です。
私たちと一緒に世界中の人々を環境を笑顔にしていきましょう!

【天野が求める人材像】
1.社会の社会の持続的な発展
■循環型社会の実現に向けて、新たな価値創造に挑戦したい

2.グローバル志向
■世界の市場を舞台に、グローバルな視野を持って考える力と行動する意欲がある

3.ウェルビーイング
■仕事と生活の両方を大切にし、自らの意思で心身ともに充実した人生を歩みたい


【会社紹介】
当社は創業120周年の「酵素」メーカーです。
「酵素」の力で人々の健康や安心・安全な生活を送ることに役立っています。
皆さんの周りにも沢山の「酵素」が使われているかもしれません。

無限の可能性を秘めた「酵素」の魅力!!酵素の力を利用し世界を豊かにしていきましょう!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
創業123年の天野エンザイム。海外売上比率50%以上と、グローバルに事業を展開しています。長い歴史を刻みながらも社会の変化に合わせ成長を続けています。(本社)
PHOTO
売上の約10%を研究開発に投資、社員の約30%が技術系の「研究開発型企業」の当社。独自性のある製品・サービスを世界に発信し未来に貢献します。(イノベーションセンター)

医薬・診断薬・食品・環境等幅広い分野で、酵素を通じた価値創生で社会に貢献する仕事

PHOTO

医薬品に加え、食べ物の食感や風味を引き出すのも実は酵素の力!見えない酵素を身近に感じられる世界一優しい酵素のサイト!

■創業120周年の歴史と酵素の可能性
1899年、配置売薬業として創業後、1948年に酵素の製造を開始。2000年には「エンザイム」つまり「酵素」の意味をもつ「天野エンザイム」に社名変更し、常に社会の変化に対応し、進化、成長を続けています(旧社名「天野製薬」)。酵素と聞くと、洗剤などの衛生品、チーズといった発酵食品を思い浮かべると思いますが、その他にも医薬・診断薬から環境分野に至るまで応用範囲が広く、将来的にも酵素の用途はまだまだ無限の可能性を秘めています。

■酵素を通じた価値創生
当社は付加価値の高い酵素に事業分野を定め、「World No.1 Speciality Enzyme Producer」を目指しています。医療分野では医薬用、診断薬用酵素の開発と販売を行っています。特に消化酵素は、国内の胃腸薬に採用されトップクラスのシェアを有しています。食品分野では当社の酵素は食感や風味の改善に使用され、食文化にも大きな影響を与えています。
当社の強みは420件の特許と約1万6,500株の豊富な菌株ライブラリー、約30%にも及ぶ技術社員による研究開発体制を整えていることです。また、2つの培養方式による多品種の製品提供も行い、酵素を通じた価値創生で社会に貢献しています。

■企業理念を強く持ちグローバルに活躍
売上における輸出比率は50%以上。海外に4つの販売拠点と2つの製造拠点を設け、グローバル展開にも力を入れています。世界を相手にグローバルに活躍するためには、創業者精神や企業理念に対する社員全員のベクトルを合わせる必要があります。そのため、社史や回顧録などを整備し、より一層の企業理念の浸透を図っています。

■見識を深め、自己成長できるアットホームな職場環境
人材育成面では、「人間力の向上」を重視。豊かな教養と幅広い見識を身に付けてもらうため、自己啓発費用の半額負担やスキル・経験に応じた教育プログラムに力を入れています。
また、当社は社員同士のコミュニケーションも大事にしています。部署を超えた交流の場のため、同好会活動の支援や多数のコースから選ぶ社員旅行を開催しています。やりがいのある仕事と充実した生活による心身の健康は、酵素を通じた社会貢献をめざす当社の精神にもつながると確信しています。

会社データ

プロフィール

◆企業理念
当社の経営指針となるのは、「開拓者精神」「共生(ともいき)」「継続成長」という3つ。独自の発想と、たゆまぬ技術の革新で、新しい価値を社会に生み出し続ける“開拓者”としての精神を忘れず、すべての人が最大限に能力や意欲を発揮できる風土をつくり、そして社会の変化に応じて進化と成長を続ける、そんな会社を目指しています。また、「独自性のある製品・サービスを広く世界に発信し、人々の未来に貢献します」という企業理念を掲げ、社会に貢献できる会社を目指し、日々進化を続けています。

事業内容
■事業内容
酵素の製造および販売

■事業分野
・メディカル
 …医薬用酵素、診断薬用酵素、合成用酵素の開発・販売
・食品
 …乳製品・調味料、酒類、パンなどに使用される食品用酵素の開発・販売

PHOTO

新規酵素の探索や既存酵素の用途開発・特性改変等を追求している研究所。国内外の大学やお客様との共同研究・開発にも積極的に取り組んでいます。

本社郵便番号 460-8630
本社所在地 愛知県名古屋市中区錦一丁目2番7号
天野エンザイム(株)
本社電話番号 052-211-3034
創業 1899(明治32)年
設立 1948年8月
資本金 3億9,000万円
従業員 440名
売上高 194億円(2022年3月期)
代表者 代表取締役社長  天野 源之
事業所 本社(愛知県名古屋市)
東京事務所(東京都港区)
イノベーションセンター(岐阜県各務原市)
名古屋工場(愛知県北名古屋市)
養老工場(岐阜県大垣市)
滋賀工場(滋賀県湖南市)
海外拠点/グループ会社 Amano Enzyme U.S.A. Co., Ltd.(アメリカ)
Amano Enzyme Europe Ltd.(イギリス)
Amano Enzyme Manufacturing(China)Ltd.(中国)
Amano Enzyme Manufacturing(China)Ltd. Shanghai Branch(中国)
Amano Enzyme Asia Pacific Co.,Ltd.(タイ)
The Representative Office of Amano Enzyme Asia Pacific Co.,Ltd. in Hanoi City(ベトナム)
沿革
  • 1899年
    • 天野圓之助が配置売薬業を創業
  • 1948年
    • 天野製薬(株)設立
      医薬用酵素(麦芽ジアスターゼ)の製造開始
  • 1950年
    • 西春工場操業開始
      微生物消化酵素の製造開始(ビオヂアスターゼ)
  • 1957年
    • 天野式通気製麹装置特許取得
  • 1961年
    • 食品工業用酵素の製造開始(グルクザイム)
  • 1969年
    • 名古屋工場操業開始
  • 1970年
    • 診断薬用酵素の製造開始(リポプロテインリパーゼ)
  • 1976年
    • 養老工場操業開始
  • 1981年
    • Amano Enzyme USA Co.,Ltd.設立(アメリカ)
  • 1992年
    • Amano Enzyme Europe Ltd設立(イギリス)
  • 2000年
    • 天野エンザイム(株)に社名変更
      岐阜研究所開設(岐阜県各務原市)
  • 2001年
    • 大和化成(株)の過半数の株式を取得
  • 2006年
    • Amano Enzyme de Mexico S.A. de C.V.設立(メキシコ)
  • 2007年
    • Amano Enzyme China Ltd.設立(中国)
      (2018年 Amano Enzyme Manufacturing (China) Ltd.に統合、同社上海事務所となる)
  • 2009年
    • Amano Enzyme Manufacturing (China) Ltd.設立(中国)
  • 2013年
    • 大和化成(株)を合併し、当社滋賀工場とする
      Amano Enzyme U.S.A. Co., Ltd. 新社屋建設、開所
  • 2018年
    • Amano Enzyme Asia Pacific(AEAP)設立(タイ)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.3年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.6時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.7日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 8名 7名 15名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 8名 2名 10名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員対象】
内定期から3年目までの一貫した教育プログラム
・新入社員 :外部講師によるマナー研修、通信教育、理念教育、現場研修(一部)等
・2年目社員:通信教育、理念教育
・3年目社員:通信教育、理念教育、ステップアップ研修

【その他】※選抜社員
・選抜型語学研修
・海外短期留学制度
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発通信教育…半額会社負担
公的資格取得支援…取得資格に応じて奨励金を支給
英会話教室…社内で実施(任意)TOEIC対策有り
メンター制度 制度あり
世話役制度:入社から半年間、同じ職場の世話役社員が、新入社員とペアになり一人立ちに向けてサポートします。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
石川県立大学、愛媛大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、金沢大学、関西大学、京都大学、岐阜大学、岐阜薬科大学、静岡大学、島根大学、信州大学、筑波大学、東京大学、東京農工大学、東京薬科大学、東北大学、鳥取大学、富山県立大学、名古屋大学、名古屋市立大学、奈良先端科学技術大学院大学、日本大学、福井県立大学、三重大学、名城大学、山口大学、山梨大学、立命館大学、早稲田大学
<大学>
愛知大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、麻布大学、愛知学院大学、石川県立大学、愛媛大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山理科大学、鹿児島大学、金沢大学、金沢工業大学、関西学院大学、北見工業大学、岐阜大学、岐阜経済大学、岐阜薬科大学、九州大学、京都大学、京都学園大学、京都工芸繊維大学、京都女子大学、京都府立大学、近畿大学、金城学院大学、高知工科大学、滋賀県立大学、静岡大学、静岡県立大学、島根大学、下関市立大学、昭和女子大学、信州大学、椙山女学園大学、専修大学、創価大学、大同大学、中京大学、中部大学、東海学院大学、東海学園大学、東京大学、東京都市大学、東京農工大学、東京農業大学、東京薬科大学、同志社大学、東北大学、鳥取大学、富山大学、富山県立大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、名古屋音楽大学、名古屋外国語大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、奈良教育大学、南山大学、日本大学、一橋大学、福井大学、福山大学、福岡県立大学、福井工業大学、藤田保健衛生大学、三重大学、名城大学、山形大学、山口大学、山梨大学、四日市大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学
<短大・高専・専門学校>
鈴鹿工業高等専門学校

採用実績(人数)      2020年  2021年 2022年
-------------------------------------------------
院了    6名   7名   12名
学部卒   13名   10名   5名
高専卒   1名     
採用実績(学部・学科) 法学、経済、経営、商学、外国語、文学、人文、情報、社会、現代社会、生活、教育、ビジネス、農学、生物、自然科学、応用生物、生物資源、生物理工、生命科学、工学、医学系、薬学、理工、理学、環境、衛生、食物栄養 等
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 12 10 22
    2022年 11 6 17
    2021年 7 10 17
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 22
    2022年 17
    2021年 17
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

先輩情報

好き、興味のある分野は自然と目に耳に飛び込んできませんか?
S.Y
2001
45歳
三重大学
生物資源学部 生物資源学科
経営推進室
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp72034/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

天野エンザイム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 天野エンザイム(株)の会社概要