最終更新日:2023/5/23

(株)CONY JAPAN【スペースアップ・リフォーる】

  • 正社員

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
大阪府
資本金
3,000万円
売上高
68億4,200万円 ※2022年6月末
従業員
259名 男性:女性=7:3 ※2022年6月末
募集人数
46~50名

住宅・インテリアのプロになりませんか?

選考直結!会社説明会実施中! (2023/03/22更新)

PHOTO

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。

【オンライン説明会開催!】

説明会や面接などは主にオンラインでの実施となります。
まずは説明会&一次選考(適性検査)にご予約をお願いします。

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
お客様から暮らしの夢をしっかりと伺い、想いに寄り添うプランをご提案。理想の住まいをカタチにするまでをチームで担当します。
PHOTO
CONY JAPANでは、工事の規模や用途に合わせた3つのブランドを展開。理想の住まいを作り上げたい、住まいの悩みを解決したいなど、様々なご要望にお応えしています。

想いや夢をカタチにするリフォームで住まいに感動を。

PHOTO

リフォームプランナーは全員が女性。プロの視点と、女性ならではの視点を掛け合わせて見た目だけでなく利便性も追求するプランが強みです。

◆CONY JAPANが選ばれる理由
「生活動線がスムーズなお家にしたい…」「自分の趣味でいっぱいの空間にしたい!」「夢だったリゾート風の部屋が欲しい!」
毎日過ごすお家は機能的で安全なのはもちろん、おしゃれな住空間であることも大切。
品質とデザインのどちらもご満足いただけることがCONY JAPANの強みです。一件一件のニーズに合わせたオーダーメイドのリフォームで、細部まで妥協はありません。
それだけではなく、10年後、15年後に迎えるライフスタイルの変化を見据えて、ずっと快適に過ごしていただける空間を提案しています。
「暮らしてみて、その良さが実感できる」そんな喜びの声をいただいています。


◆圧倒的なデザイン力
大手住宅設備メーカーのLIXILが主催する全国リフォームコンテストにて、応募数3,000件の中から全国1位に輝いた実績のあるCONY JAPAN。
徹底したヒアリングと、お客様以上にお客様のことを考え抜いたプランニングで、感動のリフォームをお届けしています。


◆身近なリフォーム
リノベーションを得意としている当社ですが、古くなった所のリフォームや、手直しや修理・修繕など、お客様にとってより身近なリフォームも行っています。
「トイレだけを取り替えたいんだけどな…」「壁紙を一新したいな!」などの要望にもお応えしています。

会社データ

プロフィール

CONY JAPANは【Life with a Smile】をスローガンに、
リフォーム・リノベーションを通じて笑顔のある生活をお客様に提供しています。

創業52年を迎え、会社設立からお任せいただいた「暮らし」の改善は11万件を超えました。
関西を中心に全国30店舗を展開する関西最大規模のリフォーム会社です。

豊富なデザイン力を駆使した大型リノベーション工事を得意としていますが、住まいのちょっとしたお困りごとにも素早く対応しています。
リフォーム専門店ならではの技術と培ってきた経験で、多くのお客様の住まいのお悩みを改善しています。

ご家族の構成も、リフォームをされたい理由も、大切にされているこだわりのポイントも、ご依頼いただくお客様によってさまざま。
細やかなヒアリングから見えてくる理想の暮らしを「カタチ」にしています。
リノベーションを通じて、笑顔のある生活をお客様に提供する。そんな企業を目指しています。

ご相談からお引渡しまでの全てのフェーズを自社管理で行うので、お客様とも深いお付き合いになります。
リフォームの「企画」から「ものづくり」まで。
常にお客様を感じられることが、仕事の楽しさの1つです。

事業内容
【住宅リフォーム全般】
・スペースアップ … デザインリフォームやバリアフリー化など大規模なリフォーム工事を得意としたブランド。

・リフォーる … お風呂、トイレ、洗面化粧台、キッチンなどの水周り設備の問題解消を得意としたブランド。

・プロスタイルリノベーション … キャリアと実績のあるプロが手掛けるフルオーダーメイドのリノベーション工事を得意としたブランド。

※全国デザインコンテスト日本一の実績あり。リフォームプランナー職、施工管理職、設計職、アドバイザー職(営業)積極採用!
 不動産業界や接客・販売職も見ておられる方も、是非リフォーム会社の説明会に参加してみてくださいね!

PHOTO

お客様の夢をかたちに。

本社郵便番号 541-0053
本社所在地 大阪市中央区本町4-4-25 オルゴビル5階
本社電話番号 06-6734-5254
創業 1970(昭和45)年
設立 1997(平成9)年7月1日
資本金 3,000万円
従業員 259名 男性:女性=7:3 ※2022年6月末
売上高 68億4,200万円 ※2022年6月末
Four Happiness 経営理念とは、「この会社は何のために存在しているのか。どういう目的で、どのようなやり方で経営を行うのか。」についての基本的な考え方の集約です。

経営理念をCONY JAPAN全社員が体現し、日々の行動や判断の源泉とすることがCONY JAPANが求める経営理念の在り方です。


~経営理念~
Four Happiness(4つの幸福)
私たちは住環境改善事業を通し、お客様・パートナー企業・社員・会社の幸せの追求をします。

お客様の幸せとは、理想の暮らしをカタチにし、夢と感動と安心を得ること。
パートナー企業の幸せとは、良い仕事を共に成し、共に喜び、共に栄えること。
社員の幸せとは、自らの仕事に誇りと喜びをもち、公私ともに充実すること。
会社の幸せとは、ステークホルダーの期待と信頼を獲得し、永続発展すること。
事業所 関西・関東エリアで29店舗を運営しています。
どの店舗もリフォーム専門店ならではのオシャレな空間ばかり。

■ 関西エリア店舗

【大阪エリア】
スペースアップ大阪北店 / 大阪市都島区
スペースアップセブンパーク天美店 / 松原市天美東
スペースアップ堺泉北店 / 堺市南区
スペースアップ八尾店 / 八尾市桜ケ丘
スペースアップ富田林店 / 富田林市喜志町
リフォーる阿倍野店 / 大阪市東住吉区
リフォーる大阪東店 / 大阪市旭区
リフォーる豊中店 / 豊中市熊野町
リフォーる吹田店 / 吹田市新芦屋下
リフォーる堺店 / 堺市北区
リフォーる泉北店 / 堺市南区
リフォーる東大阪店 / 東大阪市東鴻池町
リフォーる寝屋川店 / 寝屋川市初町
リフォーるアリオ八尾店 / 八尾市光町

【兵庫エリア】
スペースアップ伊丹店 / 伊丹市広畑
スペースアップ神戸西店 / 神戸市垂水区
スペースアップ加古川店 / 加古川市平岡町
リフォーる尼崎店 / 尼崎市大庄北
リフォーる東灘店 / 神戸市東灘区

【奈良エリア】
スペースアップ奈良店 / 奈良市登美ヶ丘
スペースアップ王寺店 / 北葛城郡王寺町
リフォーる奈良店 / 奈良市二条大路南

【京滋エリア】
スペースアップ大津店 / 大津市一里山
リフォーる伏見店 / 京都市伏見区


■ 関東エリア店舗

【神奈川エリア】
スペースアップ横浜店 / 横浜市港北区
スペースアップ泉店 / 横浜市泉区
スペースアップ神奈川西店 / 相模原市緑区

【東京エリア】
スペースアップ代官山店/ 渋谷区代官山町
プロスタイルリノベーション / 世田谷区奥沢
受賞実績一覧 ★CONY JAPANのデザインリフォームが、全国で大賞を受賞しました
大規模改装工事のプランニングは全国でも有数の技術を誇ります。
毎年多くの施工事例が受賞していますが、特に権威ある【ジェルコリフォームデザインコンテスト】では【会長賞】を受賞しました。本年度も多くの施工事例が続々と受賞しております。

【 全国大会】
■ジェルコリフォームデザインコンテスト
★一般社団法人住宅
リフォーム推進協議会【会長賞】
個室部門  【最優秀賞】
キッチン部門【最優秀賞】

■TDYリモデルスマイルコンテスト
自由空間部門    【全国優秀賞】
キッチンリビング部門【審査員奨励賞】
玄関・外廻り部門  【審査員奨励賞】
中古物件を買ってリモデル部門【審査員奨励賞】    

■Jack全国リフォームアイデアコンテスト
全面改装部門優秀賞【木藤賞】【優秀賞】
部位別部門優秀賞 【優秀賞】

■LIXILメンバーズコンテスト
リフォーム部門
 【敢闘賞】 7作品


【エリア別大会】
■TDY大阪コラボレーションショールーム
 「人気投票コンテスト」
1,000万円以上の部【第1位】【第2位】
1,000万円未満の部【第1位】【第2位】

■ジェルコリフォームデザインコンテスト近畿大会
マンション全面部門
【優秀賞】
戸建全面部門
【ベストリフォーム賞】
リビングダイニング部門
【ベターリフォーム賞】
施工実績 会社設立以来、11万超件のリフォームに立ち会ってきました。

キッチンやトイレ、バスルームなどの水回り設備のご相談から、
大規模なリノベーション工事、デザインリフォーム工事まで。

特にデザインリフォームでは、業界で最も大きなコンテストで全国最優秀賞を受賞。
デザイン性豊かなリノベーション工事が当社の特徴です。
社員構成 新卒入社 55.0% 142名
キャリア入社 45.0% 117名
社員保有資格 ・建築士
・建築施工管理技士
・土木施工管理技士
・宅地建物取引主任者
・エクステリアプランナー
・福祉住環境コーディネーター
・カラーコーディネーター
・インテリアプランナー
・インテリアコーディネーター
・キッチンスペシャリスト
・リビングスタイリスト
・ライティングコーディネーター
・増改築相談員
・商業施設士
・ファイナンシャルプランニング技能士
・マンションリフォームマネージャー
・既存住宅アドバイザー
・建築積算士補

など多数
許認可および所属団体 ■許認可
建設業 / 国土交通大臣(般-28)第21730号
1級建築士事務所 / 大阪府知事登録(ロ)第22947号
宅地建物取引業者 / 大阪府知事(1)第59112号
その他

■所属団体
国土交通省認可法人日本木造住宅耐震補強協同組合
一般社団法人 日本増改築産業協会(ジェルコ)
一般社団法人 リノベーション住宅推進協議会会
TOTO リモデルクラブ店
パナソニック わが家・見直し隊
大阪ガス ウィズガスビルダーズ倶楽部
その他
平均年齢 33.8歳※2022年6月末
沿革
  • 昭和45年(1970年)
    • ・大阪市平野区瓜破にて「近畿営繕工事」創業
  • 平成9年(1997年)
    • ・(有)スペースアップ設立
      ・(有)スペースアップ松原店 オープン
  • 平成11年(1999年)
    • ・(有)スペースアップ堺店 オープン
  • 平成12年(2000年)
    • ・(株)スペースアップへ組織変更
  • 平成14年(2002年)
    • ・スペースアップ杭全店 オープン
      ・スペースアップ堺2号店 オープン
      ・スペースアップ統括本部 設置
      ・スペースアップ南大阪店 オープン
  • 平成15年(2003年)
    • ・スペースアップ王寺店 オープン
  • 平成16年(2004年)
    • ・スペースアップ八尾店 オープン
      ・組織コンサルティング部署としてソリューション事業部を新設
  • 平成17年(2005年)
    • ・大阪市中央区にスペースアップ統括本部を移転
      ・スペースアップ堺店を旧統括本部へと移転
      ・スペースアップ富田林店 オープン
      ・スペースアップ泉南店 オープン
  • 平成18年(2006年)
    • ・グループ会社 (株)ソリューション 設立
      ・スペースアップ本店 オープン
  • 平成19年(2007年)
    • ・プライバシーマーク認証取得
      ・スペースアップ堺泉北店 オープン
      ・スペースアップ堺北店 オープン
      ・スペースアップ千里店 オープン
  • 平成20年(2008年)
    • ・スペースアップ吹田店 オープン
  • 平成21年(2009年)
    • ・スペースアップ伊丹店 オープン
      ・スペースアップ奈良店 オープン
      ・スペースアップ横浜店 オープン
  • 平成22年(2010年)
    • ・『ecoなリフォーム』ブランド商標登録を取得
      ・スペースアップ神戸東店 オープン
      ・スペースアップ寝屋川店 オープン
  • 平成23年(2011年)
    • ・「(株)CONY JAPAN」に社名変更
      ・スペースアップ神戸西店 オープン
      ・スペースアップ青葉店 オープン
      ・スペースアップ高槻店 オープン
      ・スペースアップ福岡店 オープン
      ・スペースアップ泉店 オープン
  • 平成25年(2013年)
    • ・スペースアップ大阪北店 オープン
      ・スペースアップ相模原店 オープン
      ・スペースアップ加古川店 オープン
      ・スペースアップ大阪南店 オープン
  • 平成25年(2013年)
    • ・リフォーる堺店 オープン
  • 平成26年(2014年)
    • ・リフォーる泉北店 オープン
  • 平成27年(2015年)
    • ・リフォーる東大阪店 オープン
      ・スペースアップ厚木店 オープン
  • 平成29年(2017年)
    • ・設立20周年式典を開催
      ・スペースアップ姫路店 オープン
      ・スペースアップ町田店 オープン
      ・スペースアップ大津店 オープン
      ・リフォーる阿倍野店 オープン
      ・リフォーる寝屋川店 オープン
  • 平成30年(2018年)
    • ・リフォーる大阪東店 オープン
      ・リフォーる尼崎店 オープン
  • 令和元年(2019年)
    • ・リフォーる豊中店 オープン
      ・リフォーる吹田店 オープン
      ・プロスタイルリノベーション自由が丘店 オープン
  • 令和2年(2020年)
    • ・スペースアップ川崎店 オープン
      ・新規事業として除菌、抗菌サービスを提供する「with C事業部」を設立
  • 令和3年(2021年)
    • ・リフォーる東灘店 オープン
      ・スペースアップ神戸西店 リニューアルオープン
      ・スペースアップセブンパーク天美店 オープン
      ・スペースアップ代官山店 オープン
  • 令和4年(2022年)
    • ・リフォーる伏見店 オープン
      ・リフォーるアリオ八尾店 オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.0年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.5時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.0日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 4名 6名 10名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 4名 2名 6名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.4%
      (65名中10名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
・内定者研修(内定者期間中は毎月1回程度。ビジネスマナーや建築知識)
・事業部研修(毎月1回プランナー塾、建築講座)
・新入社員研修(入社後数週間)
・新入社員スキルアップ研修(毎月1回)
・外部セミナー(ビジネススキル全般)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
新入社員に対するブラザー・シスター制度を実施しています。
各部署・店舗に配属後、若手の先輩社員が新入社員1名とコンビを組み、直属の上司とは異なるスタンスで身近な相談に乗ったり、アドバイスを行います。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
同志社大学、滋賀県立大学、和歌山大学、広島大学、東海大学、拓殖大学、日本女子大学、西南学院大学
<大学>
北海道大学、岩手県立大学、前橋工科大学、群馬県立女子大学、埼玉県立大学、信州大学、名古屋大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大阪教育大学、神戸大学、京都府立大学、和歌山大学、滋賀県立大学、奈良教育大学、広島大学、鳥取大学、下関市立大学、徳島大学、愛媛大学、高知大学、高知県立大学、北九州市立大学、佐賀大学、早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、青山学院大学、法政大学、日本大学、東洋大学、大東文化大学、東海大学、国士舘大学、日本体育大学、東京理科大学、玉川大学、大正大学、拓殖大学、芝浦工業大学、工学院大学、北里大学、桜美林大学、国際武道大学、獨協大学、東京経済大学、立正大学、明星大学、東洋英和女学院大学、日本女子体育大学、仙台大学、南山大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、摂南大学、神戸学院大学、追手門学院大学、桃山学院大学、大阪学院大学、大阪体育大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪国際大学、大谷大学、関西外国語大学、阪南大学、神戸芸術工科大学、武庫川女子大学、神戸女子大学、甲南女子大学、京都外国語大学、京都造形芸術大学、京都橘大学、京都先端科学大学、佛教大学、京都精華大学、京都女子大学、帝塚山大学、畿央大学、天理大学、広島修道大学、中村学園大学、西南学院大学、久留米大学、日本文理大学、九州共立大学、九州産業大学、福岡大学、立命館アジア太平洋大学、崇城大学
<短大・高専・専門学校>
大阪建設専門学校、大阪モード学園、大阪工業技術専門学校、大阪デザイナー専門学校、修成建設専門学校、中央工学校OSAKA、近畿職業能力開発大学校(専門課程)、創造社デザイン専門学校、キャットミュージックカレッジ専門学校、<専>京都建築大学校、京都芸術デザイン専門学校、神戸電子専門学校、青山建築デザイン・医療事務専門学校、青山製図専門学校、町田・デザイン専門学校、日本工学院専門学校、麻生建築&デザイン専門学校

採用実績(人数) 2023年入社予定:41名
2022年入社実績:49名
2021年入社実績:31名
2020年入社実績:37名
2019年入社実績:30名
2018年入社実績:37名
2017年入社実績:31名
2016年入社実績:20名
※全事業部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 33 16 49
    2021年 20 11 31
    2020年 29 8 37
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 49
    2021年 31
    2020年 37
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 2
    2021年 17
    2020年 17

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp72771/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)CONY JAPAN【スペースアップ・リフォーる】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)CONY JAPAN【スペースアップ・リフォーる】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)CONY JAPAN【スペースアップ・リフォーる】の会社概要