最終更新日:2023/5/26

(株)池田ハルク

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
広島県
資本金
1,000万円
売上高
85億7800万円(2021年3月実績)
従業員
158名(男性114名・女性44名)
募集人数
1~5名

【営業職募集 × WEB説明会実施中】中四国を拠点を置くインテリア資材の専門商社です!

採用担当者からの伝言板 (2023/05/10更新)

PHOTO

2024年度卒の新卒採用を開始いたしました。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
空間をおしゃれに彩る【壁紙・床材】からカーテン・ブラインドなど【窓回り資材】、【リフォーム・住宅設備】まで。内装資材卸で魅力ある住環境づくりをトータルサポート!
PHOTO
内装業者へのルートセールスをチームワーク重視の営業活動で展開。熱い仲間達のいる自由な社風の中、充実した【育成カリキュラム】と【福利厚生】で成長できる会社です。

エリアトップクラスの圧倒的な販売力・提案力・支援力でインテリア業界の発展をリード

PHOTO

中四国地区の主要都市に物流センターを完備。お客様のニーズにスピーディーに対応すべく営業ネットワークとバックアップ体制を構築しています。

インテリア資材提案でお客様の商売繁盛をバックアップする、やり甲斐も将来性もある仕事です!私達と一緒に西日本一、日本一の専門商社への成長にチャレンジしませんか!エントリーお待ちしています!

【明るく、楽しく、前向き!ATMがハルクマン】
自分の関わった物件が完成した時の充実感や喜びなど、やり甲斐の大きい仕事。しかし、仕事内容は決してラクではないのも事実です。それでも社員が「明るく、楽しく、前向きに頑張れる」という社風が当社の一番の魅力です。営業活動はチームワークを重視する人間味のあるスタイル。「一人でコツコツ」ではなく、常に仲間の行動を意識し協力し合います。例えミスがあったとしても「前向きな失敗を許す」という社風の中、のびのびと成長することができます。

【中四国地区のリーディング・カンパニー】
当社は「内装資材卸を通じて魅力ある住環境づくりをトータルサポート」を理念に、内装業者に様々な製品の【アイテム提案と施工支援】を行うインテリア資材の専門商社です。ただ単に商材を販売するのではなく、独自のサービスによる付加価値をプラスする「内装支援企業・流通加工卸」として、業界全体の発展を考えた経営戦略と圧倒的な提案力と販売力で今日まで成長してきました。

【やる気を刺激する充実した人材育成】
社員育成にも力をいれており、会社の成長を社員で考える未来に向けた「経営企画室」と「No.1プロジェクト」を始動。会社に欠けているものやこれからめざすべき姿など、広く社員の意見を集め実践的な経営改革を進めています。社員表彰制度、資格取得支援制度、マナーアップキャンペーン、社員企画の社内旅行など、社員のアイデアから実現した取り組みにより、会社と共に社員が成長できる環境が拡大しています。

会社データ

プロフィール

【FRONTIER SPIRITで業界の発展をリード】
「我社の存在価値は、変革のフロンティア」これは当社の経営理念の第一項目です。
池田ハルクは半世紀以上前の創業以来、「枠を打ち破る精神」を軸とした既成概念にとらわれない経営戦略で成長を続けてきました。

【西日本No.1のインテリア内装資材専門商社にチャレンジ】
各種商業施設や医療施設、リフォーム需要の増加など、インテリア業界を取り巻く環境は大きく変わりつつあります。
成長が見込まれる市場環境に対応すべく【営業エリアの拡大】、【サービスの充実】、【オリジナル商材の開発】、【リフォーム設備など商材の拡大】など、あらゆる新しいチャレンジを実施し社員が一丸となって、さらなる成長をめざしています。

【会社・業界の発展と社員の幸せを実現】
そして今、独自の価値を生み出し提供する新しい事業モデルの構築など、さらなる大きな変革を図っています。
より暮らしを豊かにする「魅力ある住環境づくりを支援する仕事」で、日本トップクラスの専門商社への成長に挑戦。ただ会社の利益や規模を追求するのではなく、インテリア業界の発展と社員の幸せの実現も同時に追求。
この夢の実現のために、共に歩みチャレンジしてくれる仲間の入社を心より、お待ちしています。

事業内容
壁紙・クロス,カーテン、床材など各種内装資材、
内装仕上材、インテリア関連アイテム、
リフォーム、住宅設備などの専門商社

【取扱商品】
・国産、輸入壁紙・クロスなど壁装材
・カーテン、ブラインドなど各種窓回り資材
・カーペット、タイルなど各種床材
・オリジナルデジタルプリント壁紙
・各種インテリア関連アイテム
・リフォーム関連商材全般
 システムキッチン、バス、トイレ、照明等住宅設備機器
 フローリング等各種建材

PHOTO

サンゲツ、リリカラ、TOTOをはじめインテリア資材と住宅設備のトップメーカーの卸商社として事業展開。エリア屈指の品揃えと販売力を誇るリーディング・カンパニーです。

本社郵便番号 721-0961
本社所在地 広島県福山市明神町2丁目14-29
本社電話番号 084-922-8600
創業 1960年6月
設立 1965年9月30日
資本金 1,000万円
従業員 158名(男性114名・女性44名)
売上高 85億7800万円(2021年3月実績)
売上高推移 2019年 85億円
2020年 89億円
2021年 85億円
事業所 本社/広島県福山市明神町2丁目14-29
広島支店/広島県広島市西区商工センター1-10-6
岡山支店/岡山県岡山市北区上中野1-19-43
福山営業所/広島県福山市明神町2丁目14-29
山口営業所/山口県山口市陶2551-2
松江営業所/島根県松江市上乃木7-13-7
鳥取営業所/鳥取県鳥取市南安長1-5-6
姫路営業所/兵庫県姫路市北条宮の町102番
松山営業所/愛媛県松山市山越5-14-28
高松営業所/香川県高松市勅使町601-1
高知営業所/高知県高知市葛島4丁目7-10
三原営業所/広島県三原市宮浦町6-6-30
広島東営業所/広島県安芸郡海田町日の出町3-6
広島北営業所/広島県広島市安佐南区大町東2-9-3
倉敷営業所/岡山県倉敷市沖新町48-2
周南営業所/山口県周南市桜木2-1-16
宇部営業所/山口県宇部市妻崎開作766-3
米子営業所/鳥取県米子市錦町3丁目11
四国中央営業所/愛媛県四国中央市土居町津根2840
徳島営業所/徳島県徳島市新浜本町2-3-50
グループ企業 (株)サンクス、(株)ヤマザキ技販、現代インテリア(株)、(株)カーテンプラザ、(株)I&S
主な取引先 (株)サンゲツ、リリカラ(株)、立川ブラインド工業(株)、東リ(株)、ヤヨイ化学販売(株)、タカラスタンダード(株)
平均年齢 43.5歳
平均勤続年数 8.9年
沿革
  • 1960年6月
    • 尾道市にて創業(池田商店)
  • 1965年9月
    • 池田クロス(株)設立
  • 1971年5月
    • 建設業者(専門工事業者)県知事登録の認定を受ける
  • 1972年2月
    • 福山市に本社移転
  • 1973年4月
    • (株)池田ハルクに社名変更
  • 1998年4月
    • 岡山営業所を開設
  • 2002年2月
    • 山口営業所を開設
  • 2002年8月
    • 広島営業所を支店に昇格
  • 2004年12月
    • 周南営業所を開設
  • 2006年11月
    • 広島北営業所を開設
  • 2006年12月
    • 津山営業所を開設
  • 2007年8月
    • 姫路営業所を開設
  • 2007年11月
    • 米子営業所を開設
  • 2009年5月
    • 三原営業所を移転
      倉敷営業所を開設
  • 2009年7月
    • 宇部営業所を開設
  • 2010年4月
    • 広島東営業所を開設
  • 2010年6月
    • 福山西営業所を開設
  • 2011年12月
    • 山口営業所移転
  • 2013年10月
    • 姫路営業所移転
  • 2015年9月
    • 松山営業所開設
      岡山営業所移転、支店に昇格
  • 2015年12月
    • ハルク四国(株)設立
  • 2016年3月
    • 福山西営業所を福山営業所に吸収
  • 2017年10月
    • 四国中央営業所開設
  • 2018年4月
    • ハルク四国(株)を吸収合併

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、メーカー研修、営業職研修
インテリアコーディネーター講座、技能研修、通信教育
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得費用の補助及び報奨金制度
メンター制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
福山大学、広島修道大学、広島経済大学、尾道市立大学、福山平成大学、広島工業大学、広島文化学園大学、比治山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、川崎医療福祉大学、就実大学、環太平洋大学、近畿大学、神戸学院大学、姫路獨協大学、兵庫大学、龍谷大学、京都産業大学、大阪経済大学、大阪府立大学、大阪産業大学、大谷大学、香川大学、松山大学、鳥取大学、島根大学、山口大学、下関市立大学、徳山大学、九州産業大学、立正大学

採用実績(人数) 2018年 4名(男性4)
2019年 4名(男性4)
2020年 6名(男性5 女性1)
2021年 4名(男性4)
2022年 9名(男性8 女性1)
2023年 4名(男性4)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 8 1 9
    2021年 4 0 4
    2020年 5 1 6

先輩情報

キャリアに応じた営業スタイルでのびのび働ける
三谷 彰一
2004年入社
福山平成大学
福山営業所
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp75805/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)池田ハルクと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)池田ハルクを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)池田ハルクの会社概要