予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/2/6
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
私たち東京個別指導学院は、1985年の創業以来「やればできるという自信」「チャレンジする喜び」「夢を持つ事の大切さ」、この3つの教育理念とホスピタリティを大切に、一人ひとりに寄り添い、共に目標達成まで歩む個別指導を提供してまいりました。ベネッセグループの一員となったことで品質にさらに磨きをかけ、お子さまの考える力と伝える力を伸ばす「ベネッセサイエンス教室」「ベネッセ文章表現教室」、インターネット個別指導「1online」の運営など、中長期的な成長を見据えた事業の複線化も推進しております。私たちは教育に携わる者として、子どもたちの未来、社会の未来に貢献できることは何かを常に追い求めています。教育理念である「やればできるという自信」「チャレンジする喜び」「夢を持つ事の大切さ」とホスピタリティは、子どもたちへのメッセージでもあります。3つの教育理念は「自ら夢を描く力」です。主体的に自分の夢を描き、夢の実現に向けて果敢にチャレンジする力です。ホスピタリティは「共創する力」です。多様な仲間との関わりを大切にし、支え合って未来を生き抜く力です。成熟したグローバル社会においては、価値観の異なる人々とのコミュニケーションが不可欠です。対話を通じて信頼関係を築き、一人では成し得ない大きな夢を共に描き、共に実現し、喜びを分かち合う。それが私たちのホスピタリティであり「共創する力」です。テクノロジーが進化すればするほど、人間が人間である意味と向き合う日がやってきます。人の心にあたたかい灯をともせるのは人だけです。人と人がふれあうあたたかいシーンの中で心が育つ教育。私たちはこれからも笑顔あふれる「人の未来」の実現に貢献してまいります。
教育理念「やればできるという自信」「チャレンジする喜び」 「夢を持つ事の大切さ」
(内訳) 役員11名中、女性1名(取締役副社長) 管理職75名中、女性10名
<大学院> 神奈川県立保健福祉大学、上智大学、千葉大学、東海大学、東京音楽大学、東京電機大学、名古屋大学、奈良教育大学、広島大学、横浜市立大学 <大学> 愛知大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、麻布大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城キリスト教大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪工業大学、大阪府立大学、大妻女子大学、岡山理科大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、学習院大学、九州大学、京都大学、共立女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、静岡大学、静岡県立大学、秀明大学、首都大学東京、昭和女子大学、白百合女子大学、城西大学、上智大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、創価大学、大正大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、中央大学、中京大学、筑波大学、津田塾大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京大学、東京医療保健大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子大学、東京女子体育大学、東京電機大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、一橋大学、弘前大学、広島国際大学、福島大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、琉球大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 産業技術短期大学