予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/2/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
社員の約50%程度が宅建資格保持者で、業界においては高い保持率を誇っています。宅建資格試験に合格すればお祝い金が、登録すれば毎月宅建手当が支給されます。
お部屋探しをお手伝いする不動産賃貸仲介のお仕事は、お客様の新しい生活のスタートに携わるという重要なお仕事です。お客様にご満足いただく物件が提案できて成約となった場合、自分の仕事の成果をその場で実感することもできますし、なによりもお客様やオーナー様の役に立てたということが実感できるため喜びも大きいです。時にはスムーズに成約できない場合もありますが、次の仕事に生かせる経験として決して無駄になることはありません。また、そうした過程の中で、自己成長を感じることもできますし、大きなやりがいを感じていただけるのではないかと思います。主な仕事内容としては、お客様からのお問い合わせについて対応し、求めていらっしゃる物件を探してご提案した後、実際にご来店いただいてご案内するというもの。基本的に接客業ですから、笑顔と言葉遣いは仕事をする上で重要なポイントです。どのような話し方をすればお客様に快く感じていただけるか、どのように説明すれば物件の魅力を伝えることができて気に入っていただけるか、ということについて、日々従業員に向けてレクチャーしています。最近ではお客様からのご連絡手段はメールやLINEも多く、7割を占めるため、文章のアドバイスなどにも力を入れています。このようにキメ細やかなサポートや研修体制がありますので、安心して働いていただけます。他にも、新人研修やマネジメント研修など、それぞれの立場やセクションに応じた研修や社内外のセミナーを実施する「タカラアカデミー」という制度も確立しており、社員教育に力を入れている点が当社の特長です。また、当社では歩合制は廃止し、一人ひとりの成績を重視するのではなく、社員みんなで協力し合って仕事をするというチームワークを大切にしています。お互いの感謝の気持ちを伝えあうための「ありがとう運動」や、営業部と管理部の交流を図るための「サンドイッチ会議」の他、スポーツ同好会なども充実させて、社員同士の交流を深めています。4月から12月の間は、月に2回「サンキューファイブ」の日を実施。社員全員が17時に退社するようにして、自分の時間や社員同士の交流の時間を作れるように配慮しています。このように様々な制度や企画を通して、より快適な職場環境作りを進めています。活き活きと働ける、風通しの良い当社で、私たちのチームの一員となってご自身の能力を発揮してみませんか。
4月~12月の基本第2.3火曜日は17時までの業務とした、ノー残業day『395(サンキューファイブ)』を実施しています。『395』に汗を流す、フットサル同好会の様子です。
<大学> 追手門学院大学、近畿大学、関西大学、大阪産業大学、摂南大学、関西学院大学、大阪国際大学、甲南大学、神戸学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪商業大学、大阪樟蔭女子大学、京都産業大学、和歌山大学、大阪大学、関西外国語大学、宮崎公立大学、金沢工業大学、広島国際大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、帝塚山学院大学、桃山学院大学、帝塚山大学、龍谷大学、同志社大学、立命館大学、学習院大学、四天王寺大学、大阪体育大学、武庫川女子大学 <短大・高専・専門学校> 関西外国語大学短期大学部、大阪青山大学短期大学部