予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
地域の発展に貢献するには、技術力だけでは足りません。「メインサポートカンパニー」をスローガンに掲げ、組織を超えてお客様に寄り添う姿勢を大切にしています。
■建機のプロとしてお客様をトータルサポート「メインサポートカンパニー」=お客様が困ったときに一番頼れるパートナー。これが当社のスローガンです。建設機械は、売ったらおしまいではありません。過酷な作業現場で稼働し続け、土地開発や復興のために使われる必要があります。そのため、お客様に建設機械を販売した後も、・機械の改造・修理、メンテナンス・部品交換の提案など、建機に関するお悩みなら何でも解決します。「私たちがお客様に提供できる価値は何か?」この問いを日々模索し続け、お客様に、迅速かつ手厚い対応ができるよう最高のアフターサービスを提供できる人、技術、設備を追求しています。「お客様を一番近くで支える存在」が理想の姿です。■一生モノの技術力をその手に世界的パンデミック、円安、原材料価格の高騰など日本では不安定な経済状況が続いています。さらに、10年後にはAIによって約半数の仕事がなくなると言われ、今後多くの業界が衰退していくとされています。「今ある仕事がなくなったとき、 自分の武器はあるのでしょうか?」街づくりに欠かせない「建設」の仕事は、ロボットによる代替が困難です。また、インフラや復興の需要が尽きないため景気の影響を受けにくく、需要が安定しています。さらに、建機を扱う専門家には、高度な知識と技術力が求められます。実は「建機」の仕事は、職業人としての希少性が高く、社会的に非常に意義のある仕事なのです。建機のプロとして専門性を磨くことで、「社会で一生通用する確かなスキル」を身につけることができます。
九州28拠点で年間1000台の建機を供給しています。世界最大手メーカーの信頼、50年以上磨き続けた技術、お客様に寄り添う姿勢で選ばれ続けています。
<大学> 群馬大学、和歌山大学、島根大学、山口大学、佐賀大学、長崎大学、熊本大学、鹿児島大学、琉球大学、熊本県立大学、早稲田大学、立教大学、明治大学、中央大学、駒澤大学、青山学院大学、神奈川大学、名城大学、東海大学、立命館大学、同志社大学、近畿大学、岡山理科大学、西南学院大学、福岡大学、九州産業大学、九州国際大学、福岡工業大学、久留米大学、福岡女学院大学、熊本学園大学、宮崎産業経営大学
【専門校/専門学校】福岡県立久留米高等技術専門校、宮崎県立産業技術専門校、鹿児島県立吹上高等技術専門校、久留米工業技術専門学校、熊本工業専門学校、鹿児島工科専門学校、中日本航空専門学校