予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/5/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは。第一電材(株)採用担当です。24卒のエントリーを受付中です!エントリー後、弊社からマイページのご案内を配信します。各種ご予約はマイページからお願いします。たくさんのご応募お待ちしております!
「変化のスピードが速い今は、これまでの常識や過去の経験が通用しづらい時代。新卒社員には、斬新な発想で新しいことに積極的に挑戦してもらいたいです」と梅澤代表。
■開発や加工を通してあらゆるニーズに応える専門商社電線やケーブルの専門商社として、半世紀以上にわたってエレクトロニクス産業の発展を支えてきた当社。私たちが扱っている商材は、半導体製造装置や液晶製造装置、産業用ロボット、医療機器などの開発の最前線で活躍しています。商社でありながら自社工場を構え、特注品の開発や加工ができる体制を整えているのが大きな強み。お客さまに寄り添いながら細かなニーズに対応し、多くの大手メーカーからも高い評価を得ています。■大切なのは“無形の幸せ”を追求する姿勢と“利他”の心設立以来、当社が大切にしてきたのは、売り上げや収入といった“有形の幸せ”だけでなく、やりがいや達成感、自信といった“無形の幸せ”を追求することです。また、自分さえよければいいという“自利”でなく、社会のためという“利他”の心を大事にしながら事業を展開。私たちの想いは「価値ある仕事を通じて、全従業員の物心両面の幸福を追求するとともに、人のため世のために貢献する。 」という理念に通じています。■日本経済の復活や地方創生に貢献していきたい社会のデジタルシフトは、コロナ禍を機に一気に加速しました。それに比例して、世の中のエレクトロニクス化は今後より一層進んでいくでしょう。つまり、私たちの前には大きなビジネスチャンスが広がっているのです。昨年、第一電材エレクトロニクス株式会社をグループ会社化したほか、茨城に2拠点を開設しました。今後も熊本など、新拠点の立ち上げに注力していく予定。エレクトロニクス産業の発展の一翼を担いながら、日本経済の復活や地方創生に貢献していきたいと考えています。■一つのことに打ち込んだ経験が武器に大家族主義であり、実力主義でもある当社。メンバー全員が一丸となって同じ目標に向かう一体感がありながら、一人ひとりの頑張りをしっかり評価する風土が根付いています。そんな当社が必要としているのは、何よりもまず理念に共感できる方。何か一つのことに打ち込んだ経験がある方や、ブレない軸を持っている方も活躍できるでしょう。当社というフィールドで、広く社会に貢献しながら、大きなやりがいや達成感、自信を手に入れてください。<代表取締役/梅澤 拓也>
■会社の名前よりも「自分の名前」で勝負したい方、歓迎!「何とか来週までにこのアッセンブリ(加工品)を一式納品してもらえないか?」「わかりました! 何とかしてみます」「ケーブルの強度は落とさずに、もう少しコストを下げないとこの製品の商品化はできないんだ」「このケーブルを使えばさらにコストが下げられますよ」日本を代表するエレクトロニクスメーカーの担当者が第一電材の営業担当者にさまざまな相談を持ちかけます。取引先は最先端の技術力を誇る一流メーカーばかりですので、ハードルの高い要求も多いですが、「この営業担当者ならこの課題を解決してくれるのでは」と頼られている証拠でもあります。お客様のニーズは、お客様の数だけあり、このお客様は何を望んでいるのか、価格はどのくらいが良いのか、すべての決定権は営業担当者一人ひとりにあります。当社では、会社という枠にとらわれない、自分らしさを活かした営業スタイルを作り上げることが可能です。
世界を代表する日本の先端エレクトロニクス機器産業。当社は、これらの電子機器の性能と機能を大きく左右する電線・ケーブルの専門商社です。
<大学> 岩手大学、桜美林大学、嘉悦大学、神奈川大学、神奈川工科大学、釧路公立大学、慶應義塾大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、芝浦工業大学、島根大学、城西大学、駿河台大学、成城大学、専修大学、大正大学、高崎経済大学、多摩大学、玉川大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京電機大学、東京都市大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、富山大学、日本大学、弘前大学、福島大学、文教大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明星大学、山梨大学、山梨学院大学、山梨県立大学、立教大学、立正大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp73366/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。