予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
荒波に揉まれることもあるでしょうが、何事も覚悟を持って臨み乗り越えてほしい。でも悩んだ時は相談することも忘れずに!人に頼ることは弱さではないですよ。(淺海)
【アイデアを生かし、多彩な施設をより魅力的にプロデュース】スポーツ・アミューズメント・温浴・宿泊・複合施設と多彩な施設の運営管理、公共施設の指定管理、コンサルティングを手掛ける当社の強みは、豊富な経験を生かしたプラスαの提案ができること。また、多彩な施設をワンストップで管理できるノウハウを持つことです。私たちは地域に根ざす施設ならではの特性を守りつつ、新たな魅力を引き出すアイデアで、数多くの施設をこれまで以上に愛され、親しまれる場へと導いてきました。その礎となるのがお客様(来場者・来館者)、クライアント・協力会社、仲間、施設、そして自分自身に対する「思い入れ」という企業理念であり、「施設運営を通して、心身共に健康で楽しめる場を日本全国に提供する」というビジョン、「施設を輝かせ、関わる全ての人をも輝かせる」というミッションです。ともに働く仲間に求めるのは、これら企業理念への共感と、人への興味と好奇心。私たちが手掛ける施設の多彩さに魅力を感じていただける方なら、きっと仕事を楽しめるはず。これからも新たなフィールドへの挑戦を続ける当社で、ともに事業を創りあげるやりがいを味わってみませんか。(2017年入社 総務・人事部/是澤 昌史)【障がいのある方も高齢者もファミリーも、幅広い方々が楽しめる施設運営を実現したい】子どもの頃からスポーツに親しみ、大学の体育会でもサッカーを続けていたほど。就職活動でもスポーツにかかわる仕事がしたいと当社を志望しましたが、入社の決め手になったのは事業を通じて人の役に立つという会社の思い。そんな理念に惹かれ、当社を選びました。現在は神戸市が所有する「しあわせの村」に勤務し、スポーツ施設と温浴施設両方の管理に携わっています。この施設は子どもから大人まで、高齢者も障がいのある方も誰もが楽しめる場となっており、私はその接客、フットサル教室や障がいのある方のための水泳教室の指導、各種イベント企画などを担当しています。この夏には「村の小さなお祭り」を開催し、手持ち花火と屋台を楽しむイベントを行いました。コロナ禍で苦労もありましたが、完全予約制にしたため密を避けることができ、来場者からは大好評。行政との綿密な交渉を重ねて企画を実現できた成功体験は、私の大きな自信になりました。(2018年入社 スポーツ事業部/淺海 裕太)
お客様に合わせた対応を大切にしています。
<大学> 追手門学院大学、大分大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪成蹊大学、大阪体育大学、大阪人間科学大学、大谷大学、大手前大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、関東学院大学、京都学園大学、京都女子大学、京都造形芸術大学、京都文教大学、近畿大学、岐阜経済大学、久留米大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸親和女子大学、四天王寺大学、水産大学校、千里金蘭大学、園田学園女子大学、太成学院大学、帝塚山大学、天理大学、東海大学、東京女子体育大学、常磐会学園大学、徳島大学、鳥取大学、同志社大学、同志社女子大学、日本体育大学、阪南大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福岡大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、山形大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉) <短大・高専・専門学校> 大阪ビジネスカレッジ専門学校、大阪リゾート&スポーツ専門学校、大阪動物専門学校天王寺校、名古屋リゾート&スポーツ専門学校、履正社医療スポーツ専門学校、常葉大学短期大学部、武庫川女子大学短期大学部
サンフランシスコ州立大学