最終更新日:2023/3/16

工藤建設(株)【介護事業部(フローレンスケア)】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 福祉サービス
  • サービス(その他)
  • 建設
  • 住宅

基本情報

本社
神奈川県
資本金
8億6,750万円
売上高
170億円(2022年6月決算時)
従業員
企業全体:661名
募集人数
36~40名

『地域に必要とされる企業を目指して…』東京・神奈川を中心に介護施設を運営。『建設×介護』で地域の未来に貢献していきます。

会社説明会スタート!!「対面型説明会」と「WEB説明会」どちらかお選び頂けます◎ (2023/03/16更新)

PHOTO

こんにちは!工藤建設(株)フローレンスケア採用担当です。

フローレンスケアでは「直接会って説明を聞きたい」「会社の雰囲気を感じたい」そんな学生の皆さんの要望に応え、対面での説明会を開催しております。
「対面型説明会」「WEB説明会」ぜひどちらかへのご参加お待ちしております。

■WEB説明会 
Zoom(ライブ配信)を使用しての配信となります。PCもしくはスマホがあればOKです。エントリー後個別に参加方法のご案内をいたします。
・3月22日(水)14:00~
・3月24日(金)10:00~、17:00~
・3月27日(月)14:00~、17:00~
・3月30日(木)10:00~、

■【本社会場】工藤建設本社 あざみ野駅徒歩13分
・3月20日(月)10:00~、14:00~
・3月29日(水)10:00~、14:00~

■【相模大野会場】ユニコムプラザさがみはら(bono相模大野サウスモール3階)
ミーティングルーム
・3月23日(木)13:15~、15:15~

■【渋谷会場】アットビジネスセンター渋谷東口駅前(303号室)
・3月17日(金)13:15~、15:15~
・3月28日(火)13:15~、15:15~

※上記以外の日程でもご相談可能です。
※新型コロナウイルス予防対策として、少人数開催、アルコール消毒等、徹底した衛生環境にて開催致します。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
学部・学科、資格・経験は問いません。フローレンスケアは一人ひとりの思いを大切にします。
PHOTO
【住まい】から生まれる安心を最期まで提供したい。建設のプロ達が心を込めて作り上げた【住まい=施設】の中で、介護のプロ達が心を込めてサービスを提供しています。

住み慣れた場所で最期を迎えていただくためにー私たちができることー

PHOTO

「何をしたらいいのかわからない」そんな思いに応えます。みなさんの想いや夢を聞かせてください。人事・採用担当 佐々木

【学生の皆さんへ】

『人と関わる仕事がしたい』
『人の役に立つ仕事がしたい』
なんとなくそう思って、就職活動をしていました。
学生時代は【介護】との接点がなかったので、正直【介護の仕事】という選択肢は自分の中にありませんでした。

合同説明会でたまたまフローレンスケアと出会い、施設見学に行き、そこで初めて『介護の仕事、意外とありかも』と思ったのです。
いくつかの企業の施設を見学させてもらいましたが、スタッフが忙しそうに走り回っていたり、フロアが閑散としていたり…
しかし、フローレンスケアの見学で、スタッフとご入居者がソファに座りながら談笑している光景を見て、とても時間がゆっくり流れているように感じ、こんなに穏やかで温かい施設もあるんだという事を初めて知りました。
そして何より、説明会や面接で人事担当の方や事業部長とお話しをさせていただく中で、心の温かさや愛情を感じました。
私の事を知ろうとしてくれている、私自身に興味を持ってくれていると感じ、こんな温かい方たちと一緒に、想いや気持ちを共有しながら働きたい!と思い、フローレンスケアに入社を決めました。

『介護の仕事って、実際どうなの?』という疑問
『自分に介護の仕事ができるのか』という不安
『こういう介護をやりたい』という夢 など
みなさんの想いを聞かせてください。

一緒に自分のやりたい【介護のカタチ】を見つけませんか?

会社データ

プロフィール

【建設×介護】東京・神奈川の【人と住まい】を繋げて56年。
東京・神奈川に介護付き有料老人ホーム等17施設運営。

総合建設業を通して地域と共に成長してきた工藤建設が介護事業をスタートさせたのは地域への恩返し。

「地域に必要とされる企業でありたい」という思いと
「常に新しいことにチャレンジする」という姿勢からでした。

創業から50年以上の信頼と実績のもと、建設×介護で、今後も地域の未来に貢献していきます。

事業内容
「フローレンスケア」のブランド名で東京都・神奈川県に17施設の介護サービスを展開。
■介護事業(フローレンスケア)
・介護付き有料老人ホーム
・デイサービス
・グループホーム
・住宅型有料老人ホーム の運営
■総合建設業
■不動産事業
■建物管理事業
■注文住宅事業(フローレンスガーデン)
※建設関連事業の詳細は、マイナビ内「工藤建設(株)」でご検索ください。

<ホームページ>
工藤建設(株)HP http://www.kudo.co.jp/ 
フローレンスケアHP http://good-care.jp/

PHOTO

郵便番号 225-0003
所在地 神奈川県横浜市青葉区新石川4-33-10
電話番号(介護事業部) 045-911-5736
創業 1966年1月
設立 1971年7月
資本金 8億6,750万円
従業員 企業全体:661名
売上高 170億円(2022年6月決算時)
地域活動への取り組み 当社を支えてくださった地元への恩返しとして、社員による本社近隣清掃を行っています。
その地道な活動が認められ【清潔できれいな街づくり推進に功労のあった団体】として横浜市より【横浜環境行動賞】をいただきました。
現在は、横浜市の認定ボランティア団体【はまロードサポーター】の一員として、本社近隣のほか、港北ニュータウン営業所や、各現場周辺でも心を込めた清掃を行っています。

SDGsへの取り組み 当社はヨコハマをメインフィールドに、「積善経営」という考え方に基づき、地域社会への貢献、地域環境の保全など社会的な活動を展開。これからは2050年に向けて5つの具体的なテーマに取り組むことで、未来・環境・幸福をつなぐリーディングカンパニーを目指します。

1.安心・安全・快適な住まい
2.地域に貢献
3.社員がイキイキと活躍する職場
4.3R・循環型社会
5.脱炭素
障がい者雇用への取り組み 「フローレンスリンクス」として、障がい者雇用を積極的に取り組んでいます。今後も障がい者雇用を拡充していくと共に、障がいをお持ちの方々が社会の一員として、生きがいを持って就業できる環境づくりを目指しています。
地域のスポーツ支援 日本女子サッカーリーグなでしこ1部の「日体大SMG横浜」をクラブオフィシャルパートナーとして応援しています。現役選手や引退後のセカンドキャリアとしてフローレンスケアの現場で活躍頂いています。
また、プロバスケットボールリーグB.LEAGUEの1部に所属する「横浜ビー・コルセアーズ」を、パートナーシップ企業として応援しています。
一人暮らし支援/社宅制度 施設近隣にワンルームマンションを完備(当社管理物件)。一人暮らしをご希望の方は、月3万円の自己負担でご入居いただけます。敷金、礼金、管理費は会社が負担いたします。
事業所紹介 ■神奈川県
<横浜市>
・フローレンスケア港南台(港南区)
・フローレンスケア横浜森の台(緑区)
・フローレンスケア美しが丘(青葉区)
・フローレンスホーム洋光台 (磯子区)
・介護事業本部(青葉区)

<川崎市>
・フローレンスケアたかつ(高津区)
・フローレンスケア溝の口(高津区)
・フローレンスケアたまプラーザ(宮前区)
・フローレンスケア宿河原(多摩区)
・フローレンスケア宮前平(宮前区)
・フローレンスケア武蔵小杉(中原区)
・フローレンスケアホーム川崎大師 (川崎区)

<鎌倉市>
・フローレンスケアホーム鎌倉

■東京都
・フローレンスケア芦花公園(世田谷区)
・フローレンスケア荻窪(杉並区)
・フローレンスケア聖蹟桜ヶ丘(府中市)
・フローレンスケア調布(調布市)
・フローレンスケアホーム千鳥町 (大田区)
事業理念・方針 ■事業理念
「思いやりの心と確かな介護技術で介護高齢者の明るい未来を_」

■事業方針
「私たちは、介護高齢者をお客様とし、確かな介護サービスを提供します」
「私たちは、介護高齢者の尊厳を守り、自由を尊重します」
「私たちは、介護高齢者と地域社会に貢献します」

■サービスコンセプト
「自分の思いカタチにしましょ。それがここち(心地)よさ。」
関連会社 (株)日建企画
(株)東洋リース
(有)アシストライフ
(医)和五会 鷺沼ファミリークリニック
キーワード #介護 #福祉 #医療 #総合職 #介護職 #介護福祉士 #営業 #専門職 #キャリアアップ #未経験 #学部学科不問 #研修 #資格取得 #国家資格 #ワークライフバランス #若手活躍 #地域密着 #東京 #神奈川 #エリア限定 #社会貢献 #ダイバーシティ #早期選考 #書類選考なし 
沿革
  • 昭和41年 1月
    • 当社の前身である工藤浄水工業所を創業
  • 昭和46年 7月
    • 工藤建設(株)設立
  • 平成元年 1月
    • 本社社屋を横浜市緑区 (現 青葉区) に移転
  • 平成 3年 4月
    • 分譲マンションの第1号物件「フローレンスパレス青葉台」の販売を開始
  • 平成 8年 5月
    • 地下室付輸入住宅「フローレンスガーデン」の販売を開始
  • 平成 9年 4月
    • 東京証券取引所市場第2部上場
  • 平成15年 7月
    • ここから介護事業の歴史が始まります

      介護事業室開設、フローレンスケアたかつ開所に向け始動
  • 平成15年12月
    • フローレンスケアたかつ 開所
  • 平成16年 5月
    • フローレンスケア美しが丘 開所
  • 平成17年 4月
    • フローレンスケアたまプラーザ 開所
  • 平成18年 4月
    • フローレンスケア港南台 開所
  • 平成18年 4月
    • フローレンスケアホーム宿河原 開所
  • 平成19年 7月
    • フローレンスケア聖蹟桜ヶ丘 開所
  • 平成20年 7月
    • フローレンスケア芦花公園 開所
  • 平成20年 7月
    • フローレンスケア荻窪 開所
  • 平成21年 4月
    • フローレンスケア横浜森の台 開所
  • 平成22年12月
    • フローレンスケア宮前平 開所
  • 平成25年11月
    • フローレンスケア溝の口 開所
  • 平成31年3月
    • フローレンスケアホーム鎌倉
      フローレンスケアホーム湘南鎌倉
      フローレンスケアホーム川崎大師
      フローレンスケアホーム千鳥町
      フローレンスホーム洋光台
      ロケアホーム北赤羽
      事業譲渡を受け6施設開所
  • 令和3年3月
    • フローレンスケア調布 開所
  • 令和3年10月
    • フローレンスケア武蔵小杉 開所

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
□入社時研修
□入社3カ月後、6カ月後、1年後研修(フォローアップ)
□階層別研修(次世代リーダー育成研修他)
自己啓発支援制度 制度あり
□資格取得支援
・介護職員初任者研修無料受講
・介護福祉士筆記対策講座無料受講
メンター制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
桜美林大学、大妻女子大学、神奈川大学、関西福祉大学、神田外語大学、関東学院大学、杏林大学、近畿大学、恵泉女学園大学、郡山女子大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉学園大学、実践女子大学、湘南工科大学、昭和音楽大学、駿河台大学、聖徳大学、専修大学、大正大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、鶴見大学、帝京大学、帝京平成大学、田園調布学園大学、東亜大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京工芸大学、東京女子体育大学、東京都市大学、東京農業大学、東京福祉大学、東北文化学園大学、東洋英和女学院大学、日本大学、日本社会事業大学、日本福祉大学、八戸学院大学、文教大学、山梨学院大学、山梨県立大学、立正大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
アップルスポーツカレッジ、医療ビジネス観光福祉専門学校、大原医療福祉専門学校、大原法律公務員専門学校、尚絅大学短期大学部、上智大学短期大学部、駿台電子情報&ビジネス専門学校、創価女子短期大学、東京豊島IT医療福祉専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本福祉教育専門学校、横浜リゾート&スポーツ専門学校、読売理工医療福祉専門学校

採用実績(人数) 2021年   9名
2022年   7名
2023年   9名(予)
男女比率 2021年  男3名:女6名
2022年  男4名:女3名
2023年  男1名:女8名(予)
募集学部・学科 <学部・学科、資格・経験は問いません>

介護の仕事に飛びぬけた才能は必要ありません。
なぜなら、介護を受ける方も同じ人だからです。
「支える」よりも「支えあう」
そんな関係をお客様と築けるのが介護の仕事です。

人と関わることが好きな方
おじいちゃん、おばあちゃんが好きな方
優しい心をお持ちの方 などなど

資格・経験等は一切問いません。
フローレンスケアは一人ひとりの思いを大切にします。
自分なりの介護のカタチを見つけませんか?
まずは、みなさんのエントリーをお待ちしています。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2019年 3 5 8
    2020年 2 5 7
    2021年 3 6 9

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp75851/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

工藤建設(株)【介護事業部(フローレンスケア)】と業種や本社が同じ企業を探す。
工藤建設(株)【介護事業部(フローレンスケア)】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 工藤建設(株)【介護事業部(フローレンスケア)】の会社概要