予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/12/5
残り採用予定人数11名
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
H.K 2007年入社 34歳 大阪産業大学 工学部 機械工学科 大阪営業所 機械設計部 樹脂部品の開発~量産
部署名大阪営業所 機械設計部
仕事内容樹脂部品の開発~量産
樹脂部品(主に車載用スピーカーやパチスロ機)の開発~量産。客先から頂いたデータを基に、金型で作成可能なデータへの修正、流動解析、金型(成形機)仕様の決定、成形立会い、金型修正指示等の業務を行っています。
客先によりルールや考え方など異なるので戸惑う事もありますが先入観や固定概念にとらわれず新たな気持ちで様々な事を学べるのは非常に勉強になると思っています。以前行っていたデジタルカメラの性能評価の仕事では家電量販店に行けば置いてある身近な商品に携わることができてやりがいを感じました。当時カメラに興味はなかったのですが、この仕事の影響でカメラが好きになり、今では一番好きな趣味になりました。何でもやってみて初めて好きか嫌いかがわかると感じた瞬間です。
大学生の時、技術系の仕事がしたいとは思っておりましたが、具体的に何というものは見つかっていませんでした。そんな時、会社の合同説明会でヒップの話を聞いて、様々な派遣先で技術の仕事ができるという点に惹かれ、入社を決めました。派遣先の変わるタイミングなどで待機時にも給料が支払われるのは、正社員ならではのよい点だと感じています。客先で同業他社の方の話しを聞いても待遇面で負けていると感じた事はありません。
様々な客先で学んだ技術や考え方を活かしてどの派遣先でも対応できるエンジニアになりたいと考えています。
客先によりオペレーターの様な定常作業や派遣のイメージの域を超えた業務まで様々な事を経験できます。その中で本当にやりたい事を見つけてみてはいかがでしょう。