予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/5/25
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2024年新卒採用の受付は終了いたしました、たくさんのご応募ありがとうございました。
「ブロードメディアの事業領域は広く、類似会社がほぼ存在しません。独自性の高さは大きな強みとなっています」(橋本代表)
私たちブロードメディアは、映画やドラマといった「コンテンツ」と、インターネット配信を軸とする「技術」の2つの柱を持つ企業です。例えば、海外の映像作品の字幕や吹き替えを制作し、大容量のデジタルコンテンツを配信するCDN(コンテンツデリバリーネットワーク)を介してブロードバンド配信する。こうしたサービスを、「コンテンツ」と「技術」を有する当社は一気通貫で提供することができます。また、「コンテンツ」と「技術」を掛け合わせた事業として、映像配信で培ったノウハウを駆使し、インターネット経由で授業を行う3つの通信制高校「ルネサンス高等学校」グループを運営しています。さらに、子会社を通じて「BS釣りビジョン」を放送していますが、放送事業も「コンテンツ」と「技術」を掛け合わせた事業です。当社は、現在「教育」「スタジオコンテンツ」「技術」「放送」という4つのセグメントで事業を展開していますが、それぞれ独自に成長してきた4事業の流れを継承しつつ、今後は各領域を横断するコラボレーションにより、新しい可能性を開拓していく所存です。例えば、「ルネサンス高校」では、全国に先駆けて「eスポーツコース」を提供しています。通信制高校の教育コンテンツの提供ノウハウとネット配信技術をかけ合わせることで、教育効果の高い通学制の「eスポーツコース」を立ち上げることができました。若手社員の活躍でその後も順調に業績を伸ばしています。他の事業分野においても、これまで培ってきたノウハウを組み合わせればさまざまなチャンスが広がるはずです。新卒入社する社員には、大きな期待を寄せています。新しい価値を創出し、それを広く世の中に提供したいと願う人材が集まれば、おのずと未来への扉が開けるはずです。創造のエネルギーになるのは“人の役に立ちたい”という思いにほかなりません。技術や専門性の有無を問わず、そういう思いを持った人材に注目したいですね。コロナ禍での就職活動では困難もあるでしょう。しかし、どんな嵐でもいつか止みます。当社のように嵐の中でも採用を行う企業は数多くあるのですから、嵐に臆することなく正々堂々とチャレンジして、人の役に立つ仕事を探してください。その結果、当社を選んでいただければ幸いです。<代表取締役社長・橋本 太郎>
ブロードメディアは、「教育」「スタジオ・コンテンツ」「放送」「技術」の4つのセグメントで構成されています。各セグメントは緊密に連携を取りながら、相互に協力しあい、「創造力が生み出す優れた作品やサービスを広く社会に普及させ、より豊かなコミュニティーの形成・発展に貢献する」という企業理念の下で事業を推進しています。
<大学> 慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、青山学院大学、法政大学、中央大学、明治大学、立教大学、日本大学、國學院大學、立命館大学、獨協大学、東京工科大学、横浜市立大学、宮城大学、南山大学、関西大学、近畿大学、同志社大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp73928/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。