最終更新日:2023/5/29

(株)ドリコム(東証グロース市場上場)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ゲームソフト
  • ソフトウエア
  • Web制作
  • 広告
  • 出版

基本情報

本社
東京都
資本金
17億9,200万円(※2022年3月31日現在)
売上高(連結)
22年3月期 105億2,800万円
社員数
386名(※2022年3月31日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

エンターテインメントの力で世の中をワクワクさせる「ものづくり企業」です

エントリーシート追加募集のご案内 (2023/05/29更新)

■対象職種:
・ゲームプログラマ
・サーバーサイドエンジニア(ゲーム)
・サーバーサイドエンジニア(webサービス)
・SRE

マイページからエントリーシートの提出を受け付けております。
一部職種はオンライン説明会も実施しておりますので、お時間が合うようでしたらぜひご参加ください!

ユーザー目線でのインターネット上のものづくりに
一緒に取り組んでいただける方からのエントリー、お待ちしております!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
私たちは人々の期待を超える「発明」を産み続ける会社として人々の生活を変えるような「ものづくり」にチャレンジし続けています。
PHOTO
ドリコムは発明を産み続ける会社として、今までも、今も、これからも、人々の生活を変えるような世の中をもっとHappyにできるようなものづくりにチャレンジし続けます。

「with entertainment」~人々の期待を超える~

■with entertainment ~人々の期待を超える~
ドリコムは発明を産み続ける会社として、今までも、今も、これからも、人々の生活を変えるような、世の中をもっとHappyにできるような、社会の課題を解決できるような新しいものづくりにチャレンジをし続けます。 ドリコムが新しいサービスを発表するというだけで、世の中の人々の想像を掻き立て、期待に胸を膨らませ、サービスの発表を待ち望んでくれる、そんな企業を目指していきます。

■私達が大切にしていること
●真摯である
私達が1人でできることは限られています。その中で多くの人たち、多くの会社の協力を得ることで様々な仕事を実現することができます。人として真っ当に判断して、真っ当に行動する=真摯であることをドリコムで働く社員は大切にしています。
●変化に挑戦する
発明を産み続けるためには新しいチャレンジをし続けることが必要不可欠です。そして、組織としてゴールに向かっていくためには、変化に挑戦し、柔軟に変化をし続けることが重要だと考えています。
●本質を捉える
最小限の行動で最大限の結果を出し続けるためには、常に本質を捉え、ゴールに向かって日々判断行動していくことが必要不可欠だと考えています。

会社データ

プロフィール

「インターネット上のものづくり企業」ドリコム

(株)ドリコムは、様々なインターネットサービスの企画・開発を行う「ものづくり企業」です。これまでブログやソーシャルゲーム、動画アドネットワークなど世の中の変化に先駆けて様々なものづくりに取り組んできました。現在はゲーム事業・メディア事業に取り組んでいます。私たちは人々の期待を超える「発明」を産み続ける会社として人々の生活を変えるような「ものづくり」にチャレンジし続けています。

◆「with entertainment」~人々の期待を超える~
ドリコムは発明を産み続ける会社として、今までも、今も、これからも、人々の生活を変えるような、世の中をもっとHappyにできるような新しいものづくりにチャレンジし続けます。ドリコムが新しいサービスを発表するというだけで、世の中の人々の想像を掻き立て、期待に胸を膨らませ、サービスの発表を待ち望んでくれる、そんな企業を目指していきます。「with entertainment」には、僕たちが創り出すものにはすべて、それはサービスだけでなく、会社の活動すべてにおいて、そういった気持ちを持って取り組んでいくという想いが込められています。

◆チームワークを大切に
職種の垣根を越えたものづくりを実現するために重要なのがコミュニケーションです。チーム全員の目線を揃え共通のゴールに向かうために、毎朝の朝礼や振り返りなど、ひとつひとつの小さなコミュニケーションを大切にしています。
エンターテインメントという正解の無いものに取り組むために、職種に関係なく、より楽しいエンターテインメントを産み出すために必要な意見を引き出し、言い合い、改善に取り組む、こういった行動をドリコムのものづくりの文化にしていきたい、そして新卒で入社される方には、職種を問わずその核になっていって欲しいと考えています。

事業内容
【1】ゲーム事業
【2】DRIP(Drecom Invention Project/新規事業開発)事業
【3】出版・映像事業「ドリコムメディア」

【1】ゲーム事業
スマートフォン向けのアプリの開発・運用を中心に事業を展開しています。国民的大人気アニメやゲームタイトル(IP)を中心としたタイトルを中心に手がけており、ユーザーの皆様に、他にない「わくわく」や「楽しさ」を感じていただける運用、過去のゲーム開発で培ったノウハウをいかしたクオリティの高いゲーム開発を行っています。

ドリコムが開発・運用に関与する主要IPタイトル:
「ダービースタリオンマスターズ」
「みんゴル」((株)フォワードワークスより配信中)
また、2018年4月には(株)バンダイナムコエンターテインメントとの合弁会社(株)BXDがHTML5を中核とする技術を活用したオンラインゲームを提供するゲームプラットフォーム「enza」のサービス提供を開始しました。サービス提供開始1周年を迎えた2019年4月時点で、総プレイユーザー数が350万を突破し、計6本のタイトルを配信するなど、着実に拡大を続けています。

【2】DRIP(Drecom Invention Project/新規事業開発)事業
ドリコムが過去培ったノウハウや有する最先端技術を応用し、中長期の成長を担う新規事業の創出に取り組んでいます。過去にはダイニングコンシェルジェサービス「PlanB」、物々交換アプリ「Clip」、位置情報を利用したライブコミュニケーションアプリ「Pass!」などを提供してまいりました。現在は、2018年8月に発表した、位置情報×3DリアルマップによるARスマートフォンアプリ構築プラットフォーム『AROW』を軸に、BtoCサービス領域への事業展開を模索しています。

【3】出版・映像事業「ドリコムメディア」
DRIPから生まれたドリコムの出版・映像事業です。
「ドリコムメディア」では、webtoon・ライトノベル・コミック・アニメーションの4事業「DREレーベル」に加え、小説の公募新人賞「ドリコムメディア大賞」の運営を通して、人々の心に残る作品を創出していきます。
作品をヒットさせることはもちろん、全方位のメディアミックス展開が狙える体制を構築し、作品価値の最大化を目指します。
郵便番号 141-6019
所在地 東京都品川区大崎2丁目1番1号 ThinkPark Tower 19 階
本社電話番号 050-3101-9977
設立 2001年11月13日
資本金 17億9,200万円(※2022年3月31日現在)
社員数 386名(※2022年3月31日現在)
売上高(連結) 22年3月期 105億2,800万円
事業所 本社
東京都品川区大崎2丁目1番1号 ThinkPark Tower 19階
主な取引先 【順不同】
(株)バンダイナムコエンターテインメント
(株)バンダイナムコネクサス
Apple Inc.
関連会社 (株)ハッピーホッピーハッピー
(株)ドリアップ
(株)スタジオレックス
(株)BlasTrain
平均年齢(単体) 36.4歳(2022年3月末時点)
平均勤続年数(単体) 5.1年(2022年3月末時点)
平均給与(単体) 7,152,233円(2021年度)
沿革
  • 2001年11月
    • 学生ベンチャーとして京都で設立
  • 2003年7月
    • 日本初のブログサービスの提供を開始
  • 2004年8月
    • 東京事務所を設立
  • 2006年2月
    • 東京証券取引所マザーズに株式を上場
  • 2009年7月
    • ポイント広告サービス「poncan」サービス開始
  • 2009年
    • ソーシャルゲームの提供を開始
  • 2009年6月
    • mixiアプリ提供開始
  • 2010年1月
    • モバゲータウン向けソーシャルゲームの提供を開始
  • 2010年6月
    • GREE向けソーシャルゲームの提供を開始
  • 2012年
    • ネイティブゲームアプリの提供を開始
  • 2013年4月
    • ソーシャルラーニングアプリ『えいぽんたん!あなたのレベルで学べる英単語』の提供を開始
  • 2016年
    • IP戦略へのシフトを開始
  • 2016年11月
    • 「ダービースタリオン マスターズ」をリリース
  • 2017年8月
    • (株)バンダイナムコエンターテインメントと共同で(株)BXD(持分法適用関連会社)を設立
  • 2018年4月
    • (株)BXD(持分法適用関連会社)がHTML5を中核とする技術を活用したオンラインゲームを提供するゲームプラットフォーム「enza」のサービス提供を開始
  • 2018年8月
    • 位置情報と3Dマップによる ARスマートフォンアプリ構築プラットフォーム「AROW」を発表
  • 2018年9月
    • ERC721拡張スマートコントラクト 「||||||(6 pillars)」の提供を開始
  • 2020年3月
    • (株)イグニスより(株)スタジオレックスの株式を譲受。子会社化
  • 2020年3月
    • (株)BXD株式を(株)バンダイナムコエンターテインメントへ譲渡
  • 2021年6月
    • 本社を東京都品川区大崎のThinkPark Towerに移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.1年
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 5名 7名 12名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 5名 1名 6名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新卒研修(全職種向け、職種別)
・マネジメント研修
・育成担当者研修
・社内有志による技術勉強会
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
あり(入社後1年間の育成担当者制度)
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知工業大学、岩手大学、大分大学、大阪大学、大阪府立大学、京都大学、京都産業大学、神戸大学、公立はこだて未来大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京芸術大学、東京工科大学、東京工業大学、東京都市大学、東京農工大学、豊田工業大学、長岡技術科学大学、名古屋工業大学、奈良女子大学、奈良先端科学技術大学院大学、明治大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学、京都工芸繊維大学、新潟大学
<大学>
青山学院大学、大阪芸術大学、大阪府立大学、お茶の水女子大学、関西大学、京都大学、京都産業大学、京都市立芸術大学、京都造形芸術大学、慶應義塾大学、神戸大学、公立はこだて未来大学、芝浦工業大学、女子美術大学、成蹊大学、清和大学、多摩美術大学、大東文化大学、千葉大学、津田塾大学、デジタルハリウッド大学、東京芸術大学、東京理科大学、同志社大学、名古屋市立大学、新潟大学、日本体育大学、一橋大学、法政大学、北海道教育大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
鹿児島工業高等専門学校、神戸電子専門学校、東洋美術学校、富山高等専門学校、HAL東京、HAL名古屋、福岡デザイン&テクノロジー専門学校

採用実績(人数)         2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
修士了      1名   8名   8名   4名   1名    2名
学部卒      8名   4名   6名   4名    3名   4名
専門・高専卒   1名   1名   3名   0名    1名   4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 8 2 10
    2021年 3 2 5
    2020年 6 2 8
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 10
    2021年 5
    2020年 8
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp75666/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ドリコム(東証グロース市場上場)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ドリコム(東証グロース市場上場)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ドリコム(東証グロース市場上場)の会社概要