最終更新日:2023/9/28

五月女総合プロダクト(株)【ライブガーデン】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アミューズメント
  • 外食・レストラン
  • フィットネスクラブ
  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
栃木県
資本金
7,000万円
売上高
578億9600万円(2021年6月期)
従業員
638名
募集人数
6~10名

あなたが加わる『SAOTOME』は もっと楽しくなる

◆内々定まで最短2週間!五月女総合プロダクト(株)のページにようこそ!! (2023/09/28更新)

PHOTO

当社ページをご覧いただきありがとうございます。

-----------------------------------------------------
2024年度卒の新卒採用を開始いたしました。
説明会画面よりご予約をお待ちしております。
説明会は、WEB・対面(小山市・宇都宮市)で開催しております。
-----------------------------------------------------

まずはエントリーをお願いいたします。
エントリーいただいた方には、優先的に説明会情報をご連絡いたします。
たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしております!

★リクルートサイトOPENしました★
http://www.saotomesp.co.jp/recruit/

採用担当一同

会社紹介記事

PHOTO
どこを見てもチャンスにあふれ、創ったチャンスをフル活用!チャンスを活かせば次から次へと更なるチャンスが待っています!頑張りたいと思える会社がココにはあります!
PHOTO
新卒に聞いた「当社に入社した理由」1位!それが…「人の魅力」です!是非そのヒミツを体感しに来てください!

「主役は社員」、得意分野を持つ社員のためなら、新しい部署だって開設します。

PHOTO

「今の五月女総合プロダクトがすべてではない」と話してくれた五月女善重社長。常に会社と社員たちの「新たな可能性」を切り拓くことを考えているトップだ。

五月女総合プロダクトは、栃木県を中心にパチンコ・スロット店を展開しているほか、スポーツクラブ、フードビジネス、コンビニ事業、ボウリング場そして2013年には保育園の運営もスタートさせた総合アミューズメント企業です。新規事業である保育園は、より社会で活躍できる環境づくりには不可欠だと考え、今後、力を入れて展開していく方針です。
 新卒者にとって、最初に入社する会社はその人の一生涯に関わってくるものです。だから私たちは、従業員の未来も考え、家族の幸せまでも見守っていかなくてはなりません。そのためには、社員全員が楽しさと誇りを感じながら働ける会社にしていく必要があります。まだ右も左もわからない入社1年目の社員の声であっても、そこには私たちには気づかない感性や行動力に裏付けられたアイデアが隠されているケースだってありますから、私たちは必ず耳を傾け、やりがいを持てる職場環境づくりに真剣な姿勢で取り組んでいます。
 人は誰でも得意分野があります。その才能を見出し、極力、個々の能力を最大限に発揮できる興味のある分野の仕事に就けるようにして、チャンスの多い職場にしていくことも心掛けています。頑張った人には頑張っただけの役職や報酬で評価する環境もしっかりと整えています。
 私は、社風とは先輩や歴史が作ったものを言うのではなく、若い人たちが色を付けて作り上げていくものだと考えています。だから、これからの人たちが自分たちの手で社風を変えていく事ができるんです。今、社員の半分は新卒者が占めるようになりましたが、これは新卒で入った若い人たちが辞めないから。当社の誇りのひとつでもあります。
「One for All.All for One」。これは当社の企業理念です。一人は皆のため、皆は一人のために。会社の主役は社長ではなく、社員全員。「会社が与えるだけではなく、社員たちが築き上げる会社」を目指しています。当社ほどチャンスに溢れた会社はないと自負しています。
(代表取締役社長 五月女善重)

会社データ

プロフィール

五月女総合プロダクトは「快適空間」のご提供を目指し、幅広い年齢層を魅了する遊技事業に注力。当社はパチンコ店を栃木県と埼玉県と東京都に計15店舗運営しています。また、2013年9月に保育園の運営を開始し、最近ではコンビニやボウリング場も展開しています。固定の概念に縛られず、今後も様々な事業に挑戦していきます。

事業内容
アミューズメント施設(パチンコ店等)、飲食店(カフェ・フード等)、スポーツクラブ、保育園、コンビニ、ボウリング場他の経営・運営。

1976年の設立以来、堅実経営をモットーに1店舗1店舗を丁寧に展開し、
地域のお客様に親しまれながら、着実に成長してきました。
地域1番店となっているお店も多数存在、それだけ地域の皆様に認められている証拠だと感じています。

そして、保育事業やスポーツクラブ事業、コンビニやコインランドリー等地域のお客様が『あったらいいな』という思いをカタチにしてきました。

これからも多くの方々の声をカタチにしていけるように進んでいきます。

今後も人との繋がりを強く持ち、真に愛される【地域密着企業】を目標に、1歩1歩成長していきます!

PHOTO

当社の核となるアミューズメント部門です。地域社会へ貢献し、人々に夢と憩いを提供したいという、五月女総合プロダクトが持つ想いをカタチにする企業ブランドネームです。

本社郵便番号 328-0123
本社所在地 栃木県栃木市川原田町1341-2
本社電話番号 0282-22-0511
設立 1976年5月
資本金 7,000万円
従業員 638名
売上高 578億9600万円(2021年6月期)
事業所 【パチンコ・スロット店】
■ライブガーデン (12店舗)
栃木本店、野木店、鹿沼グランドシティ、宇都宮桜店、宇都宮野沢店 、小山粟宮スタンダード、佐野店、佐野スロット店、上尾パチンコ館、上尾スロット館、幸手権現堂店、篠崎店
■スーパーライブガーデン (全2店舗)小山喜沢店 、行田店
■1円の達人 鹿沼店
■アクアージュ (埼玉県川越市)

【認可保育園】
■社会福祉法人きららの杜
・きらら保育園栃木大宮
■きらら保育園
・宇都宮針ヶ谷
・宇都宮さくら
・杉並松庵
・市川南
■きららの杜保育園
・南行徳
・原木中山
■ちびっこランド
イオンタウンわらび塚越園

【スポーツクラブ】
■イーエックスクラブ(EX club)

【フード事業】
■フードガーデン
 小山店、鹿沼店、野木店、幸手店

■さくら亭
 小山店、栃木店、宇都宮店、上尾店、行田店

【コンビニ事業】
■ローソン栃木大宮LG店
■ローソンS小山喜沢店
■ローソン鹿沼木工団地店

【ボウリング事業】
■川越ボウリングセンター

【インドアゴルフ事業】
■ハレクラゴルフクラブ
関連会社 ・(株)ライブガーデン
・エス・エス・ピーマーバル(株)
・エス・エス・ピーフロンティア(株)
・五月女産業(株)
・ビックエンタープライズ(株)
・徳川(株)
<存在意義・使命> 五月女総合プロダクトでは、お客様へ「楽しい時間・憩いの空間」の提供を最も大切な使命と心得、ゴーイングコンサーン(企業は存続し続ける社会的責任がある)という原則に基づき、地域社会に貢献するとともに、従業員一人ひとりの幸せと会社発展のために、持てる才能を育成し、最大限伸ばします。
そして、各個人がやるべき事をしっかりと理解し「一人は皆のため、皆は一人のために(One for All,All for One!)」存在していることを決して忘れず行動します。
Live GARDENとは? “Live GARDEN”は「新鮮な」「生き生きとした」「今そこにある」という意味を込めた“LIVE”と、「庭」「公園」「コミュニティ」という意味を込めた“GARDEN”を合わせた言葉です。
地域社会へ貢献し、人々に夢と憩いを提供したいという五月女総合プロダクトが持つ想いをカタチにする企業ブランドネームなのです。
社会貢献・CSR活動 当社ではチャリティーフリーマーケットの開催、福祉施設・児童施設・こども食堂等へのお菓子寄付、クリーン活動、募金活動の協力など様々な活動をしています。
現在は野球チーム「栃木ゴールデンブレーブス」やロードレースチーム「宇都宮ブリッツェン」、バスケットボールチーム「宇都宮ブレックス」のスポンサーとしても応援しています!
女性スタッフの比率 約60%と半数以上が女性スタッフです。
カウンターリーダーや主任などの要職に就き、スタッフをまとめ店舗の売上を伸ばしている女性スタッフや、メイク・接客指導などを行う女性スタッフも多数おります。
産休・育休制度を活用して働き続けるスタッフも多く、当社の複合施設でもある託児所にお子様を預けている方もいます(しかもスタッフ割引有り!)。働きやすい環境が整っています。今後もどんどん活躍の場を提供していきます。
平均年齢 31歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.0時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.0日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 9名 2名 11名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 9名 2名 11名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
ビジネスマナー研修、接客研修、ヘアメイク研修(男女とも)、 コミュニケーション研修、選択性研修他
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
接客マイスター検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
早稲田大学、明治大学、宇都宮大学、福島大学、信州大学、弘前大学、群馬大学、茨城大学、横浜国立大学、法政大学、日本大学、東洋大学、帝京大学、専修大学、東海大学、足利工業大学、作新学院大学、白鴎大学、國學院大學、国士舘大学、東京理科大学、東京経済大学、桐生大学、日本体育大学、いわき明星大学、宇都宮共和大学、郡山女子大学、国際医療福祉大学、上武大学、常磐大学、平成国際大学、淑徳大学、群馬県立女子大学、玉川大学、城西大学、盛岡大学、文星芸術大学、文京学院大学、東邦大学、金沢大学、仙台大学、大東文化大学、流通経済大学(茨城)、神奈川大学、明星大学、関西大学、大妻女子大学、昭和女子大学、文教大学、関東学園大学、東京国際大学、東京電機大学、帝京科学大学(東京)、神田外語大学、相模女子大学
<短大・高専・専門学校>
桐生大学短期大学部、東京リゾート&スポーツ専門学校、太田情報商科専門学校、國學院大學栃木短期大学、宇都宮メディア・アーツ専門学校、アルスコンピュータ専門学校

採用実績(人数) 2022年   2021年   2020年
----------------------------------------------------------
 4名     3名     11人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 3 4
    2021年 0 3 3
    2020年 7 4 11
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 4
    2021年 3
    2020年 11
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 4

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp73157/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

五月女総合プロダクト(株)【ライブガーデン】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 五月女総合プロダクト(株)【ライブガーデン】の会社概要