予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「これからの時代は既成概念に捉われず、柔軟な考え方を持つことも欠かせません。“誰もが当たり前に家を持てる社会”をさまざまな形でかなえていきます」と小寺社長。
当社は2018年末、「パネル工法」という新しい工法を導入しました。従来に比べ短い工期で、かつ数倍の耐震性を付加できる最新工法です。職人の力量によるバラつきも防げるため、品質面・安全面ともに、お客さまに今まで以上の高い価値を提供できるものと期待しています。こうした大規模な開発・挑戦が可能なのも、「飯田グループホールディングス」の一員であることの強み。6社で経営統合をした2013年以来、積極的に協力しあい、一方で大いに切磋琢磨しながら歩みを進めてきました。当社は毎年供給量を伸ばしており、今期は年間5,500棟を達成する見込みです。戸建・分譲住宅の大型需要が見込める東南アジア地域への進出計画も進めてきましたが、今年はいよいよ現地法人が立ち上がります。供給力を上げるために数年前から子会社を設立し、「社員大工」の育成も行なってきました。一方で、ニーズの変化も感じ取っており、例えば建売住宅でもセミオーダーができる「半注文(マイセレクト)事業」も、全体の1/4程度にまでシェアを拡大してきています。今後の市場動向によっては、注力する部分やその配分に調整をかけていくことも考えています。リフォーム事業やアフターサービスにも今まで以上に力を入れることで、お客さまと長く付き合える環境を作っていく所存です。不動産に関わる事業なら何でも挑戦してみよう、というのが私の信念。これまでもさまざまなチャレンジを続けてきましたし、今後もその姿勢を貫いていく考えです。会社は常に市場を見ながら舵取りをしていく必要があります。過去や成功事例にしがみついていては、すぐに時代錯誤な会社となってしまうでしょう。フットワーク軽く、さまざまな事業の種をまき、仮に失敗してもそれを改善材料にして、また新たな形にしていけばいい。そういった意味で、会社としては皆さんに多彩なステージを用意できると思いますし、サポートはしっかりしますので、ぜひ「まずはやってみる」姿勢で臨んでほしいですね。会社を大きくしていくのは、社員一人ひとりの力です。成長意欲もモチベーションも、最後は「その仕事が好きか嫌いか次第」だと私は思っていますので、家づくりが好きな方、興味を持てそうだと思う方はぜひ一度、門を叩いてみてください。新たな事業の柱を担えるような成長力を秘めた皆さんに出会えることを楽しみにしています。(代表取締役社長 小寺 一裕)
<大学院> 青森中央学院大学、北九州市立大学、成蹊大学、大東文化大学、筑波大学、東海大学、東京工芸大学、日本大学、八戸工業大学、法政大学、明海大学、和歌山大学 <大学> 愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知東邦大学、青森公立大学、青山学院大学、足利工業大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、いわき明星大学、岩手大学、宇都宮大学、浦和大学、江戸川大学、桜美林大学、大阪経済大学、大妻女子大学、沖縄国際大学、お茶の水女子大学、嘉悦大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、北見工業大学、九州産業大学、共栄大学、京都大学、京都学園大学、京都産業大学、京都橘大学、京都府立大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、釧路公立大学、倉敷芸術科学大学、久留米工業大学、群馬大学、敬愛大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、埼玉学園大学、埼玉工業大学、滋賀大学、四天王寺大学、芝浦工業大学、淑徳大学、首都大学東京、尚美学園大学、昭和女子大学、城西大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、創価大学、大正大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、大東文化大学、大同大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、筑波学院大学、帝京大学、帝京平成大学、帝塚山大学、天理大学、東海大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京情報大学、東京成徳大学、東京造形大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、東北文化学園大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、東洋学園大学、徳島大学、徳島文理大学、鳥取大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、獨協大学、長崎国際大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、名古屋工業大学、名古屋造形大学、奈良大学、南山大学、新潟大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、日本体育大学、日本文化大学、日本文理大学、八戸工業大学、広島工業大学、広島国際大学、広島市立大学、福岡工業大学、福島大学、福山大学、文化学園大学、文教大学、平成国際大学、別府大学、法政大学、放送大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道教育大学、前橋工科大学、三重大学、宮城学院女子大学、武蔵野大学、室蘭工業大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、目白大学、山梨大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和歌山大学、和光大学、早稲田大学、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> あいち造形デザイン専門学校、青山製図専門学校、秋草学園短期大学、浅野工学専門学校、麻生建築&デザイン専門学校、大原ビジネス公務員専門学校池袋校、大原法律専門学校、<専>京都建築大学校、熊本デザイン専門学校、国際情報工科自動車大学校、専門学校国際理工カレッジ、埼玉女子短期大学、滋賀短期大学、仙台工科専門学校、仙台YMCA国際ホテル製菓専門学校、中央工学校、中央工学校OSAKA、筑波研究学園専門学校、鶴見大学短期大学部、東海工業専門学校金山校、東京工学院専門学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、東京デザイナー学院、東京デザイン専門学校、東京日建工科専門学校、東京モード学園、東北電子専門学校、東北文化学園専門学校、日本工学院専門学校、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ、浜松日建工科専門学校、町田・デザイン専門学校、横浜日建工科専門学校、読売理工医療福祉専門学校