予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/11/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
T.T 2012年入社 静岡産業大学 情報学部 情報デザイン学科 静岡支店 静岡営業所 空調設備の点検及びメンテナンス・環境測定
部署名静岡支店 静岡営業所
仕事内容空調設備の点検及びメンテナンス・環境測定
主に工場、病院、オフィスビルに設置されている空調設備の定期点検や、故障修理を中心としたメンテナンス業務や工事を行っています。空調と聞けば家庭用のルームエアコンをイメージされると思いますが、部屋の温湿度は人が快適に過ごす為だけでなく、高品質な製品作りにも機械動作が安定して動作する為に空調設備は密接に関わっています。電気や水道に近い程、現代の空調は生活や産業の必需品となりますので、決して簡単で楽な仕事ではありませんが、もしインフラ関係に興味があれば是非当社含め空調設備業界も視野に入れて頂ければなと思います。
私が所属する静岡営業所の話となってしまいますが、私含め3~40代の従業員が大半を占めておりますが、個々で仕事・趣味含め広く特化した知識を持っている方が多い事務所です。事務所内の雰囲気も非常にオープンで、仕事以外で車やグルメ、マンガ、スポーツと言った幅広いジャンルで会話が多い為、休憩時間はにぎやかな事務所です。また、社内で必要な資格に第2種電気工事士や第3種冷凍機械責任者と言った物がありますが、資格の勉強も受験する人を気に掛け合い、時にはフォローもあり、私自身試験前日に致命的な間違いを指摘して貰い助けられた事がありました。個人的に居心地のいい環境の職場です。
機械を相手にする仕事なので、小さなミスや不注意が故障や大ケガと言った事故に繋がる可能性があります。事故を起こせば会社のイメージが悪くなるかもしれませんし、誰かをケガさせてしまうかもしれません。『〇〇すると××になるかもしれない』と言う考え方は私達の業界では非常に大切な意識となります。いわゆる車を運転する際の『かもしれない運転』のようなものですが、そんな仕事や日常に潜んだリスクを意識するように心掛けるようにしています。私生活まで考え出すと職業病のように思えますが、結構損をすることが減りますので割とオススメな考え方だったりします。