最終更新日:2023/5/26

東亜ディーケーケー(株)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 精密機器
  • 医療用機器・医療関連
  • 重電・産業用電気機器
  • 化学
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都
PHOTO

分析装置の開発を通して、広く世の中に貢献できるのが醍醐味

黒田朗弘
2012年入社
工学院大学大学院
工学研究科 化学応用学専攻
開発技術本部 水質技術部 水質1課
水道水に含まれる成分を自動測定する分析装置の開発

PHOTO

開発・生産管理担当として、主力製品のグローバル化を推進!

江原徹
2014年入社
明治大学大学院
理工学研究科 物理学専攻
開発技術本部 水質技術部 水質2課
窒素やリンの自動測定装置の開発、生産管理

PHOTO

営業は「人間力」が勝負。信頼を勝ち得たときが大きな喜びに

三浦真人
2015年入社
明治大学
法学部 法律学科
国内営業本部 東日本営業部 営業2課
既存クライアントに向けた水質関連の計測器の営業

PHOTO

社会インフラの安心・安全やモノづくりを舞台裏で支える仕事

寺田俊輝
2017年入社
関西大学
化学生命工学部 生命・生物工学科
国内営業本部 東日本営業部 営業2課
浄水場の水や工場排水の水質をチェックする計測器の営業

PHOTO

電気設計のプロとして、水質計測器の小型化&省コスト化に挑戦中

保科慧治
2014年入社
群馬大学大学院
工学研究科 電気電子工学専攻
開発技術本部 設計部 電気設計1課
水質計測器などの開発における電気設計

PHOTO

世の中のためになる装置の開発に携われることこそ私の原動力!

後藤由季
2014年入社
中央大学大学院
理工学研究科 応用化学専攻
開発技術部 センサ技術部 科学機器課
生コンクリートの品質を支える装置の改良・開発

トップへ

  1. トップ
  2. 東亜ディーケーケー(株)【東証スタンダード上場】の先輩情報