予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
Web説明会のご予約をお願いいたします!
【メーカーを超える技術コンサル力と、総合商社のようなきめ細かな対応力が強み】―TSUBACOのフィールド椿本興業の現在の事業フィールドは「動伝」「設備装置」「産業資材」の3つに分類できますが、これは決して固定されたものではありません。なぜなら、卸しよりも、商品と商品、メーカーとメーカーを組み合わせることによる新しいシステムや価値の提案、ビジネスモデルの創出など“市場開拓”の方にウェイトを置いているから。その原動力となっているのが、「コンサルティング力」と「提案力」、そしてそれを実現する「技術力」の3つの強みを活かし、お客様とメーカーを結びつける“ヒューマンパワー”です。【まるで一人ひとりが、ひとつの商社のよう】―TSUBACOの営業スタイル新人が椿本興業に入社して驚くことのひとつが、営業スタイルの自由さ。例えば、世界中から新しい商品や技術を探し出して提案するのが得意な人もいれば、商品や会社同士を結びつけて価値を生み出すコーディネーターもいる。そして、世界を飛び回り、新たな市場への参入や、市場の創造に挑むベンチャータイプも。共通しているのは“人と技術の架け橋”となり、社会に貢献するというミッションです。【手を挙げれば、やらせてもらえる】―TSUBACOの社風事業フィールドや営業スタイルに柔軟さがあるのは、ミッションを中心に、先に挙げた3つの強みという確かなバックボーンが存在しているからでしょう。確たる器があるからこそ一人ひとりが意欲的にチャレンジできる。もちろんそのアイデアや事業プランが、自社の強みを活かすものであり、事業自体に成長の可能性があることが前提ですが、新人でも「手を挙げれば、やらせてもらえる」社風は、そこから自然に生まれてきた文化なのです。
椿本興業を表すキーワード! #東証プライム上場 #創業100年超 #海外取引 #専門商社 #独立系 #自由闊達 #少数精鋭#技術商社 #文系7割:理系3割 #若手の裁量が大きい#コンサル営業 #提案営業 #顧客先へ出向き直接会う対面営業#既存顧客へのBtoB営業が多数 #取引先と深く付き合う#億単位の仕事 #上司とも本音で話せる #人付き合いが第一#自動車・食品・化学・家電・環境関連など顧客業界の幅広さ#オールツバコーで社内の情報網とノウハウが強み機械というと堅く感じますが、文系社員も多いです。文系でありながら各業界の技術面まで踏み込めるので幅広い知識をつけることができるのも魅力です!
<大学院> 愛知学院大学、愛媛大学、和歌山大学、大阪市立大学、日本大学、大阪工業大学、九州工業大学、岡山大学、東北大学、立命館大学、福岡大学、中央大学 <大学> 愛知大学、愛知県立大学、愛知工業大学、青山学院大学、秋田県立大学、愛媛大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪市立大学、岡山大学、小樽商科大学、香川大学、鹿児島大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、学習院大学、北九州市立大学、九州工業大学、京都産業大学、京都府立大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、神戸大学、神戸市外国語大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、芝浦工業大学、信州大学、上智大学、椙山女学園大学、成蹊大学、専修大学、高崎経済大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、筑波大学、東海大学、東京外国語大学、東京電機大学、東京都市大学、東北大学、東北学院大学、東洋英和女学院大学、富山大学、同志社大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋工業大学、南山大学、新潟大学、日本大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、広島工業大学、福井大学、福井県立大学、福岡大学、法政大学、武庫川女子大学、明治大学、山形大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学、一橋大学、獨協大学、東洋大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp7265/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。