最終更新日:2023/4/5

トヨタ生活協同組合(メグリア)【トヨタグループ】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 生活協同組合
  • 調剤薬局
  • 専門店(その他小売)
  • スーパーマーケット
  • ドラッグストア

基本情報

本社
愛知県
出資金
9億8,542万円
供給高
427億円(2022年3月)
従業員
2,016人(職員 753、定時職員 1,353)名

トヨタ自動車及び関連企業の食堂や売店の運営から、地域生活を支える小売流通、生協の宅配、ライフサービスまで多岐にわたる事業を展開しています。

  • My Career Box利用中

★採用担当者からの伝言板★ 新型コロナウイルスへの対応あり (2023/02/13更新)

PHOTO

トヨタ生活協同組合(メグリア)の採用情報をご覧いただきありがとうございます。

2024年度卒の新卒採用を開始いたしました。

【新型コロナウイルスへの対応】

現在、感染予防・拡散防止に対しての細心の注意を払いながら、
会社説明会・選考試験を実施しております。

各会場ではアルコール消毒を設置しております。
説明会は、必ずマスクを着用してご出席いただいております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
『MEGLiA』(イタリア語で「より良く」を意味する=Meglioと「めぐりあい」の造語)の精神を守りながら、さまざまな事業を展開している。
PHOTO
事業のひとつとして、調剤薬局がある。トヨタ記念病院の門前薬局として、さまざまな処方箋に対応する。業務を通じて、薬剤師として成長できる。

若手でも自ら手を挙げればやりたいことにチャレンジできる環境!

PHOTO

「店舗のスタッフ同士の仲がいいことも働きやすさの一つ」という田中さん。プライベートでも一緒に野球観戦に行ったり、冬はスノーボードを楽しんでいるそうです。

■上司や先輩に教えてもらいながら青果担当者として成長
就職活動の際は、人と接する仕事に就きたいと思って企業を検討していました。その中でトヨタ生活協同組合を選んだのは、地域に密着して生鮮品など日々の暮らしに欠かせない商品を販売する店舗事業に興味を持ったからです。入職後は、店舗での実習のほか宅配事業、生鮮品の加工センターで研修を受けて「メグリア豊南店」に配属されました。
私は青果部門に配属され、野菜は種類が非常に多く、季節によっても種類が変わるので、商品知識を覚えるだけでも大変でした。上司や先輩に教わりながら売場の作り方や鮮度の見極め方などを身につけ、入職から1年半ほどで一連の仕事の流れをこなせるようになりました。その後異動した店舗では、チーフと2人で青果売場を担当。チーフが果物、私が野菜という役割分担で、野菜については商品の仕入れから売り方まで全て任されていました。その後、NEWオープンする店舗として現在私の働く「はなぞの店」にチーフとして異動。立ち上げから携わり、未経験だった従業員の教育、売場計画、ルール作成などを任され苦労しました。周りの方々の協力により、オープンを迎えることができ、大きな達成感を得ました。
■自分の考えた企画や品揃えでお客様に喜んでいただくことがやりがい
店舗での仕事は、商品の仕入れ、入荷した商品のチェック、陳列などの売り場作りのほか、アルバイト指導、週末や季節のイベントに向けた企画作り、販促用のPOPの作成など多岐にわたります。この仕事の面白さは、自分のアイデアを実践できることですね。やりたいことは提案すればやらせてもらえる環境なので、地域の農産物を集めた産直コーナーを作るなどテーマを設けた仕入れや売り場作りもできます。そして、自分の考えた企画や品揃えが好評だと大きな手応えがあります。
また、売り場で問い合わせに応えたり美味しい食べ方を紹介するなど、お客様との触れ合いも楽しいです。お客様の笑顔を見ると、安心・安全でおいしい商品を提供して喜んでいただきたいという気持ちが強くなります。今後は他の部門の仕事も覚え、将来は店長として店舗全体のマネジメントに携わることが目標です。また当組合が手がける事業は幅広いので、機会があれば店舗以外の事業も経験してみたいですね。
(メグリア藤岡店・青果担当/田中政行、2013年入職、商学部商学科卒)

会社データ

プロフィール

総合物品供給事業を始め、給食事業やライフサービス事業等、生活に潤いを与えるための各種サービスをご提供を行い、毎日の生活をサポートする存在として、地域生活や地域社会に大きな貢献をしています。

トヨタ生活協同組合(メグリア)は、2022年で77年目を迎える歴史のある企業です。新たな歴史をスタートするにあたり「MEGLiA VISION」を策定し、時代の変化に対応できる企業を目指しています。

~MEGLiA VISION7つの誓い~
・全てのライフステージに豊なくらしを提案します
・組合員の皆様(お客様)の「安全・安心」を守り続けます
・身近な環境問題に取り組みます
・期待を超えるサービスを届けます
・組合員の皆様(お客様)の「思い」に寄り添います
・人を育て働きがいのある職場をつくります
・高い目標をもち挑戦と変革を続けます

事業内容
トヨタ生活協同組合は愛知県豊田市で「メグリア」の愛称で親しまれています。
メグリアの事業内容を紹介いたします。

●店舗事業
愛知県豊田市を中心に、18の店舗を展開しています。生鮮食品を中心に、組合員の食文化・食生活の向上を日々目指しています。

●給食事業
給食事業では、トヨタ自動車(株)や関連企業の100以上の事業所食堂・売店を運営をしております。「食」をただ提供するのではなく「健康」を意識したヘルシーメニューの開発や管理栄養士の食事のアドバイス等、多様化するニーズに対応した食堂運営に取り組んでいます。

●ライフサービス事業
介護やリフォーム、調剤薬局、ペット美容、デイサービスセンター、カルチャー教室などの運営を通じ、組合員の生活レベルの向上を目指しております。

●その他事業
宅配事業(共同購入)やインターネットショッピング、ガソリンスタンド、葬祭事業などを行っております。

PHOTO

愛知県豊田市を中心に27万人の組合員様のために『最大の奉仕』をモットーに日夜各種のサービス提供を行っています。

本社郵便番号 470-1201
本社所在地 愛知県豊田市豊栄町2-111
本社電話番号 0565-28-5016
設立 1945(昭和20)年12月15日
出資金 9億8,542万円
従業員 2,016人(職員 753、定時職員 1,353)名
供給高 427億円(2022年3月)
事業所 総合事務所:愛知県豊田市
店舗:18(愛知県豊田市15、岡崎市2、みよし市1)
本のメグリア:2
調剤薬局(店舗内含む):4
工場・寮売店:91
工場・寮食堂:126
託児所食堂:3
生協会館ハートプラザ(便利屋サービス・メグリアペット美容室):1
カルチャーセンター(カルスポ):4
セレモニーホール:4
サービスステーション(ガソリンスタンド):4
ライスセンター:1
生鮮加工センター:1
デイサービスセンター:3
関連会社 (株)メグリアクック
労働組合 トヨタ生協労働組合(全トヨタ労連)
平均年齢 39.0歳
男性の育児休業取得実績 あり
沿革
  • 1945年
    • トヨタ自動車工業(株)拳母工場互助会として438人で設立
  • 1949年
    • トヨタ生活協同組合に名称変更
      丸山支部オープン(地域店1号店)
  • 1950年
    • トヨタ自動車工業(株)より分離独立
  • 1956年
    • トヨタ自動車工業(株)本社工場(第1・4)で工場給食開始
  • 1976年
    • 新本部店オープン(現メグリア本店)
  • 1979年
    • 葬祭事業開始
  • 1985年
    • 共同購入スタート
  • 1995年
    • 創立50周年を期に、新愛称MEGLiA(メグリア)を制定
  • 1996年
    • (株)メグリアクックを設立
  • 2002年
    • メグリアセントレオープン(豊田市駅前)
  • 2003年
    • 調剤薬局トヨタ記念病院前店開局
  • 2004年
    • トヨタ自動車技術本館4F・14F食堂オープン
      便利屋ライフサービス開始
      調剤薬局今町店開局
  • 2005年
    • トヨタ自動車本館食堂・売店オープン
      トヨタ自動車九州宮田工場食堂オープン
      ペット美容室オープン
  • 2007年
    • トヨタ自動車東京本社ビル食堂・売店オープン
      トヨタ自動車ミッドランドスクエア売店オープン
      トヨタ紡織九州神埼・宮田工場食堂オープン
      東海理化豊田工場食堂・売店オープン
      デイサービス事業開始
  • 2008年
    • 広瀬パートナーロボット棟食堂オープン
      プライムアースEVエナジー本館食堂・売店オープン
      調剤薬局浄水店開局
  • 2009年
    • トヨタ自動車元町生技事務1号館食堂・売店オープン
      小糸製作所寮食堂オープン
  • 2010年
    • デイサービスセンター野見山開設
      プライムアースEVエナジー宮城工場食堂・売店オープン
  • 2011年
    • メグリアセレモニー越戸ホール開設
      移動店舗メグリア便事業開始
  • 2013年
    • メグリアセレモニー竹元ホール開設
  • 2015年
    • トヨタ自動車多治見サービスセンター食堂オープン
      調剤薬局大林店開局
  • 2016年
    • メグリアエムパーク店オープン
  • 2018年
    • トヨタ自動車平山豊和寮食堂オープン
  • 2021年
    • メグリアはなぞの店オープン
  • 2022年
    • トヨタ自動車トヨタテクニカルセンター下山食堂オープン
      デイサービスセンター・ケアプラン浄水開設
      メグリアうねべ店オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.7年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.1時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.9日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 15名 10名 25名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 14名 0名 14名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入生導入教育  ・QCサークル活動
・各資格等級別教育 ・衛生管理資格
・メンタルヘルス講習会     
・問題解決研修
・昇格研修
・階層別研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援
 免許取得が出来れば、受験費用の全額を負担する
 ・販売士・調理師・衛生管理者等
メンター制度 制度あり
・新入職員に対し、1年間 先輩職員・上司がフォロー
 先輩職員との交換ノートや面談を通じて、新入職員の成長をサポート
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
・食品衛生プロ

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、金沢大学、北里大学、近畿大学、金城学院大学、甲子園大学、至学館大学、滋賀県立大学、静岡県立大学、女子栄養大学、信州大学、中京大学、筑波大学、東海学園大学、東京農業大学、富山大学、中村学園大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋女子大学、名古屋大学、南山大学、日本福祉大学、三重大学、法政大学、北海道大学、名城大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数)       2020年    2021年    2022年
----------------------------------------------------------------
総合職     7名    6名     10名
栄養士     14名    11名     6名
薬剤師     ―       ―       1名
―――――――――――――――――――――――――――――――
合計      21名    17名    17名
新卒(大卒)離職率 離職率約10%(過去5年平均)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 7 10 17
    2021年 7 10 17
    2020年 9 12 21
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 17
    2021年 17
    2020年 21
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 3

先輩情報

信頼と期待に応えるメニューを提案
M.T
2019年入社
愛知学泉大学
家政学部 家政学科 管理栄養士専攻
職域事業部 田原ブロック 第8食堂
安心安全で多様なニーズに応えた食事を提供
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp74806/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トヨタ生活協同組合(メグリア)【トヨタグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
トヨタ生活協同組合(メグリア)【トヨタグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】生協グループ

トップへ

  1. トップ
  2. トヨタ生活協同組合(メグリア)【トヨタグループ】の会社概要