最終更新日:2023/4/27

(株)化繊ノズル製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 繊維

基本情報

本社
大阪府、岡山県
資本金
1,000万円
売上高
52億円(2021年3月期)
従業員
296名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

糸を紡ぐ、紡ぐを創る、ノズルを紡ぐ

業績好調の為増員募集開始! (2023/03/01更新)

この度は当社の会社ページをご覧いただき誠にありがとうございます。
株式会社化繊ノズル製作所・採用担当の加藤と申します。

当社の採用活動は、会社説明会のご参加をから始まります。
会社説明会は3月以降、複数回実施しております。
例年早い日程は足早に予約が埋まってしまいますので、お早目のご確認をお願い致します。

募集要項は主に「岡山県井原市勤務」「大阪府勤務」「東京勤務」の3拠点で募集を行っております。
募集は専門職採用となっており、皆様のご希望に合った職種と働き方を希望いただけます。

マイナビだけでなくホームページの情報も充実させております。
ご興味を持っていただけた方は、是非ホームページもご覧ください。

エントリーをいただいた方には優先的に説明会日程や当社の選考活動の情報もお届けしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ミクロの世界で過ごす化繊ノズル製作所。寸分の狂いなく設計する技術力と対応力は他社の追随を許しません。
PHOTO
日常的に過ごす中で、必ず使われているものの目にはされないもの。だからこそ常に需要が成り立ち、今後も拡大する一方である。

トップメーカーとしての威信を誇りに、紡ぐ技術力

PHOTO

化繊ノズル製作所は1948年に創立。
終戦後3年。まだ復興ままならぬ時点で産声を上げた会社です。

皆様は、「糸」を目にすることはございますか。
当然皆様、日々目にしておられると思いますが、意識をしている方は少ないのではないでしょうか。
世の中には様々な「糸」が溢れています。
服・カーテン・枕カバー。コロナ後はマスクが特需となりました。

当社の事業は、世にある「糸」を製造するにあたり重要な”ノズル”を生み出す会社です。

皆様の生活は常に糸と共にあります。
糸は日々の生活と常に共にありすぎるからこそ、そもそも「糸を作る」ということを認知しにくい領域なのではないかと思います。

日本の繊維業の歴史は長く、小学校などの授業で出てきた絹糸生産などは著名です。
現在の繊維業は業態と生産品の変貌を遂げ、高品質且つ丈夫な糸と、安価ながら多少簡素な糸に分かれていきました。
それに伴い、多角化、グローバル化が求められる領域となりました。

当社は国内外に拠点を持ち、糸生産のリーディングカンパニーとして、常に業界をリードしてきました。
元々戦時下で繊維業が集中していた関西からの疎開で岡山に。
岡山県で終戦を迎え、合資会社として始まった当社だからこそ、日本の発展と共に成長した歴史と実績が今日の会社を支えています。

高い国内シェアと、他社には無い生産量。
生産量を支える生産技術が、日本の繊維業を支え、国外の繊維業を支えています。

世界の繊維業を、岡山から。
世界の生活を、岡山から。
紡ぐ糸を、紡ぐ技術で、これからも。

化繊ノズル製作所は常に探求心を持って、更なる挑戦へと進みます。

会社データ

プロフィール

化繊ノズルは合成繊維の製造過程に必要不可欠な
紡糸用ノズルの製作で国内トップシェアを誇る
超精密微細加工技術のスペシャリストです。

事業内容
■化学繊維用紡糸ノズル製造
 当社の主力製品です。高い品質と信頼で国内では圧倒的なシェアを獲得し、世界の大手繊維メーカー150社以上にも製品を供給しております。

■不織布用ノズル製造
 紙おむつやナプキン、おしぼり、マスク、その他の衣料品に利用されている不織布。当社では不織布用ノズルの製造だけではなく、製造ラインの設計もしております。

■Tダイ、コーターダイ製造
 幅広い分野で利用されるフィルムシート用の金型を製造しています。たとえば、スマートフォンの保護フィルムやコンビニの弁当箱などに利用されます。

■中空糸用ノズル製造
 人工透析や浄水装置で濾過(ろか)に用いられる中空糸(ちゅうくうし)。
 当社では医療・環境製品の設計・製造にも力を注いでいます。
  
■各種精密部品製造
 バイオから航空宇宙産業まで、職人技を駆使した高精度の部品を製造しています。加工困難な材料でも、お客様のご要望にお答えしています。

■半導体装置の製造・組立
 2022年7月より新規事業として半導体装置の製造・組立を行います。世の中になくてはならない半導体業界に力を注いでいます。
本社郵便番号 530-0047
本社所在地 大阪市北区西天満 6-3-17
本社電話番号 06-6313-2557
人事拠点郵便番号 715-0003
人事拠点所在地 岡山県井原市東江原町838
人事拠点電話番号 0866-63-0511
設立 1948年10月2日
資本金 1,000万円
従業員 296名
売上高 52億円(2021年3月期)
事業所 ■本社/大阪市
■国内営業所/大阪、東京、熊本、岡山
■海外事業所/中国上海
■国内工場/岡山県井原市 東江原工場
■海外工場/インドネシア ジャカルタ工場
■研究開発施設/岡山県井原市 R&Dセンター

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.9年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.9時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.1日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 5名 5名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (304名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(最長6か月)
※配属後も2年間社員教育があります。

・社内・社外研修(都度)

・管理職研修

・語学研修制度あり
会社が必要と認められれば英語や中国語など海外の語学学校へ
会社負担で勉強していただき語学能力を身に着けていただく制度を設けています。
自己啓発支援制度 制度あり
・通信教育(毎年)
 費用は会社負担です。

・資格取得支援制度
 会社が認めた資格の取得費用は会社負担、報奨金の支給あり。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
社内認定資格

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
名古屋商科大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、岡山商科大学、就実大学、吉備国際大学、広島大学、広島工業大学、広島国際大学、福山大学、鳥取大学、島根大学、山口大学、香川大学、愛媛大学、高知大学、立命館大学、関西大学、関西外国語大学、近畿大学、金沢工業大学、大阪経済大学、龍谷大学、甲南大学、東海大学、九州大学、宮崎大学、明治大学
<短大・高専・専門学校>
津山工業高等専門学校

【その他】
中国職業能力開発大学校附属福山職業能力開発短期大学校
中国職業能力開発大学校
四国職業能力開発大学校
近畿職業能力開発大学校

採用実績(人数) 2021年 6名
2020年 5名
2019年 7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 9 2 11
    2021年 5 1 6
    2020年 5 0 5
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 6
    2020年 5
    2019年 7
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 1
    2019年 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp73628/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)化繊ノズル製作所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)化繊ノズル製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)化繊ノズル製作所の会社概要